まず、今日は新潟関連の楽しそうなイベントを2つご紹介しました。新潟と言えば、米どころ。今は新米が本当に美味しい季節ですよね。
日本橋タカシマヤでは、新潟味紀行が地下1階で開催中。新米のお供にぴったりの食材が沢山登場してます。杵つき餅のほか、八仙味噌、車麩、村上牛の特上カルビなどもありますよ。なんだか、お腹がすいてきますね。11/16(火)までです。
今月11月、霜月は祝日が二回。次は11/23(火)。ご予定はお決まりですか?
新潟県では、霜見月カフェin北方文化博物館分館が開催されます。明治28年に建築された非常に風情のあるお屋敷を使い、期間限定でカフェが出来ます。お屋敷カフェですね。コーヒーやスイーツの他、日替わりでお屋敷弁当も登場。お弁当は要予約ですが、秋の行楽シーズン、計画を立ててみてはいかがですか?
そして、ダイヤモンド富士というのをあなたはご存知ですか? ラッキーな事にご覧になった方はいらっしゃいますか?
ダイヤモンド富士というのは、1年間で数日しか見る事が出来ない貴重な現象。富士山の山頂部と太陽が重なり、太陽がダイヤモンドのように見える現象です。富士山が見えればどこからでも見えるわけでもなく場所が限られています。太陽が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間どちらかで見る事ができますが、今の時期は日没の時間に楽しむ事が出来ます。
場所にもよりますが、ちょうどこのあたりでも見る事が出来る場所があります。
残念ながら中央区内ではスポットがなかったのですが、少し足をのばせば、沢山のスポットが。私が昔住んでいた近所で、日暮里の富士見坂というところがあります。いつもカメラを持った方々で坂のてっぺんは人が沢山いましたが、ここもダイヤモンド富士が見られる場所という事を今回知りました。ちょうど今日も見られる日に当たっているので、時間が間に合う方は、日没前16:00頃からスタンバイしてみてはいかがですか?
そして、今日11/12から池袋のサンシャイン60展望台でもダイヤモンド富士を見る事が出来る可能性があります。日没時なので、時間は16:30くらい。また、この時期に合わせ、フォトコンテストも開催します。全国で撮影したダイヤモンド富士の写真が対象。応募受付は今日から26日までです。そして、入賞した作品は、次回のダイヤモンド富士1/23〜1/29の期間展望台の一角で展示されます。
私はまだ残念ながら一度も自分の目で拝んだ事はなく、写真や絵で見た事があるだけ。一生のうちに一度くらいは見てみたいものですね。
11月も2週目。先週末は結婚式の参列や田舎から祖父が上京したりと実家で慌ただしく過ぎて行きました。そろそろ、お部屋や洋服を冬支度にせねばと慌てています。
週明け月曜日はあっこさんこと井上 亜紀子さんが担当です。私とはまた水曜日にお耳にかかりましょう。良い週末を♪