電話インタビュー:諏訪流鷹匠 大塚紀子さん/「南谷朝子の花散歩(最終回)」

ど~も!アッコです♪
先々週、初めて西銀座チャンスセンターで年末ジャンボ宝くじを買ってきました~。
おっ!空いてると思いきや、1番窓口のみ長蛇の列~。
1・2・3・5・7番窓口があり、1番窓口は1時間待ちは必至・・。
7番窓口に行こうとすると2番窓口のお姉さんから声をかけられ断れず買いました。
招き猫様にも祈願したし!新年から大富豪かも?!
←西銀座チャンスセンターの招き猫様

さて、今年最後のハロラジは電話インタビューでお届けしました☆
1月2日3日に浜離宮恩賜庭園で行われる放鷹術の実演。
なんとその実演で活躍されている女性の諏訪流鷹匠、大塚紀子さんにインタビューしました♪

放鷹術の歴史は大変長く、中央アジアで4000年以上前に発祥したといわれています。
日本でも4世紀に仁徳天皇によって公的な鷹狩り専門の部署が設けられて以降、
徳川将軍家など時の権力者の庇護を得て途絶えることなく守られてきました。

大塚さんは、鷹匠の世界に入って13年。
大学卒業してすぐにこの道に進まれました。
大学の卒業論文も鷹狩りについて書かれたそうで、鷹に魅了されたひとりです。

興味深いお話をたっぷりと聞かせていただきました。
鷹はオスとメスでは、メスのほうが体が大きく、気が強い。
餌の取り合いも、オスはメスに譲ってしまうそうです。
なんだか人間社会に見えてきた?

大塚さんの調教している鷹の名は「雲路(クモジ)」。オスの鷹です。
素敵な名前ですよね。

大塚さんは、鷹の飛んでいる美しい姿を見るたび、やりがいを感じるとおっしゃっていました。
また、観客の皆さんに喜んでもらえることもやっていて良かったと思える時だと話してくれました。

昨年の浜離宮恩賜庭園での実演では
野生のはやぶさが乱入してきて、見せ場である電通本社ビルからの急降下を披露することが
できませんでした。
今年こそは成功させます!と力が入っていらっしゃいました!

訓練でお忙しいところ、インタビューにお答えいただきありがとうございました!

初春の空に優雅に飛ぶ鷹の姿。
ぜひみなさん、ごらんになってください!

☆南谷朝子の花散歩☆
そして毎週火曜日は「南谷朝子の花散歩」のコーナーです。
番組「Hourra! note MINAMISM」で、すっかりおなじみの南谷朝子さんがまちを歩き、
気になった花や草・人について突撃レポートしてくれます。

今回は年末の八丁堀を散策されてきたようです。クリスマスも終わり、街は一気にお正月の雰囲気が感じられるようになりましたね。

今まで、ハロラジ内で放送してきた花散歩、来年からは南谷さんの番組「うら!のーと みなみずむ」へお引越しです。放送時間は、土曜午後7時/金曜午後2時30分からとなります。こちらもぜひお聴きください。

今日で今年のハロラジ納め!
今年も一年ありがとうございました!
新年は1月5日(水)スタートとなります。ナビゲーターは福留由夏さんです♪

来年もどうぞよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えくださ~い(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です