築地場外市場インフォメーション「ぷらっと築地」!
東京の台所「築地」の美味しいもの、旬なものを教えてくださるインフォメーションセンター「ぷらっと築地」の山崎さん。
今日のおススメは「桜えび」!春爛漫ですー。
そして今年1月1日の能登半島地震で大きな被害を受けた㈱能登半島 スギヨ築地店についてもご紹介。現在は有名な「かに蒲鉾」 能登の食材を使ったお料理を提供している「スギヨ築地店」をご紹介くださいました。現在は毎週金曜、土曜に元気に営業中です!
そして!
築地鮮魚店×割烹料理人 コラボ企画が満を持しての開催です。
“天ぷら苦手・揚げるの怖い”という方のための
『さっそく作りたくなる 天ぷら講座』
神楽坂の名店「あさだ」ご店主が「揚げの極意」を伝授。
店主が揚げた極上天ぷらを味わっていただきます。
詳細はコチラ→ https://www.tsukiji.or.jp/event/2024/02/p11797/
早目のお申込みがおススメです。
これから一気に春の陽気になりますね。
築地場外市場もより一層にぎわうのではないでしょうか!
アナタの「食べたいモノ」を見つけに、是非、築地場外市場を訪ねてみてくださいねー。
この時期のおススメ食材はコチラから→https://www.tsukiji.or.jp/ordinary/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『Art Focus@Tokyo』
今日も楽しく~、アートライターのヒロさんが注目のアート展をご紹介くださいました。
今回は 国立新美術館で開催中 『マティス 自由なフォルム』
- マティスの魅力を存分に体感
2023年4月に東京都美術館でマティス展がありました。ポンピドゥー・センターの所蔵品で初期から晩年の軌跡を回顧できる日本で20年ぶりの展覧会ということでした。10ヶ月後、再びマティス展が開催されています。あまりに早くない?と思ったのですが、この展覧会はマティス特有の技法である「切り紙絵」に焦点を当てています。作家の人生の後半に切り紙絵に取り組み、その大作「花と果実」が今回の展覧会のために修復され展示されています。
また、昨年の展覧会では最晩年に取り組んだヴァンスのロザリオ礼拝堂の仕事についても紹介されていましたが、今回は礼拝堂を再現展示し、ステンドグラスから礼拝堂に差し込む光の変化も体感できます。
同展はニース市マティス美術館の所蔵品で、いわばマティスの後半生の重要な仕事をクローズアップした企画であり、マティスの思考や才能を改めて感じ取れる内容になっています。
ミュージアムショップにはマグカップからラップトップケースまで展覧会オリジナルグッズが多数ありますよ!
◎展覧会インフォメーション
国立新美術館 https://www.nact.jp/
2024年2月14日(水)~ 5月27日(月) 火曜休館
午前10時〜午後6時(金・土は午後8時まで)※入場は閉館の30分前まで
一般2200円他
01:ヴァンスのロザリオ礼拝堂 展示風景
02:アンリ・マティス「花と果実」ニース市マティス美術館蔵 © Succession H. Matisse
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いよいよこの季節がやって来ました!!中央区で『舟遊び』
スタジオに今年創業11年目となる「舟遊び みづは」ご店主の佐藤さんをお招きして、これからのベストシーズン!中央区の水辺の魅力について伺いました。
いつも水辺を楽しむ企画をいろいろ提供してくださっていますよねー。
さて、今年は、、、
桜を川から眺める! 4月8日・9日・10日に舟を増便予定。4月1日頃にみづはさんのHPで申し込み開始です。
・4月13日(土)「利き酒 舟遊び」午後2時から4便運航予定
・4月29日(月・祝)GWのお楽しみは、、、「Wロックゲートを体験」なかなか体験できない2時間半のロングクルーズ。荒川まで行きますよー。
・5月18日(土)「橋はどうして美しい?! 舟あそび」。築地大橋の設計者と巡るツアー。またとない機会です。
これからのシーズン、是非「みづは」に乗船して舟遊びをたっぷりと味わってみて下さい。
「舟遊びメニュー」はコチラから→ https://www.funaasobi-mizuha.jp/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
来週4月1日からは週3日。
月曜日(新宮志歩)・水曜日(立川公四楼)・金曜日(JUMI)が12:00~90分の拡大版でお送りします!
(再放送:同日18:30~20:00)
これからもどうぞ御贔屓にーー。
ではまた来週❣❣