日本橋にあった「金座」。江戸時代のお金の歴史を紐解く展示をご紹介@貨幣博物館
スタジオに貨幣博物館、学芸員の関口さんをお招きして、現在開催中の常設展示「トピック展示コーナー」についてお話を伺いました。
1月もあと僅かですが、令和2年最初の月として、まずはお目出度く福の神とお金のお話を。
そして、ご存知の方も多いと思いますがかつて日本橋に金座があり、その場所が今の日本銀行の場所になったということで、、、
興味深々『金貨のつくり方』について大変興味深いお話も伺いました。
https://www.imes.boj.or.jp/cm/collection/tenjizuroku/mod/book/html5.html#page=46
金貨の金含有%の変化や、『試金石』という言葉の由来、『色揚げ』という特殊技術が江戸時代に既に存在した、という驚愕の事実等々。
関口さんが教えて下さる「貨幣」に関するお話はとても面白かったです。
この常設展示「トピック展示コーナー」は現在開催中。
じっくり間近で金色に輝く小判を見ながら、先人たちの知恵と工夫、歴史に触れてみてください。
貨幣博物館についての詳細はコチラから→https://www.imes.boj.or.jp/cm/
https://www.imes.boj.or.jp/cm/collection/
::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!
詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
::::::::::::::::::::::::::::::::
レッツEnjoy講座「ストレッチ体操」
スタジオに、今日ご紹介する講座「ストレッチ体操」についてお話を伺う、講師の澤田さんと、社会教育会館の平さんをお招きしました。
最近、スポーツクラブに良く通っていらっしゃるという平さん。
ストレッチ体操でさらに身体を整えていくために素敵な企画をご紹介くださいました。
「やったほうがきっといいなー」と思いつつ、なかなか運動などを継続することが出来ない私に、健康運動指導士であり産業カウンセラーとしてご活躍の講師・澤田弘子さん。本当に太陽のように明るく溌剌となさっている方。
「肩こり、腰痛改善など、身体の悩みは人それぞれ。とにかく無理をしないで自分に合わせて50以上あるストレッチの種類の中から自分の体にあった、目的に合ったストレッチを2~3種類選んで短時間で続けることが大事ですよ」とのこと。
1回5分で十分。自分の体がとても使いやすくなった!と実感できるようになれればGood!!
というお話に力づけられました!
Let’s Challenge~(^O^)/
『ストレッチ体操』
開催日時:2月3日(月) 2月24日(月) 10:00-11:30
開催場所:日本橋社会教育会館
定員:各回30名(先着順)
受講料:1000円(1回)
【ストレッチ体操】チラシ表
https://chuo-shakyo.shopro.co.jp/nihonbashi
::::::::::::::::::::::::::::::
さて、明日のメッセージテーマは・・・
「あなたが今、GETしたいもの」教えてください
あなたからのメッセージをお待ちしてます♬