立春〟を迎えました。いよいよ春ですが、まだまだ遠いですね。北の地域や日本海側では雪の季節が続きそうです。とは言うものの、東京では、確かに春の足音が聞こえる、と言ってもいいかもしれません。いかがお過ごしでしょうか?
早速ですがお便りをご紹介します。
僕のPVに関するお便り〝KMさん〟から。
KM『昨年末に「Ape In Snow」のプロモーションビデオを観ました。ライブでしか聴けなかった曲を映像で観られるのがとても嬉しいです。雪の降る景色の曲ですがとても暖かい響で、聴いていると心が落ち着きます。
R『僕のオリジナル曲「Ape In Snow」のプロモーションビデオが昨年暮れにO.A.されました!』
これに対するアンサーメールを〝TAKさん〟から頂きました。
TAK『KMさん、コメントありがとうございます。「Ape In Snow」のPV観ました。転調してからのフレーズがうろ覚えだったのですが、スッキリしました。止まりながらでしか弾けないですが、とっても楽しい。プロモーションビデオの作成は北海道の方でしょうか?有難うございます。』
R『制作は北海道の〝Acoustic Guitar Life〟というフリーマガジン、中身の濃いアコースティックギター雑誌なんです。そこで創って頂いたビデオです。』
■Ryntenインプレッション
今週は、若くしてなくなったアーティストとして「ZARD」(坂井泉水さん)を特集しました。
#0. Good-bye My Loneliness
#1. 負けないで
#2. マイフレンド
#3. ハートに火をつけて
■Key Of R
今週最後は、テレサ・テンさんの曲「時の流れに身をまかせ」です。ぜひ、お聴きください。
■Ryntenダイアリ
【Cafe Rijn@東京水道橋】
いつもはバンドバージョンで演奏させていただいている、〝カフェらいん〟。今回は一人のステージでした。早々にsold outだったとか。有難い事です。
ここに来てくれるお客さん、本当に熱いんです。拍手が大きい!長い!強い!大いに盛り上がりましたねえ。嬉しかった〜。
終演後は、いつもの中華屋さんで乾杯。韓国から友人〝Hwanheeくん〟が婚約者と一緒に来てくれたんですが、飛行機の到着が遅れ、ライブに間に合わず。。。残念。でも、乾杯が出来たからよかった。
今回写真をあまり撮れず…(反省)。
【教則本出版】
この3月にリットーミュージックより教則本が出ます!フィンガースタイルのあれこれを執筆しました。CDもついてて、奏法の動画もリットーミュージックHPにアップされますのでどうぞお楽しみに。
■Ryntenライブ
●ソロライブ
・2月10日(日)愛知江南「スタジオM」
16:00スタート 前3,500円 当4,000円(1ドリンク付)
(問)TEL 0587-53-6416
http://www.studio-m.net
・2月16日(土)高崎「JJ&BB」
https://jjbbcafe.com
18:00スタート 3,500円(フード+ドリンク別途)
(問)青春の唄 TEL 027-333-2847 又は 高橋 TEL 090-2767-2276 http://seisyunnouta.jp
・2月23日(土)福岡朝倉「音茶」
19:00スタート 前3,500円 当4,000円(要1ドリンク)
TEL 0946-52-3672 又は フィールドウイング TEL 0946-52-3671 http://www.asakura.ne.jp/onsa/index.htm
・3月1日(金)岡山笠岡「カフェド萌」
20:00スタート 2,000円(1ドリンク付)
(問)TEL 0865-63-0511
http://cafedemoe.com
・4月5日(金)東京「Back In Town」
19:30スタート 料金3,780円(要1ドリンクと1フード)
TEL 03-3353-4655
http://www.backintown.jp/index.php?z=260402
●ギターセミナー@福山「バーカブロ」
3月2日(土)~3日(日)
詳細はお問い合わせ下さい。
(問)TEL 084-926-5966
http://www.bar-caboulot.com
●韓国公演
3月16日(土)ソウル「SJA Hall 」17:00スタート
3月17日(日)光州市『 Asia Culture Center 」17:00スタート
●フィンガーピッキングデイ〜ギターの祭典〜
3月30日(土)神奈川横浜・赤レンガ倉庫
12:30スタート (問)モリダイラ楽器 TEL 03-3862-1641 平日10:00~18:00
http://moridaira.jp/posts/fpd2018-ticket-onsale
■お知らせ
岡崎倫典が書き下ろしたギター教則本『フィンガースタイル・ギターの全知識』(リットーミュージック、3,000円(税別))が3月に発売されます。詳細は、改めて告知させていただきます。
■アルバム/譜面集情報
『Eternal(エターナル) - Rynten plays Teresa Teng – 』
テレサ・テンとの夢のコラボレーションをスペシャルトラックとして収録。
>>この3月にリットーミュージックより教則本が出ます
楽しみにしています。倫典さんの楽曲が好きで自分でも弾いてみたり、ライブに足を運んだりしていますが、恐らくプレイスタイルそのものに惹かれているのだと思います。番組でも基本練習の類いは触れられていますが、そんな倫典さんのルーツ(基本)に触れられるのかなと期待しています。
年明けより体調を崩し、そこに腰痛がプラスされ(20代よりぎっくり腰になり、数年に一度結構重症化しています:涙)寝ても起きても痛みと苦しみからのがれられない状況が続いています。春のバイクシーズン前には回復し、五月の特別な連休には遠乗りをしたいと考えていたのですが・・・。早く直さねばと気持ちだけ焦っている今日この頃です。
先週、今週とめずらしく邦楽の特集でいつもと違う雰囲気を楽しんでいます。メールを打つために座るのも腰に負担がかかり、ついついご無沙汰になってしまいました(汗)
3月は韓国ツアーが始まりますが、昨今の政治の情勢では不安なことがいっぱいありますが、サポートメンバーがしっかりフォローして頂けると思いますので音楽を通して、冷え切った世相に光をともして頂ければなどと考えています。
>>中年ライダーさんへ
お体ご自愛ください。
私も相当不摂生をしておりますが、人生これから。体を痛めることには敏感になっております。体のケアも割と興味があって好きな方です。腰が悪いとのこと。尻を鍛えてください。(笑)
鍛え方はネット検索すればいろいろ出てくると思います。だまされたと思って・・・・。もちろん腰痛が治ってからです。痛いことをしてはいけません。
バイクに乗るので尻を鍛えると姿勢が安定して走りが楽になりますよ。乗馬と同じです。競馬の騎手を目指しましょう。
倫典さん、コメント欄使ってすみません。