使える京橋 & 天空コミュラジオ

使える京橋
「亀田京橋クリニック」

今日は東京スクエアガーデン4階にある「亀田京橋クリニック」から外反母趾・足の外科外来ご担当の渡辺先生にご登場いただき、悩み多き「足」のトラブルとその治療法などについてお話を伺いました。

渡辺先生は整形外科医であり、フットケアトレーナーとしても足の痛みなどで苦しむ患者さんの相談にのりながら、アドバイス、解決策を探ってくださる頼もしい先生です。
靴って足にぴったり合っていればいいですが、なかなかそうした靴にめぐり合わないのが悩ましいところ。日本人はどうしても大きめの靴を選びがちだそうで、それが足に負担をかけたりするんだそうです。
特に女性は日頃から外反母趾に悩んでいる方、多いのでは?
実は外反母趾が小学生の頃から始まっているってご存知でした?
こうしたことを知っておくこと、大事ですよねー。

今、足のことでお悩みの方、どこにどんな相談をしたらいいのかわからないー、という方。
特に外反母趾やO脚、X脚、ウオノメ、タコ、膝が痛い!など足の悩みを抱える方、また予防のためにも一度、東京スクエアガーデン4F 亀田京橋クリニック 外反母趾・足の外科外来の渡辺先生に相談してみてはいかがでしょう?
http://www.kameda-kyobashi.com/ja/medi_services/detail/index_194.html
お問合せ:03-3527-9100
http://www.kameda-kyobashi.com/ja/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
天空コミュラジオ

スタジオに天空新聞編集長、佐久間さんにスタジオで佃・月島・勝どき・晴海エリアの「今!」を伺うこのコーナー。

9月に丸3周年を迎えるという天空新聞。
10月号からは大きな広がりを見せるようですよーーV
築地・銀座・日本橋地域に兄弟紙を発行し発行部数もエリアも広がる模様!

ということで、コラムを書くライターさん、イラストレーター、記者などなど色々なスキルを活かしたい方、募集中!!だそうです。
どうぞ奮ってご応募ください。
0120-559-251

天空新聞&佐久間編集長が応援している
「ゆめラー油」は

四国香川県の障がい者のみなさんが製造していらっしゃる完全手作りでしかもなかなか手に入らない品!
私、いただきましたよ。 具がしっかり入っていてとっても美味しかった~!
ご希望の方は天空新聞に注文をすると¥450で購入可能です。
コチラからご連絡ください→http://tenku21.com/

<予告> 
9月9日土曜日 三井住友建設主催 第3回市民講座
講座テーマ「佃と月島移ろうまちなみ 昔と今」

・芝浦工業大学 志村教授 佃・月島と長屋学校
・ディスカッション 「地域住民に聞く、佃・月島の地域コミュニティ」

9月10日「YOU遊王国」 @佃児童館

また次回の「天空コミュラジオ」をお楽しみに~!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたがタイムトリップしてみたい時代」教えてください

*JUMIさん、こんにちは。
タイムスリップしてみたい時代って、
西洋だったらルネッサンス期のイタリアかフランスですけど、
日本だったら、やっぱり、江戸時代の初期!
1600年前後でしょうか、
家康が江戸入府して、天下普請と言われる、大整備をしていた頃を見たいです!
神田の山を崩して、今の東京湾を埋め立てたり、
日本橋川等の、川の流れを大きく変えたり、いくつもの堀を作ったり。
その頃には「築地」や「佃島」は影も形もなくて、
「銀座」も『出島』と言われる一部を除いては、海の中でした!
「日本橋」はどんな橋だったんでしょうか?
富士山はどんなふうに見えたんでしょうか?
かつてのTVドラマの「仁」のように、CGでもいいから、
当時の「江戸」を見てみたいです!(木挽町ミーミ)
☆やはりー、そうですね。江戸がどんな景色だったかこの目で確認してみたい!(JUMI)

*ジュミさん、こんにちは。
私は是非1000年先の未来へタイムスリップしたいです。温暖化、争い等、今の世界を取り巻く状況がどうなっているか見てみたいです。
皆な明るく楽しく、美しい自然に囲まれて穏やかに暮らしているといいなあと思います。
そばには、鉄腕アトムのような心優しいロボットがいたりするかもしれませんね。
興味津々です。(AKさん)
☆宇宙から見た地球は本当に青いそうです。そんな環境が1000年後もあって欲しい。それを確認したいですよねー。(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日8月25日(金)ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
私JUMIは来週8月28日(月)にまたお目にかかります。

では来週8月28日(月)のメッセージテーマは、、、
「あなたが 夏の終わりを感じるのはどんなとき?」教えてください

協働ステーションNAVI & 「足の健康広場」@亀田京橋クリニック & お花のお話「C’mon A Kamon」

協働ステーションNAVI

スタジオに日本橋小伝馬町にある協働ステーション中央のチーフコーディネーター、杉原志保さんをお招きして、お話を伺いました。

写真を撮るのがご趣味とおっしゃる杉原さん。東京都写真美術館で現在開催中の写真展
「総合開館20周年記念  荒木経惟 センチメンタルな旅 1971-2017」展が今、気になっているそうです。

さて、今回ご紹介くださった協働ステーション中央で開催される講座は、、、
第74回 十思カフェ
「誰もができる新感覚の卓上スポーツでコミュニティを元気にする」
Let’s カーレット!!

開催日時:8月29日(火) 18:30-20:30
開催場所:協働ステーション中央
参加費:無料 参加自由
お申込み・お問合わせ:03-3666-4761

「カーレット」って何?
初めて聞いた言葉ですが、これは冬季のスポーツでお馴染みカーリングに似た新感覚卓上スポーツの名称だそうです。
長さ3m強のテーブルを使った陣取りスポーツ。老若男女、天候に関係なく楽しめるスポーツということで、今、大注目とのこと。
スポーツを通して会話をしたり、笑顔になったりといった「良い体験を共有する」ことは大事ですよね。いろんな人と繋がれる気がします。

今回の講座では、この「カーレット」なるスポーツを考案なさったNPO法人カーレットジャパン協会 理事長の田邉さんをゲストにお迎えしてカーレットの魅力、楽しみ方などについてお話を伺うそうです。
心も体も健康に!チームワークも大事なこのスポーツ。
コミュニティ作りにも一役買いそうな新スポーツ。広く普及していくといいですね!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「足の健康広場」@亀田京橋クリニック

「足のトラブルでお悩みの方、相談会」開催のお知らせ

開催日時:8月24日(木) 10:00-13:00
開催場所:亀田京橋クリニック(中央区京橋3丁目 東京スクエアガーデン)
参加費無料


靴って足にぴったり合っていればいいですが、なかなかそうした靴にめぐり合わないんですー。
合っていない靴を履き続けると足は痛いし頭まで痛くなってきて、、、物事に集中できなくてイライラ。私、結構経験あります。
でもどこにどんな相談をしたらいいのかわからないー、という方に朗報です!

「足のトラブルでお悩みの方、相談会」

中央FMスタジオのあるここ東京スクエアガーデン4階、亀田京橋クリニックで開催されるこの相談会。
医学的見地から足と靴の専門家、国家資格を持つフットケアトレーナーが日頃の足の悩みに答えてくださるというもの。
特に外反母趾やO脚、X脚、ウオノメ、タコ、膝が痛い!など案外足の悩みは多くの方がおもちなのでは?

相談会では「靴選び指導」「計測会」「相談会」の3本立てで相談にのってくださいます。
参加費無料ですのでこうした機会に、日頃悩んでいた足のこと、スペシャリストの先生に相談してみましょうよ!!

外反母趾・足の外科外来の詳細はコチラ↓
http://kameda-kyobashi.com/ja/medi_services/detail/index_194.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!

詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「最近、人のちょっとした優しさが嬉しかったこと」教えてください

*ジュミさん、こんにちは。
最近、電車で若い女性がお年寄りに席を譲る姿に嬉しくなりました。当たり前のことではありますが、大きな荷物をかかえて座っていた彼女が、もそもそと、その荷物を持ち直して、ちょっとはずかしそうに「どうぞー」と言う姿がとてもかわいらしく好感がもて、優しさが伝わってきました。
こういうシーンは周囲の気持ちもホンワリさせるものですね。(AKさん)
☆この頃「当たり前」のことに遭遇する機会が少なくなってきたような。。。
自分の気持ちにゆとりを作って人に優しくしたいと思う今日この頃です。。。(JUMI)

++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日8月24日(木)のメッセージテーマは、、、
「あなたがタイムトリップしてみたい時代」教えてください

古代から近代、そして未来まで、見てみたい時代は、、、

「銀座震災訓練」開催のお知らせ & 第四回「AKOMEYA 蚤の市」開催中!& 教えてオハナ & 京はし 満津金

「銀座震災訓練」開催のお知らせ

スタジオに京橋消防団第3分団分団長の小田隆志さんをお招きし今週金曜日、8月25日に開催される「銀座震災訓練」についてお話頂きました。

「銀座震災訓練」
開催日時:8月25日(金)9:00~
開催場所:銀座中央通りを中心とした1丁目~8丁目エリア

昭和57年から始まり今回で36回目を迎えるこの震災訓練。
今回は震度6強の地震が銀座エリアを襲ったとの想定で実施されます。
日常の生活の中で地震に遭遇したら!その時どう対処するのか?が試される訓練です。

銀座中央通りを中心に銀座1丁目から8丁目町会の皆さん、約4000人が参加なさるという大規模なもの。
大都会でもし!震災が起こったら、、、を想定して、銀座の街の皆さんが自主的になさっており、スローガンは「我が街を我が手で守る」。
この心意気に脱帽です。

銀座というエリアならではの震災訓練として、近年急増している外国人観光客に向けての英語、中国語で書かれたチラシの配布を今年から始められたとのこと。
さらに、銀座は「地区内残留地域」に指定されています。
これは頑丈なビルが多いことから返って外に避難するよりビル内に残留したほうが安全、ということでの指定だそうです。
なるほど、、、様々な面から自助、共助、公助をしっかり意識しての活動が重要なのですね。
今後もこうした皆さんの熱い思いが震災から街と人を守る活動の原動力となっていくことでしょう。
訓練を体験し、震災に備えておくことが大事なのだということを小田さんから教えていただきました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++
第四回「AKOMEYA 蚤の市」を開催中!

廃盤となったカラフルな茶わんや皿や、レストランなどで使われる業務用・白地の食器で、生産工程で正規の基準から外れてしまった商品が定価の半額以下で販売される好評の「蚤の市」
自分だけの掘り出し物を見つけに、ぜひ足を運びたい!
ほんとにこれは自分のライフスタイルやセンスに合わせ、ピッタリの1点を見つけ出す楽しみがありそうです。お値打ち商品、GETしましょう!

「AKOMEYA 蚤の市」
開催場所:AKOMEYA TOKYO銀座本店  (中央区銀座2-2-6)
開催日時:8/11(金)~9/10(日)
営業時間(物販)11時~20時(金曜・土曜・祝前日は21時まで)

http://www.akomeya.jp/event/fleamarket20170811/
+++++++++++++++++++++++++++++++
教えてオハナ

いつも貴重な健康情報を教えてくださる健ナビ薬樹薬局、薬剤師の野村大祐さん、管理栄養士の米谷ひかりさんがご登場!

今回の「教えて!オハナ」のテーマは「腸閉塞(イレウス)」について。
様々な要因で腸官が塞がり、腸の中の食べ物・消化液やガスなどが通過できなくなる症状。疲労やストレスなどでも腸閉塞を起こす原因となるため意外と身近な疾患なのだそうです。
お二人に詳しくお話をうかがいました。

腸閉塞の症状や前兆はあるのでしょうか?
腸閉塞とは腸の一部が狭くなり腸内に入ってきた食べ物などが詰まってしまい校門へ流れていかなくなる病気で、腸閉塞には大きく2種類。
① 機械的腸閉塞といい、腸の内側が物理的に腸の内容物が詰まることが原因によって繋がっていなかったり狭くなっていたりするもの。
② 機能的腸閉塞といい、腸の内側は正常な状態ですが、腸の動きが悪く腸の内容物が通過できなくなるもの。
腸閉塞は状態によっては命にかかわる重大な病気で、早急な治療が必要です。
お子様のお腹の貼りや腹痛、便秘などでいつもとおかしいなど感じたり、放っておかずに受診をする。成人の方でも激しい便秘と下痢を繰り返す場合などは専門的な外科手術ができる病院にかかるようにしてください。突然の激痛の場合は緊急を要します。

腸閉塞を起こしやすい食品(注意が必要な食品)や腸閉塞予防の食事についても教えていただきました。
「決まった時間に食事を摂る」・「大食いをしない、ゆっくりよく嚙んで食べる」・「食物繊維や脂肪の多い食品、刺激物を摂りすぎない」ことが大切!!
なんと!これまで腸に良いと思っていた食品が実は腸閉塞の要因になっていた、ということを知りました。食品は適量をバランス良く、が大事なんですね。

*消化の良い食べ物は。。。。
煮魚、冷奴、鶏団子スープ、オムレツ、ロールキャベツ、果物の缶詰など

<健ナビ薬樹薬局 人形町で開催予定のイベント>
9月9日(土)  15:00~17:00 健康相談会開催
「骨密度」、「血圧・血流測定」、「体脂肪・筋肉量の測定」が500円で行えます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
京はし 満津金
竹紙一筆箋を和綴じで完成!

私JUMIが京橋2丁目にある「満津金」さんという印刷屋さんのショウルームに伺いました。
印刷店といってもこちらは「江戸の美意識や洒落感」そしてここ京橋の街にゆかりの深い大根河岸、竹河岸、町火消し、京橋川、などなど今想像しても「粋~」と思える光景を画題にして、印刷のしきたりや習わしに従って素晴らしい印刷物を制作なさっているお店。
御朱印帳もオーダー注文でき、その布表紙は江戸小紋柄であったり、とても珍しい布から選ぶことが出来る、世界でたった一つしかないものを作っていただけます。

そこで竹紙一筆箋を和綴じにするワークショップに挑戦。
コチラが出来上がった素敵な一筆箋。いかがでしょうーー。
    
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたの元気の素!」教えてください

*ジュミさん、こんにちは。
私の元気の元は「気のおけない友人」の存在です。
旅行や食事など楽しいことはより楽しく、落ち込んだ時も話を聞いて励ましてくれるありがたい存在です。『会って良かったー』と思えて、いつも元気をもらっています。(AKさん)
☆大事ですねー、そしてこれこそ元気の素!ですワ(笑顔)(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日8月23日(水)のメッセージテーマは、、、
「最近、人のちょっとした優しさが嬉しかったこと」教えてください

観光協会特派員の「大好き中央区」 & 夢ポケットコーナーからプレゼントのお知らせ!

観光協会特派員の「大好き中央区」

スタジオには観光協会特派員として初登場!ブログネーム「観太郎2017」さんをお招きしました。


現在、中央区の区民カレッジに通われて障害学習講座も受講なさっているそうです。
以前お勤めだった会社も中央区だったということですが、少し時間に余裕ができた今、改めて中央区の歴史と文化を学ぶと驚きの発見と新鮮な感動でとても楽しいとのこと。

特に中央区で気に入っていらっしゃるのは橋の風景。景色+季節感+αの風景を探して特派員ブログにアップしていきたいと意気込みを語ってくださいました。
川と橋のある風景は本当にいいですよねー。

今回ご紹介くださったブログは「湊橋と桜」
http://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/2017/04/post-4221.html
特派員になられて最初のブログだそうです!日本橋川にかかる高速道路に覆われていない古くからある橋+観光船+桜という季節感のある素敵な内容です。
その近隣を散策なさった時に訪れた新川大神宮はひっそりとビルの谷間に佇んでいる小さなお社だったことが意外な発見だったそうです。

次回は中央区と江東区の境界にかかる春海橋を取材なさりたいとのこと。
季節感あふれるブログを楽しみにしています!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++
夢ポケットコーナーからプレゼントのお知らせ!

毎月第3週の月曜日にお送りしているこのコーナー。
今回はリスナーの皆様にプレゼントがあります!

レインボーハウス明石内にある「コーヒーラウンジ アラジン」お買い物券1,000円分
を中央エフエム「夢ポケット」をお聴きの方の中から3名様にプレゼント!


「コーヒーラウンジ アラジン」は中央区明石町1-6にあります。
http://www.ikuseikai-tky.or.jp/~iku-r.b.h/menu.html
ご希望の方は〒・ご住所・お名前・ご連絡先を明記の上、
「アラジン お買い物券希望」と書いてメールにてご応募ください。

ご応募先:voice“アット”fm840.jp
応募締切:8月26日(土)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「今、あなたが1番手に入れたいもの」教えてください

*ジュミさん、こんにちは。
今、一番ほしいものは、お掃除ロボットです。
自動掃除機はルンバ等販売されていますが、高い所を拭いたり、重い物の移動したり、私が大変だと思う肉体労働をサポートしてくれる相棒がいたらとっても助かります。
ロボットが量販店に並ぶ日を心待ちにしています。(AKさん)
☆わかるー、これからの時代は案外痒いところに手が届いてくれる、気がついてくれるロボットができてくるのでは!?と思っています。欲しいですわー。(JUMI)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日8月22日(火)のメッセージテーマは、、、
「あなたの元気の素!」教えてください

元気でいられるその源は何でしょうか?教えてください。

足袋「大野屋」の福島さんのヨット旅・「旅のヘルプデスク」

ハロラジ金曜日 新宮志歩が1週間ぶりにお届けしました!

☆新富町の足袋屋 「大野屋」の7代目・福島さんスタジオに生出演いただきました。

1770年頃に創業、約240年を迎える老舗足袋屋さん。
お客様には私達も知っている歌舞伎役者さんや踊り手さん、
そして料亭の女将さんや中居さんなどがいらっしゃるお店です。

そんな大野屋の福島さん、
実は趣味で小学校の頃から『ヨット』を続けているそう!!!

福島さんがやっているヨットは、風の力を使ってレースを行うものがメイン。
今日はトランスパックレースというロサンゼルスからハワイを横断するレースから
帰ってきたばかりということで、このお話を中心に伺いました。

北海道から沖縄を自転車で往復するぐらいの距離とスピード・・・というレース。
約2週間かけて帆を張りレースしていくそうなのですが、
福島さんのチームは8日と12時間で無事完走!
その間、お風呂なし、食べ物は乾燥した宇宙食のようなもの、
そして10人も乗ればいっぱいになるという船内で過酷な日々を過ごしていただんだとか。

夢の島マリーナではブラインドセーリングという目の不自由な方がレースを行っていたり、
五輪の競技にもなっているそうなので、私達がヨットに触れる機会もありそうですね。
楽しみです!


☆中央区観光情報センター「旅のヘルプデスク」

今週は奥山所長とサービス課のニューフェイス・徐やうぇんさんにお越しいただきました。

徐さんは、2012年に台湾から日本にやってきたという台湾出身の方。
日本の文化や食にあこがれていたそう。

そんな徐さんに伺った今月のワンワードは
「ニァン・ウォー・マン・イー・チー・チャオ・リャ・チー・ファン」
(中国語表記ができず・・・すみません!)

=「一緒に楽しみましょう!」
という夏にピッタリのワードを教えてくれました!!

花火大会に行きたい!という徐さん。次回はぜひ台湾の文化について教えてもらいましょう^^

☆今週もおつきあいありがとうございました!
来週月~木はJUMIさん担当。
私はまた金曜日に戻ってきます♪良い週末をお過ごしください。