Rynten #771 インプレッション ”岡崎倫典:音楽絵巻” #66

関東甲信越は梅雨の真っ只中ですが、学生さんたち生徒さんたちには夏休みが目前に迫っています。いかがお過ごしでしょうか。

古い話ですが…広島生まれの僕が初めて東京に出て来たのは1973年3月。その頃の宿泊は新橋でした。そこから眺めた景色…印象に残っているのは〝霞が関ビル〟。当時は間も無く高層ビルの時代に入ろうかという時期。浜松町の〝世界貿易センタービル〟も立派に建っていました。その貿易センタービルが昨年から今年にかけて取り壊され、跡形もなく消え去りました。新しいビルの完成は4年ほど後らしい。日本で100mを超えるビルは今や1,000以上あり、日本で100m超えた最初のビルだったのが、霞が関ビル、と記憶しています。ビルの解体工事があちらこちらで進んでいますね。そんな時期を迎えています。今の日本の技術、日本でビルが建った時代とは比べものにならない程インフラが発達しています。自由にビルを解体するわけにはいかない…ましてや解体したビルの残骸など落とすわけにはいかない…全て内側に内側に崩していかなければならない…その技術が凄い!日本が世界に誇る部分ではないでしょうか。こんなお話をもっと掘り下げてみたいと思います。どうぞお楽しみに。

【Opening】〝東京音頭〟フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集永遠のメロディーより

【Rynten Impression】岡崎倫典音楽絵巻 Vol.66 これまた絵巻に欠かせないクラシックの世界 その2 ピアノ小品集 色々な作曲家たちのピアノ曲、皆さんが一度は耳にしたことのある曲たちを紹介していきます。
・春の歌 / メンデルスゾーン:1834年 メンデルスゾーンとって一番有名な曲かもしれません。ゲーテ、ショパンに大きな影響を受けたと言われています。
・エリーゼのために / ベートーヴェン:演奏は最初〝Carmen Cavallaro(カーメンキャバレロ)〟でアレンジがすごい!この曲は4分の4拍子お思われがちですが、実は8分の3拍子。ここが分からず難しいですが奥深さです。
・トルコ行進曲 / モーツァルト:演奏は〝辻井伸行〟1700年代後半に作られと言われベートベンの曲でも知ってる方は多いと思います。モーツアルトもベートベンもこの時期のオスマン帝国の勢いの文学隊の影響を受けている、そんな色を持たせた楽章でもあります。
・ジムノペディ第1番 / サティ:現代音楽の父とも言われ、クラッシック界の異端児とも言われています。

【Key of R】
番組最後は僕の生演奏をお届けします。今日は〝J.S.バッハ BWV1068-2 (G線上のアリア) 〟。G線上のアリアは一般的に呼ばれているタイトルですが、正式なタイトルは〝管弦楽組曲第3番2長調作品番号1,068〟の中の〝Air〟。18世紀初頭に作られ100数十年経った19世紀後半、ドイツのバイオリニスト〝ウィルヘルミ〟がハ長調にKEYを変えバイオリンのGの音一本で演奏し、それが定着。近代音楽の父と呼ばれているバッハは、オペラ以外のあらゆるジャンルにおいて、分かっているだけでも1,100を超える楽曲が残っていて、現代の音楽POPSや JAZZへの影響も計り知れないと思います。楽曲の数もさることながら、つくった子供の数も20人!と作曲家の中でもNO.1ではないでしょうか。バッハの絶筆となった最後の楽譜は「シラドシ」で終わっています。これをドイツ語読みでアルファベットにすると「PACH」になります…一つのトリビアでした。
(Youtube先での再生になります。)

■Ryntenダイアリ
北海道ツアー後半です。
【安楽寺@札幌厚別】
こちらも4年ぶりのライブです。「厚別に帰れた!」と感慨深いものがありました。
大雨の降る中でしたが、雨に濡れながらもたくさんの人が足を運んでくれました。有難い事です(涙)

入り口

リハーサル風景

本番でなぜか翔ちゃんがいるので一緒に(笑)。

終演後は〝安楽寺〟ご住職とお手伝いに駆けつけてくれたみなさんと乾杯!でしたが、急遽、ご住職の〝横湯さん〟にお仕事が入り(ご近所の方が亡くなられたそうです…合掌)席を離れるのでその前にでみんなで記念撮影。

北海道ではいつもお世話になっている音響〝ブルームーン〟チーム。ちなみに親子です。

【OFF】
少し前、翔ちゃんがソロライブをやった旭川のお店〝7Box(セブン)〟へご挨拶に。
店内ではライブも。

帰り際にママとツーショット

【常照寺@赤平茂尻】
〝常照寺〟に向かう道中、出発時はいいお天気だったんです…

次第に怪しい雲に覆われ…

ライブ会場の〝常照寺〟に到着あたりには、ポツリポツリと雨が…(涙)
昨年秋に続いて今回も開催して頂きました!本当に有難いです。
入り口には毎月「今月の言葉」が貼ってあります。7月はこれ!身に染みますね。

今回は照明の〝山下さん〟が入ってくれて綺麗に彩ってくれました。山下さん、有難うございます!一緒に写真を撮れなかったのが残念…

そして本番。あまりいいお天気ではなかったけど、足を運んでくださった皆さんには感謝!です。

終演後にはご住職の〝佐々木さん〟と。いつも有難うございます!

【打ち上げ@フクロウ】
打ち上げは主催者でもある〝たけちゃん〟のお店でカンパーイ!

宴もたけなわ〜

そしてたけちゃんを囲んで

前回に引き続き真っ白な壁にサインを〜(いいのかなあ…)

フクロウのマスコット〝くーちゃん〟この仔がまた重い…(苦笑)保護犬だそうです。幸せになってよかった!

そしていつも足を運んでくれる山中ご夫妻の愛犬〝ラブちゃん〟かなりの高齢で何度も危篤状態になってるそうです。もっともっと長生きしてほしいですね。今回はライブも聴いててくれました〜。

たけちゃん、今回も有難う〜!

【とある日】
〝広島フォーク村東京村民会〟がありました。広島府中市のアンテナショップで集いました〜。府中おこ好み焼きもみんなで頂きました。いつも食べるお好み焼きとは微妙〜に違うんです。楽しかった!

【Rynten Live】
★ソロライブ
・7月 9日(日)広島福山「とおり町交流館」
18:30スタート 前3,500円 当4,000円(税込・1ドリンク付) 学割1,000引き(学生証提示)
(主催・問)Bar Caboulot(バーカブロ) TEL 084-926-5966 HP https://www.bar-caboulot.com
ライブ情報 https://www.bar-caboulot.com/news.html

・7月15日(土)静岡浜松「なんでモール」
19:00スタート 3,500円(要ドリンク)
(問)同 TEL053-474-8889
http://www.nandemall.com

・7月23日(日)福島いわき「まちポレいわきB1」
http://www.polepoleiwaki.com/Default.aspx
13:30スタート 4,000円(ドリンク別)
(問)Iwaki Queen TEL 0246-21-4128
https://barqueen.exblog.jp/

★イベント企画
・『岡崎倫典プロデュース 2023 Morris FingerPicking Day Special!〜若手ギターリスト +岡崎倫典によるギターの祭典〜』
7月21日(金)東京「Back In Town」
出演:最優秀賞 Wang Yemin
Acoustic Guitar Magazin賞 坂本佳佑
TAB賞 ケンソラ
+岡崎倫典(司会・進行も)
19:00スタート 4,000円(オーダー別途)
協力:モリダイラ楽器、Acoustic Guitar Life、Acoustic Guitar Magazine、TAB、Acoustic Guitar World
(問)同 TEL: 03-3353-4655
https://backintown.jp/

★セミナー開催
8月26日(土)大阪八尾「F2音楽教室」
詳細は下記までお問い合わせ下さい。
(問)同 TEL 0120-448-112 または TEL 072-923-8112
営業 10:00〜23:00 日曜・祝日休
https://f2music.com/special01/index.html

★岡崎倫典監修によるイベント
・ 9月17日(日)「八尾音楽祭 -YAON-」
13:30スタート 5,000円(税込)【全席指定】
出演:岡崎倫典、押尾コータロー、ウルフルケイスケ、桑山哲也、浜端ヨウヘイ、野上貴子、F2おんがく教室生
サポート:教室講師陣
総合司会:南 かおり
チケット:プリズムホール、イープラス、チケットぴあ、ローソン
https://f2music.com/
主催:F2おんがく教室
協賛:奈良ビバリーヒルズ
協力・協賛:FMちゃお
共催:八尾プリズムホール
後援:株式会社ホリプロ、(株)オフィスオーガスタ
八尾音楽祭 公式WEBサイト
https://f2music.com/
(問)プリズムホールチケットカウンター 072-924-9999(9:00〜19:00)月曜を除く(月曜が祝日の場合は翌日)

■アルバム/譜面集情報
譜面集『フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 至宝のメロディ20 (CD付)』

譜面集【New Vistas】発売!
2021年3月20日 KMP出版より 2,500円+税
AMAZONで販売中。


10年ぶりとなる、NEWアルバム「New Vistas」発売中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です