◇京橋彩区芸術文化講座 ◇お花のお話C’mon A Kamon ◇ヤマハ銀座

◇京橋彩区 芸術文化講座

京橋彩区、2024年最初の芸術文化講座は…?

2024/01/17 (水) 開催!

「暮らしの中の彩 漆芸についてのお話とワークショップ」

今回はこちらの講座の紹介に、

講師である今井 美幸さん(左) 、

京橋彩区から小林さん(右)がスタジオにお越しくださいました!

漆芸家であり、東京藝術大学 社会連携センター 特任准教授の今井 美幸 さん

この講座では、漆芸に関する歴史や素材についてのお話とともに、漆芸技法を使用し、木地のお皿に色漆で絵やサインを入れてオリジナルのお皿を制作します。

漆芸技術を体験することによって、漆芸を身近に感じることができそうですね!

 

当日の定員は早々に満員になってしまったのですが、

開催後、講座のアーカイブがYOUTUBEで配信されるそうなので、

ぜひ、チェックしてみてください!

https://www.youtube.com/@user-ip5oc8fr7f

https://kyobashi-saiku.tokyo/event/arts-and-culture/20230914_no49/

 

::::::::::::::::::::::::::::

◇お花のお花のお話C’mon A Kamon

今日はお正月の、門松についてのお話もありました

今日のお花はコチラ

蝋梅(ろうばい)

:ろうばいはまるで飴細工のような黄色い花を咲かせる、中国原産の落葉低木です。開花期以外はあまり目立ちませんが、新春に香り高い花を咲かせる貴重な存在です。

中国では、海・水仙・椿とともに、「雪中の四花」として尊ばれています。江戸時代初期に日本へ渡来し、ほかの花木に先駆けて咲く香りのよい花が愛され、生花や茶花、庭木として利用されてきました。

 

花門フラワーゲートHP:https://www.flowergate.co.jp/
詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

::::::::::::::::::::::::::::

◇ヤマハ銀座

久しぶりにエレガント山田さん

今日も色々なヤマハ銀座情報をお話してくださいました!

 

珠玉のリサイタル&室内楽
伊藤亮太郎と名手たちによる弦楽アンサンブル

NHK交響楽団コンサートマスターとして活躍するバイオリニスト、伊藤亮太郎さんと、オーケストラや室内楽、ソリストとしても高い評価を得ている音楽仲間たちが織りなすアンサンブル・コンサートです!

今回は、「弦楽六重奏曲 第1番」をメインに、チェコの作曲家マルティヌーのトリオ、そしてモーツァルトの室内楽の中でもより親しまれている「弦楽五重奏曲 第4番」の豊かな響きを存分にお届けします。

 

そして、ヤマハ銀座は音楽イベントだけに収まりません!!

期間限定!バレンタインアフタヌーンティー“Buon San Valentino!”

本日1月から2月14日までのバレンタインイベントです。

バレンタイン発祥の地と言われるイタリアにちなみ、イタリアの伝統菓子やフードにちなんだアフタヌーンティー。スイートなひとときを楽しめます!

料金は5,000円で、乾杯アルコールあり5,500円です

 

いずれも詳しくは、ヤマハ銀座のHPをご覧ください

https://retailing.jp.yamaha.com/shop/ginza

 

エレガント山田さん、ありがとうございました!

::::::::::::::::::::::::::::

今日もハロラジをお聴きいただきありがとうございました

明日1月11日(木)のメッセージテーマは『私のちょっとした自慢話』
メッセージの宛先は voice@fm840.jp
またはX #ハロラジ まで

そんな明日のラインナップは、

・集まれ!イベントの森!presented by本の森ちゅうおう

・観光協会特派員の大好き!中央区 には「ようちゃん」さん!

・新東通信さんが防災情報をお届け

明日もどうぞお楽しみに!

各SNSも毎日更新中 フォローいいね お願いします!
X https://twitter.com/chuofm840
インスタ https://www.instagram.com/chuofm840/

2024年もよろしくお願いします!ルッキン深川/博品館劇場 樋口支配人

2024年、新宮担当の最初のハロラジでした。
今年も中央区京橋から街の情報と元気をお届けしますので、どうぞお付き合いくださいね♪
きょうのゲストは、、、

☆ルッキン深川
タウン誌深川 片山祐子編集長

新年は毎年、年明けてすぐ、夜中に初詣に行くという片山さんからご紹介いただいたのは・・・

深川不動堂の「深川龍神」!

ことしは辰年。パワースポットとしても知られています。こちらにある願い札は、専用の御札に願い事を書いて水鉢に浮かべると札が水に溶けて願い事が届くというもの!
片山さんもとある願いを書いたそう。辰年にちなんだパワースポット。気になります~!

初詣がまだという方は、ぜひ。

☆博品館劇場 Performance Information
支配人 樋口正太さん


【Musical Play a Life】
早稲田大学卒業生で構成されている劇団Tip Tapの人気作品が博品館劇場に!
オリジナルストーリー、出演者は各組3人で構成されるというミュージカルにぜひご注目を。

詳しい情報は、博品館劇場、劇団Tip TapのHPで。
https://www.hakuhinkan.co.jp/theater/
https://tiptap.jp/next/

樋口さんには今年もたくさんの舞台、芸術情報をお届けいただきます!

☆明日のハロラジはJUMIさん担当です。私はまた来週月曜日!それでは^^

◇築地場外市場インフォメーション◇若山社中の若山さんがご登場!◇今月の国立映画アーカイブ~上映企画「蘇ったフィルムたち チネマ・リトロバート映画祭」について~

ハロラジリスナーの皆様!こんにちは!ディレクターの勇気100%です。

今年は元旦から、能登半島において震度7の大地震が発生するなど現在も苦しい状況に置かれている方々もおり、胸が苦しくなる。その一言に尽きます。

『防災』を担うラジオ局として、日々何が出来るのか、考え、行動し続けることが今本当に求められているなと個人的に感じています。

同時にリスナーの皆様に元気を届けるのも重要な使命と考えておりますので、これからも元気に、楽しく、区内の最新、最旬の情報をお届けしていきたいと思っております!今年も皆様どうぞよろしくお願いいたします!

それでは、新年最初のハロラジ、元気に振り返って参りましょう!

::::::::::::::::::::::::::::

◆イベント情報~痴漢被害防止キャンペーンについて~

久松警察署の内村さんよりユニークな『痴漢被害防止キャンペーン』についての情報が届きました!

なんと中央区内で活動するプロレス団体と連携し、痴漢被害を防止しようという内容なのです!

受験シーズンに向けて電車を利用する学生を中心とした痴漢行為全般の根絶に取り組むため、今回久松警察署がタッグを組んだのは中央区内で活躍するプロレス団体「OSW」!女性プロレスラーお二方がご登場し痴漢被害の根絶に向けた講話&広報活動を行います!

【イベント詳細】

『中央区内で活動するプロレス団体と連携した「痴漢被害防止キャンペーン」』

日時:2024年1月11日(木)午後3時30分~(30分程度)

場所:都営地下鉄新宿線「馬喰横山町」構内(地下改札及び通路周辺)

気になる方は、現地へGO!

詳しいお問合せは久松警察署の生活安全課 防犯係まで!

::::::::::::::::::::::::::::

◇築地場外市場インフォメーション

新年最初のハロラジを飾るのは築地場外市場インフォメーションのコーナー!

ぷらっと築地の山崎さんにご登場いただきました(*´ω`*)

またコーナーの冒頭では『築地食のまちづくり協議会』 理事長の北田さん、『築地魚河岸事業協議会』 理事長の楠本さんによるリスナーの皆さんに向けた新年の挨拶をお届けしました!

今年はいよいよ3月末に市場跡地に新しい事業者が決定するということで、築地にとっては大きな転換点を迎える年となります。そんな中でもプロの街『築地』として、また近所の皆様の素敵な台所として変わらず存在し続けてほしいと思いますね!

インタビューにご協力くださった両理事長、どうもありがとうございました!今年もよろしくお願いいたします!

さあ、そして改めて、明けましておめでとうございます!山崎さん!ということで、昨年末の築地の様子や旬の食材について後半はお話をたっぷりと伺いましたよ!

また、築地場外市場で行われるイベントについてもたくさんお話伺いました!

見てください!この元気なポスター!1月20日(土)~27日(土)にかけて初開催される『2024年築地冬まつり』では各店自慢の商品が並ぶほか、福引抽選会や期間中には魚河岸スタジオにて『食』にまつわる素敵なワークショップも開催されます!

皆さん、今年も是非築地でお買い物や食にまつわるイベント楽しんでくださいね!

また、山崎さんが力を入れている『築地で学ぶ』シリーズの新イベントも超注目!その名も「寒仕込み 手作り味噌」みんなで味噌を仕込んで秋にちょうどよく発酵するのを楽しみに待ちましょう!

各イベントの詳しい情報やお申し込み方法はコチラ↓

https://www.tsukiji.or.jp/event/

築地場外市場のHPはこちら↓

https://www.tsukiji.or.jp/

::::::::::::::::::::::::::::

◇若山社中の若山さんがご登場!

本日のゲストは若山社中の若山さん!

本日は1月12日(金)に神田明神で開催される『神楽はじめ』「太々神楽(だいだいかぐら)」についてご紹介頂きました!
この神楽は特殊で、いつもの『里神楽』で展開されるようなストーリーはほとんどなく、静かにはじまり、静かに終わる…そんな荘厳な雰囲気だということです。

また神楽を披露する場所もいつもとは違う場所。どんな場所かというと、神田明神さん正面一番奥の御拝殿で行われるということ…。
凄い!Σ(・□・;)衣装やいつもとは楽器のたたき方、響かせる音なども少しずつ違うそう。おもしろいですね~!

観覧も出来るとのことですので、興味を持った方は是非!

そして若山さん!今年もよろしくお願いします!

若山社中の公式HPはコチラ↓
https://www.wakayamashachu.jp/%E3%81%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6

::::::::::::::::::::::::::::

◇今月の国立映画アーカイブ~上映企画「蘇ったフィルムたち チネマ・リトロバート映画祭」について~

本日スタジオにお招きしたのは、国立映画アーカイブ主任研究員の大傍 正規さん!

ご紹介したのは『上映企画「蘇ったフィルムたち チネマ・リトロバート映画祭」』について!

皆さん、『チネマ・リトロバート映画祭』ってそもそもどんな映画祭かご存じですか?この映画祭は国立映画アーカイブ、FCB(チネテカ・ディ・ボローニャ財団)、イタリア文化会館が三者共同で開催しているもので、まさに『映画のアーカイブ(保存・復元)』の祭典とも呼べるものなのです!

今回の上映企画では チネマ・リトロバート映画祭で発掘・復元された世界中の映画作品を国立映画アーカイブの皆さんが50本に絞って厳選!これまでにない超超貴重な企画となっているそう。

そんな貴重な企画を年始からどんどん打ち出す、そんな力と技術と知識が凝縮された施設/機関が京橋にあるって本当にすごいですよね!

映画ファンのかたはもちろん、これを機会に『アーカイブ』の世界の魅力に浸ってみてはいかがでしょうか!

【『上映企画「蘇ったフィルムたち チネマ・リトロバート映画祭」』】

会 期 2024年1月5日(金)-2月4日(日)※会期中の休館日:月曜日

会 場 長瀬記念ホール OZU(2階)

定 員 310名(各回入替制・全席指定席)

イベントの詳細、お申し込みについてはコチラ↓

https://www.nfaj.go.jp/exhibition/cinema_ritrovato202312/

:::::::::::::::::::::::::::::

年始初めもハロラジをお聴きいただきありがとうございました

次回ハロラジは来週1月9日(火)!ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。

次回もどうぞお楽しみに!

各SNSも毎日更新中 フォローいいね お願いします!
X https://twitter.com/chuofm840
インスタ https://www.instagram.com/chuofm840/

◇『観光協会特派員の「大好き中央区」』年末1時間スペシャル特番~ブログネーム『下町トム』さん/『しばしばしばた』さん/『苔(こけ)』さんがご登場!~

皆さんこんにちは!ハロラジDの藤本です(^^♪

今年も1年ありがとうございました!

個人的にはあっという間の1年でした。ハロラジを通じてディレクターとしてたくさんの方とお会いし、お話し本当に楽しい1年でした!

皆さんも体調に気を付けてよいお年をお迎えくださいね!

::::::::::::::::::::::::::::

◇『観光協会特派員の「大好き中央区」』年末1時間スペシャル特番~ブログネーム『下町トム』さん/『しばしばしばた』さん/『苔(こけ)』さんがご登場!~

(左から『しばしばしばた』さん/『下町トム』さん/『苔(こけ)さん』)

本日は「観光協会特派員の「大好き中央区」』年末1時間スペシャル特番ということで、ブログネーム『下町トム』さん/『しばしばしばた』さん/『苔(こけ)』さんのお三方にご登場いただき、座談会形式で3つのテーマについて思い思いに語っていただきました!!!

テーマはそれぞれ『中央区に日常が戻ってきた』/『中央区、今、コレが熱い!?』/『関東大震災から100年 中央区の防災の未来』でした。

皆さん、本当に物事を見る視点がそれぞれユニークで理知に、そしてウィットに、想像力に富んだ1時間となりました(*´ω`*)

今年も特派員の皆さんには大変お世話になりました。

また来年も中央区の魅力をブログを通じて発信してくださることでしょう!

来年も中央エフエムはそのブログ、そして皆さんの中央区愛をしっかりとリスナーの皆さんに伝えていければなと思っております。

特番にご出演いただいたお三方、また今年一年ご協力いただいた特派員の皆さん、本当にありがとうございました!

::::::::::::::::::::::::::::

今年もハロラジをお聴きいただきありがとうございました!

来年1月5日(金)のメッセージテーマは『あけましておめでとう!今年はどんな年にしたい?』です!

メッセージの宛先は voice@fm840.jp
またはX #ハロラジ まで

来年もどうぞお楽しみに!

各SNSも毎日更新中 フォローいいね お願いします!
X https://twitter.com/chuofm840
インスタ https://www.instagram.com/chuofm840/

ことしラストのハロラジ!生放送!日本初の!?ビールを復刻/エコノバからのお知らせ

新宮志歩です!きょうは年内ラストのハロラジ生放送でした。
ゲストは、、、

☆かぶかやラジオさんぽ
中央区観光協会 観光ゼネラルプロデューサー 佐藤英也さん
小西酒造株式会社 東京支店長 仲宗根満さん

創業1550年、現在473年目を迎える兵庫県伊丹市の酒造メーカー 小西酒造。その歴史は関西だけでなく、江戸時代には中央区茅場町に酒問屋を構えていたんだそう。そんな老舗酒造会社と中央区観光協会がとある企画を推進中・・・。

<”幕末発 日本最初のビール”が復刻!その名も・・・「幸民麦酒」>

兵庫県三田市生まれの蘭学者・川本幸民。日本初のビールを醸造した人といわれているそうです(諸説あり)。生誕200年を記念し、2010年に市と小西酒造が作ったビールが「幸民麦酒」。
川本の出身は兵庫ですが、このビールを作っていた自宅、その場所が現在の茅場町一丁目!これは中央区で生まれたビールとしてもぜひプッシュしていかねば!!と中央区観光協会特派員の方からお声があったそう。

スタジオには「幸民麦酒」瓶が届きました!

当時のビールを再現するため濾過されておらず、それが注いだときにわかる見た目の濁りです。この濁りからは想像できない酵母の香り。これは清酒酵母。一口目はしっかりとお味があるものの、喉に通るとあらスッキリ。じっくりと一口、一口、進んでしまう一杯でした。

現在は区内での瓶ビールの取り扱いはありませんが、かぶかやエリアでのイベントやレストランでの提供は近い日に期待できるかも・・・!?楽しみにしています!


☆中央区立環境情報センター エコノバ 江端詩母さん

江畑さんがお持ちになったのは、牛乳パックでつくる手のひらサイズの獅子舞!
はぎれ布を和テイストの柄にすると、さらに雰囲気が出ますね〜。

こちらはどなたでも参加できる自由工作コーナーで制作体験ができます。
新年らしい飾りを自由に作って、エコについて考えてみては?

年末年始の詳しい開館情報など、公式HPをご覧ください。
https://eic-chuo.jp

☆2023年、ことしもたくさんのご参加をありがとうございました!

とくにこの一年は、新しくリスナーになってくださった方、初めてメールを送ってくださった方など新しい出会いも多く、さらにこれまでのリスナーの皆さんともハロラジの輪が広がったなぁと思う日々でした。

深い歴史が根付く街。そして、どんどん新しくなる街。中央区の取材は1日、1日の積み重ね。この番組をもって、周りへの感謝を感じることができる毎日です。

至らないところも多々あったかと思いますが、ついてきてくださったリスナーの方々、そして快く出演してくださったゲストの皆様に、心より御礼申し上げます!新たな年も真面目に楽しいを追求して、新たな街の魅力をまっすぐにお届けしていきますので、ぜひぜひぜひ!お付き合いくださいね♪

2023年12月25日 ことしラストの生放送を終えて 新宮志歩