ついに6月も目前。5月の楽しみと言えば、バラが見頃です。先週末は、友人に急遽誘われ色んな品種のバラとレトロな洋館が楽しめる旧古河庭園@駒込に行ってきました。特に素敵だった品種は、「ピース」という白とピンクの花びらのバラです。携帯電話の写真なので、見事なグラデーションの色味があいにく再現できていないのですが、園内のほんのりしたバラの香りとライトアップでロマンティックな場所でしたよ。ライトアップは、期間限定になってしまいますが、梅雨に入る前のお出かけスポットとしてもおすすめです。
さて、今日はまもなくやってくるじめじめの梅雨の季節の前に、湿気対策をご紹介しました。私ももうすぐ引っ越しなので、新居でも快適に過ごすため、実践する予定です。
最近、都市部では、洗濯物の部屋干ししている人は、90%にのぼるという調査結果が出ています。これは、共働き世代が増えた事や、集合住宅に住んでいる方が多かったりなど、周りを取り巻く事情が変わっている事から増えているようです。確かに、私も下着類については、部屋干し派です。
この時期、特に気をつけなくてはならないのが、カビ、ダニ、結露。この3つです。風通しを良くする事、これに尽きます。
多くの方が、洗濯物の部屋干しはしたくないけど、生活上、仕方ないというご意見。確かに、部屋干し特有のニオイなど、気になる点はたくさんあります。
そんな中、最近では、部屋干しに対応するための様々なグッズが登場しています。洗剤も部屋干し対策用のタイプや、特に注目を浴びているが、除湿器。あなたは、お使いですか?
除湿器は、残念ながら私は持っていないのですが、着物の収納対策に除湿機は憧れの家電です。
各社様々なタイプが出ていますが、驚きの機能! 最近では、洗濯物の乾き具合をセンサーで見分け、濡れている洗濯物に狙いをしぼって効果的に風を送るタイプや、夜干しモード用で音が静かなもの、その他、冷風・温風・除湿が切り替えられるタイプもあり、通年使う事もできるそうです。生活環境に合わせ、どんどん技術が進化していきます。
メーカーの調査結果によると、除湿器を買った方の満足度は非常に高いそうですよ。タンクに溜まった水をみると感動するという方も!
私もいつか着物専用の衣装部屋なんぞを作りたいという野望があるので、その時には、是非、大切な着物を守るため、除湿器を活躍させてあげたいです。いつになるやらという感じですが。(笑)それでは、また明日!