『築地場外市場インフォメーション』
お待ちかね!
総合案内所「ぷらっと築地」の山崎さんとお電話をつないで築地場外の最新、最旬の話題を教えていただくこのコーナー。
先日のシルバーウィーク、リピーターの方がそれぞれお目当てのお店を多く訪れて、賑やかな光景が見られたそうです。
今日、ご紹介くださったオススメ食材は・・・
秋の味覚!🌰栗。
毬栗、皮付き栗、むき栗など用途に応じて使える栗が今、築地に入荷しているそう。
毬栗って、、、と思いますが銀座などの料亭で季節感を演出するためにこの毬栗を飾るのだそうです。そういうおもてなしの心がいいですねー。さすが!
そして今年は大不漁が言われている秋刀魚。やはり例年より小ぶり。お値段は1尾300~500円。んーーー、やはり高価になっています。でも食べたいです。。。。
ぷらっと築地では最新情報がいつも沢山!
ぷらっと築地のHPはコチラ→ https://www.tsukiji.or.jp/ordinary/plattsukiji/
そして!耳寄りイベントをご紹介(*^^*)
『築地魚河岸創業祭』
10月に開業2周年を迎える築地魚河岸。
日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて「お買い物券プレゼント」実施します!
築地魚河岸は勿論、小田原橋棟3階 魚河岸食堂も新たに参加。
期間中、お買い物、お食事を複数店舗合わせて3000円以上なさった方に「300円お買い物券」プレゼント。レシート合計でOK。
-
お買い物券プレゼント期間:10月1日(木)~10月13日(火)9:00-15:00
お買い物券引き換え場所:築地魚河岸海幸橋棟 1階
*1日先着400枚
*休業日:10月4日(日)・7日(水)・11日(日)
-
お買い物券利用可能期間:11月2日(月)~11月30日(月)
何度でも築地魚河岸、いらしてくださいマセーーー。
::::::::::::::::::::::::::::::::
協働ステーションNAVI
日本橋小伝馬町にある協働ステーション中央でキャッチした情報をご紹介するこのコーナー。
今日はスタッフの⻄村幸知さんとお電話をつないで
『NIHONBASHI HEART BRIDGE PROJEKCT』(一般社団法人日本橋室町エリアマネ ジメント主催)についてお話を伺いました。
コロナ禍で中央区内の飲食店の皆さんは大変なご苦労の中、コロナ感染を防ぐ工夫、多くの方に安心、安全、そして美味しく、「食」を楽しんでもらおうという新しい試みを積極的になさっています。
今日ご紹介した『NIHONBASHI HEART BRIDGE PROJEKCT』はまさに日本橋の飲食店と利用者が共に街を盛り上げて行こう!という思いから始まったプロジェクトとのこと。『HEART BRIDGE TICKET』という日本橋界隈の飲食店で直筆のメッセージを書いて使うお食事券なのです。
「美味しかった」「いつもありがとう」「また来ます」といった応援や感謝を伝えることができるメッセージ!
素敵ですねー。利用する側もされる側も、みんなHappyになれますよね。
あなたの想いが、街に元気を届けることができるんです。
日本橋らしい「御縁のつなぎ方」がもっともっと広がっていくといいですね!
『HEART BRIDGE TICKET』購入方法
販売場所:コレド室町の日本橋案内所
チケット販売価格:同額の食事券として使えるチケット一枚1,000円
*購入者にはオリジナルステッカープレゼント
*和食や洋食、カフェ、お弁当など現在20以上の日本橋界隈の飲食店で利用可能
*使えるお店一覧:https://nihonbashi-heartbridge.jp/ticket/shoplist/
このチケットはプロジェクトに賛同したアーティストがデザインしたもの
https://nihonbashi-heartbridge.jp/ticket/
まずはコレド室町の日本橋案内所で「お食事券」をGET。
コロナ禍だからこそ「NIHONBASHI HEART BRIDGE PROJEKCT」で街と人を元気に!!
:::::::::::::::::::::::::::::
『Thomasのともてなしラーニング』
日常生活で出会う様々な場面で、ちょっとした英会話フレーズを覚えておくと、海外の方とも繋がりが生まれたりするはず!
ということで!今のうち!お家で、ラジオで、ハロラジで、分かりやすく、すぐ使える英語フレーズをレッスンして、
この機会にGood コミュニケーションを取れるようになっちゃおう!というこのコーナー。
教えてくださるTeacherは!
Tomo Thomas Thayne(トモ・トーマス・セイン)さんとお父様のDavid Thayne(デイヴィッド・セイン)さんです!
今日のともてなしフレーズは!・・・「一番〇〇なもの」
The Most, The Smallestなどの「最上級」といわれるものですね。
例えば、
Sato is the most common surname in Japan ⇒(日本で一番多い名字は佐藤さんです)
比較級、最上級で使う単語の活用を知っておくと、いろいろなヴァリエーションが生まれ、物の大小、高低などを伝える時にバッチリ使えますよね。
good, better, best、 bad, worse, worst、 soon sooner soonest、 much more most、 little less least
このあたりの単語の変化、アーー、中学生でやりました。。。
もう一度見直して、頭に入れておきます^^;
あなたも是非、Tryしてみてください。
:::::::::::::::::::::::::::::::
今週もリスナーの皆様からのメッセージ、情報のご提供に感謝!です
来週は早くも9月最終週です。
9月28日(月)のハロラジ、ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
どうぞお楽しみに!
今日も素敵な午後を、そして素敵な週末をお過ごし下さいね。