NPO法人 育てる芝生イクシバ!プロジェクト/今日からスタート!はるみらいのみらいラジオ

新宮志歩です!きょうのゲストは、、、

☆NPO法人 育てる芝生イクシバ!プロジェクト
代表 尾木和子さん 土田智子さん

2013年設立、2022年にNPO法人化し活動をしている尾木さん。
土田さんは5月のイベントをきっかけにこの活動に魅了され、多く参加しているという参加者のお一人。
活動の

毎週日曜日の朝9時から1時間、晴海三丁目にある黎明橋公園で活動をしています!
活動のしばりや申し込みも一切必要なく、活動日に現地に行ってボランティアの方に声をかければ参加OK。
汚れても良い、動きやすい格好でお越しください。

詳しくは(ブログにもズキュン!)育てる芝生イクシバ!プロジェクトのオフィシャルサイトをご覧ください!

☆はるみらいのみらいラジオ
はるみらい 館長 田中大介さん

きょうからスタートした新コーナー!
昨年12月に開館したはるみらいのイベントや地域情報をシェアしていただきます。

田中館長には改めてはるみらいの館内を、また今後のイベントもご紹介いただきました!

【ロビーコンサート はるみらいで楽しむ「晴れオケ」】
9月25日(水)17時~18時

晴海で活動する音楽団体による弦楽オーケストラのほか、オーケストラの成り立ちや楽器についてのトーク、客席とのかけあいを通じてお楽しみいただく時間です。

申し込みははるみらいのオフィシャルサイトから。
定員は30名、先着順となっていますので、9月1日からの受付開始をお楽しみに♪

☆あしたのハロラジは立川公四楼さん担当です。わたしはまた来週月曜日!それでは^^

かぶかやラジオさんぽ 東京国際金融機構FinCity.Tokyo東海林美咲さん/エコノバからのお知らせ

新宮志歩です!今日のゲストは、、、

☆かぶかやラジオさんぽ
東京国際金融機構 FinCity.Tokyo
東海林美咲さん


東京を「国際金融都市」として世界に向けてプロモーションをしている官民連携団体=FinCity.Tokyo。
東海林さんは、「Emerging Managers Program」として、新しく金融機関から独立して資産運用の会社を立ち上げた方たちを東京都と連携してサポートする事業を担当なさっているそうです。

また、「証券、金融のまち」、「事始めのまち」である日本橋兜町を舞台として「音楽と金融の融合」を広める活動もされています。それが、2018年からスタートしたイベント【Jazz EMP】。若くあたらしいけど実力があるミュージシャンに光を当てる人気イベントです。

今年もJazz EMP開催に向けて、準備中!楽しみにしております!!

☆中央区立環境情報センター エコノバ
江畑詩母さん

【ご紹介いただいたイベント】
・大人の社会科見学~高輪変電所見学~
9月24日(火) 14:00~16:00

・展示「中央区の森」
9月1日(日)~10月14日(月・祝) 9:00~21:00
江畑さんが持っているのは、中央区の森の間伐材で作られたトラックの模型です!こちらを制作できる講座も10月に予定されているそうですよ。

詳しい情報は、エコノバのオフィシャルサイトをご覧ください。
https://eic-chuo.jp/

☆中央エフエムから大切なお知らせです!!!

中央エフエムでは、ラジオ放送をパソコンやスマートフォンを利用してインターネットを介してお聴きいただく場合、
これまでアクセスしていただいた【ListenRadio】と【CSRA】2つのサービスを変更し、インターネットサイマルラジオ【JCBA】に一本化させていただきます。【JCBA】からのサービス配信は8月26日から開始致します。

なお、現在配信中のListenRadioは8月31日までお楽しみ頂けます。
これまで【ListenRadio】と【CSRA】をご利用いただきありがとうございました。
8月26日からは、中央エフエムのラジオ放送をパソコンやスマートフォンでお聴きいただく際、以下【JCBA】にアクセスしてご利用ください。

あすも新宮が担当のハロラジ!ぜひ聴いてくださいね!

8/21(水) ◆ニジノコラジオ ◆お花のお話C’mon A Kamon ◆寄席文字書家 春亭右乃香さん

◆ニジノコラジオ

(左から)圓井さん、丸山さん、石山さん

2024年8月21日(水) はナビゲーターの立川公四楼がお送りいたしました。

毎月第3水曜日は「ニジノコラジオ」のコーナーです!

本日は「さわやかワーク中央ってなんだ?」をテーマにお話いただきました。

さわやかワーク中央さんは、東日本橋にある両国郵便局の4階にあり、神田川が目の前です。お仕事は、タオルの袋詰め、あやめ公園や企業のお掃除、切手しおりの作成、名刺の点字入れなど様々です。

使用済み切手を利用者の皆さんでセンス良く配置した「切手しおり」は、外国の方のみならず、切手収集家の方々にも人気だそうです。また、「点字入りの名刺」も作成してスタジオに持ってきてくださいました。

ゲストの丸山さんは学生時代ラジオサークルに入っていらしてラジオ慣れしていました。石山さんも大のラジオ好き、圓井さんはテレビドラマがお好きだそうです。

さわやかワーク中央さんは、10月27日(日)開催予定の「中央区健康福祉まつり」に参加され、切手しおりなどを販売します。また、そうした商品を、両国郵便局4階、八丁堀の社会福祉協議会、京橋エドグラン内の中央区観光情報センターでも販売しておりますので、是非お立ち寄りください!

↓中央区社会福祉協議会さんHP「さわやかワーク中央」

障害者就労継続支援(B型)施設「さわやかワーク中央」

↓中央区健康福祉まつり公式ブログ

https://3t72ogn1w4fl.blog.fc2.com/

↓町田リス園さん公式HP

https://www.machida-risuen.com/

 

◆お花のお話C’mon A Kamon

花門フラワーゲート 岡崎善郎さん

本日のお花はこちらです!トロピカルな夏らしいお花です。

ヘリコニア(別名ファイヤーバード・写真上のオレンジ色の花)、パイナップル、コンシンネ、アンスリューム、サンキライ。パイナップルは10cmくらいで小さくてかわいいですが、食用ではないようです。

↓花門フラワーゲートさんHP

https://www.flowergate.co.jp/

↓詳しくはFacebookページへ!

https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/

 

◆寄席文字書家 春亭右乃香さん

春亭右乃香さ

寄席文字書家 春亭右乃香さんに、明石町区民館で開催されている寄席文字勉強会の課外活動についてお話いただきました。7月に隅田川水上バスに乗って、橘右近師匠が江戸文字(寄席文字とは少し違うそうです)で書かれた橋名板を見るという課外授業です。隅田川に架かる橋の橋桁には、右近師匠による江戸文字が表示されており、しかも、下流側は漢字、上流側はひらがなで書かれているそうです!

予定していた竹芝桟橋からの水上バスが当日運休だったため、急きょ別便の日の出桟橋から出発されました。定期便の水上バスに乗られたそうなので、一般のお客様に交じって橋の写真をパシャパシャ撮影されたそうです。船から下り、浅草の観音様をお参りして、木馬亭で右乃香さんの寄席文字を見学し、名店の水口食堂で乾杯をされたそうです。楽しい課外授業のお話ありがとうございました。

皆さんもぜひ右乃香さんの寄席文字勉強会にご参加ください!

↓春亭右乃香さんHP
https://yose-moji.jp/

↓春亭右乃香さん監修『はじめてでもきれいに書ける 寄席文字』(メイツ出版さんHP)

はじめてでもきれいに書ける 寄席文字 粋で美しい縁起文字の基本から応用まで

↓寄席文字勉強会さんFacebook

https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=884821737009690&id=100064456154713&mibextid=WC7FNe&rdid=2pjAWdBZG9Jroaa2

 

<本日のOA曲 「&アーティスト特集」>

Earth, Wind & Fire / Mighty Mighty

Sam & Dave / Soul Man

Belle & Sebastian / The Boy With The Arab Strap

EXILE / Rising Sun(ニジノコラジオ石山さん選曲)

QUEEN / I Was Born To Love You(岡崎善郎さん選曲)

 

<中央区エフエムからのお知らせ>

↓各SNSも更新中 フォロー いいね お願いします!

X https://twitter.com/chuofm840

インスタ https://www.instagram.com/chuofm840/

↓中央エフエムはアプリでもお聴きいただけます

http://fm840.jp/simul-radio.html

↓中央エフエムHP

http://fm840.jp/index.html

秋刀魚漁解禁!築地では・・・!?/旅のヘルプデスク

新宮志歩です!きょうもたくさんのご参加ありがとうございます!
ゲストは・・・

☆築地場外市場インフォメーション
ぷらっと築地 山崎徳子さん

【きょうの話題】
・秋刀魚!サンマ!さんま!
8月10日に漁解禁となったサンマ。ニュースでは、大量!安定!などと報じられましたが、築地ではどうなんでしょう。
山崎さんが今朝の様子を見てくださった時点では、まだ数は少なめ、量が安定とは言えなそうとのこと。ただ日によって入荷量や値段もちがうので、やっぱりご自身で市場へ見に行くのがオススメ!

・夏休みも残りわずか!自由研究はぜひ築地場外で。
築地でできる自由研究として、おすすめはかつお節や昆布。味の食べ比べや料理で使う際の選び方をまとめると、簡単に夏休みの宿題テーマになりますよ、と山崎さん。各お店、空いている時間なら豆知識を教えてもらえるかも!?

☆旅のヘルプデスク
中央区観光情報センター 本間美江さん


ご紹介いただいたワークショップ、イベントは・・・

・夏限定ワークショップ「うちわ絵付け体験」残すところ3日間の開催!
・9月からは「だるま絵付け体験」がスタート
・東京都中央区限定 千社札キーホルダー「街ガチャ」第3弾発売!
・東京メトロオリジナル24時間券「夏デザイン」が大人気です

そして、8月30日(金)31日(土)は京橋エドグランで盆踊りが開催されます。
「京橋盆踊り」ぜひお出かけくださいね~♪

☆あしたのハロラジは立川公四楼さん担当です!私はまた来週月曜日に戻ってきます^^それでは♪

新潟県のアンテナショップが銀座5丁目にオープン!/菓子街道 全国銘菓旅ラジオ 広報理事 水原康晴さん

新宮志歩です。
きょうのメッセージテーマ「ここで一句!」
819俳句の日にちなんでこちらのテーマ。うーんちょっとムズかしい!?と思っていましたが、いやいやたくさんのご参加!さすがハロラジリスナーのみなさんありがとうございます!

きょうのゲストは・・・
☆銀座5丁目 銀座・新潟情報館 THE NIIGATA
佐藤あかねさん

新潟県のアンテナショップが8月8日銀座5丁目すずらん通りにオープン!
食や伝統工芸品、移住相談窓口などもありますよ。わたしが特に気になったのは・・・

1階 お米農家さんが営むおにぎり屋さんをイメージした「THE ONIGIRI・YA」では絶品のおにぎりが販売中。
2階 試飲コーナーでは30種類以上の新潟県産日本酒を飲み比べもできちゃいます!

新潟県ご出身、県職員でいらっしゃる佐藤さん。
おすすめの季節は「寒いですが・・・冬!」とのこと。雪深~い季節の新潟も気になります!

新潟の魅力をぜひ銀座で味わってくださいね♪

☆菓子街道 全国銘菓旅ラジオ
全国銘産菓子工業協同組合 広報理事
清月堂本店 代表取締役社長 水原康晴さん

全国の老舗和菓子店の皆さんが加盟する全国名産菓子工業協同組合のご協力でお届するこちらのコーナー、2回目にして中央区内のお店です!

水原さんは、組合では広報理事として広報誌「あじわい」の編集長を務めてらっしゃいます。読み応えたっぷりの「あじわい」は各加盟店の本店で手に入れることができます。

またお店では、清月堂本店の4代目としてご活躍中。
1940年 京橋区木挽町で創業。あんこ作りに大量に必要なお水=井戸水が美味しかったことからこの場所を選んだとか。
現在のお店は、今でも料亭が残り新橋花柳界がある銀座7丁目。とても静かな場所で銀座の喧騒を少し忘れることができます。

おなじみの銘菓は、おとし文。中が黄身餡、外がこしあんが特徴のお菓子です。
この時期は生水羊羹もおすすめ。より口どけをよくするためにカップに流しカット面をなくしたんだとか。

スタジオにもお持ちいただいたこちらの商品・・・もう口当たりなめらかですっとお口の中で甘さが広がりみずみずしい。。。とっても美味しい逸品でした。

来春にはまた日本橋三越本店での催事が決定!こちらも楽しみです!

☆あしたのハロラジも新宮が担当です!それでは^^