協働ステーションNAVI◇江戸東京『大人の社会科見学』 第9回 川のなぜなぜ舟めぐり ~シビルエンジニアから聞く川にまつわる話~◇『A to Z English』

協働ステーションNAVI

お馴染み、協働ステーション中央スタッフの西村さんとお電話を繋いで、今回は第129回目となる十思カフェについて、その詳細を伺いました。

十思カフェvol.129
『脱炭素社会に貢献する新たな農業の仕組みづくり』
―企業・行政・市民の協働で生産~流通の好循環を生み出すー

今回のゲスト・日本 SDGs 農業協会は、有機栽培・自然栽培・無農薬栽培などの環境負荷を低減する手法を「SDGs 農業」と位置付け、農家や企業、行政と新しい生産~流通のモデルづくり、生産者の育成、成功事例の横展開などに取組んでいるのです。
中央区では企業と連携して「オーガニックマルシェ」を開催するなど、都市部の市民と生産者をつなぐ取り組みもしています。
そこで農業の価値を高める協働のあり方や新たな事業創出の可能性を今回、考えます。
※有機農業…化学肥料・農薬や遺伝子組み替え技術を利用せず、環境への負荷をできるだけ低減する農業生産の方法を用いて行われる農業
 
【日 時】8/30(火)19:00 ~ 21:00
【会 場】協働ステーション中央
【定 員】20 名(事前申込制、定員になり次第締切
【お申込】以下(1)〜(3)の方法で申込み
(1)申込フォーム https://bit.ly/cafe-129
(2)電 話:03-3666-4761 (3)E-mail:info@kyodo-station.jp
【ゲスト】甲斐谷 治さん(一般社団法人日本 SDGs 農業協会 理事、NPO 法人オーガニック事業協会 理事長)https://jsaa.bio/
【詳細】http://chuo.genki365.net/news/hp0001/index03820000.html
:::::::::::::::::::::::::::::::
江戸東京『大人の社会科見学』
第9回 川のなぜなぜ舟めぐり ~シビルエンジニアから聞く川にまつわる話~

中央区とその周辺エリアの土木視点の舟めぐりといえば、やはり日本橋浜町にご本社を構える企業、建設技術研究所さんが企画なさるこの『大人の社会科見学』~川のなぜなぜ舟めぐり~ではないでしょうか。
今日は建設技術研究所、松田さんとお電話を繋いで詳しくお話を伺いました。

もう9回目になるんですねー。
この舟めぐりの特筆すべきポイントは「シビルエンジニア(土木技術者)」から直接、川にまつわる色々なお話を聞くことができること。トリビア的話題が飛び出すことも。

『第9回 川のなぜなぜ舟めぐり』
~シビルエンジニアから聞く川にまつわる話~

今回「EDO ART EXPO」期間中の特別クルーズ

開催日:9月30日(金)・10月1日(土)・10月7日(金)
コース1:分水路って何だろう?
神田川・隅田川の防災対策を学ぶ
コース2:親水って何だろう?
都市の水辺空間が果たす役割を学ぶ


申し込み方法:
Web:https://forms.office.com/r/Kgj0s7p7Jr
郵送:〒103-0014 中央区日本橋蛎殻町2-14-5 株式会社建設技術研究所
江戸東京・川のなぜなぜ舟めぐり事務局 宛
FAX:03-5695-1968

申し込み締め切り:9月5日(月)必着
*申し込み多数の場合は抽選
*応募はお一人1回限り

建設技術研究所HP:http://www.ctie.co.jp/

秋が深まる時期に開催されるイベント。気持ちの良い川風に吹かれながら、川・橋・土木好きの方にはたまらない、充実の舟めぐりになると思います!
奮ってご応募ください。
::::::::::::::::::::::::::::::
『A to Z English』
Davidさんとぶ簡単・便利な英会話フレーズ

日本の夏、その湿度は辛い。。。とおっしゃるDavidさん。
ご出身はカラカラに乾燥したアメリカ西部の町。日本人でもきつい湿度、確かに厳しいですよね。

今日教えてくださった簡単フレーズは。。。
『直訳のようなわかりやすい単語で構成される、今でも使えるフレーズ(ことわざ)』デス

彼女は籠の鳥・・・She is a caged bird.
彼女は温室育ち・・・She was raised in a hothouse.
それは豚に真珠みたいなものだ・・・It’s like casting pearls before swine.
溺れる者はわらをも掴む・・・A drowning man will clutch at straws.

本当に簡単な単語の構成で、日本のことわざ、慣用句として相手に理解してもら出るということに驚き!

英語は難しくありません、、、というDavidさんの言葉を、改めて実感した今日の学びでした!
::::::::::::::::::::::::::::::::
今週もハロー・ラジオシティをお聴きいただきありがとうございました

さて来週8月29日(月)のハロー・ラジオシティ、
ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
『かぶかや ラジオさんぽ』オーナーでは兜町、茅場町エリアの最新情報をお届け。
9月25日にサントリーホールで開催される、
古事記をベースに制作された交響詩「一粒萬倍」の主宰者であり演出家・プロデューサーの松浦 靖さんにお越しいただき、お話を伺うとのこと。

そして、ここ東京スクエアガーデン6Fにある中央区立環境情報センターから、
江畑 詩母さんをお招きして9月のイベントなどをご紹介いただきます。

日も素敵な午後を、そして素敵な週末をお過ごし下さいね。
来週もどうぞお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です