『朝活! 写真教室』@京橋3丁目 PHaT PHOTO(ファット フォト)
スタジオにはPHaT PHOTO写真教室事務局で運営&写真教室講師をなさっていらっしゃる鈴木雄二さんをお招きしました!
ここ中央エフエムのスタジオから目と鼻の先、京橋3丁目にあるギャラリーと写真教室。
もともとは写真教室の生徒さんだった鈴木さんが、写真を撮ることの面白さに惹かれてからはや〇年(*^^*)。。。
今では沢山の方に写真の楽しさや可能性を伝えてつつ、被写体の捉え方、光の明暗の使い方などの撮影技術や、自分がどんな思いで、写真をどんな風に見せたいのかといったメンタル部分についても学べる写真教室で講師としてご活躍。
写真のディレクションや新企画の立ち上げなどその活動は多岐にわたり、多忙な日々をお過ごしです。
今回ご紹介下さったのは、朝時間を無駄にしない!写真講座。
前からやりたかったことを仕事を続けながら朝時間でマスターできます。
という注目の「朝活 写真教室」2企画が間もなく始まりますヨ。
詳細はコチラから
① 「作品アドバイスから展示搬入までレクチャー、たった3ヶ月でグループ展を開いてみる講座」
開講日時:8月29日(水) AM7:15~AM8:15
https://phat-ext.com/up-date/27622
② 「3ヶ月でみんなでスタジオライティングの基礎をマスターするクラス」
開講日時:8月31日(金) AM7:15~AM8:15
https://phat-ext.com/up-date/27563
朝の時間を超有効に使って、自分のやりたかったことに一歩近づいてみる!
新しいことを始める!これ、いいんじゃないでしょうか(*^^*)
Web検索は「写真教室」「PHaT PHOTO」で!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::
協働ステーションNAVI
日本橋小伝馬町にある協働ステーション中央のチーフコーディネーター、杉原さんに社会貢献活動など様々な活動をなさっている団体や個人の方のイベントをご紹介いただくこのコーナー。
今日ご紹介する講座は
第86回 十思カフェ
「争いはなぜなくならないのか?~紛争対立をときほぐすコミュニケーションを考える~」
86回を数える十思カフェで、ここまで人間同士の敵対心や紛争に踏み込んだテーマを扱った講座があったでしょうか。
「8月」は日本にとって祈りの月である、という人もいます。
戦後73年経ち、でもまだ戦後は終わっていないという人もいます。
深く傷ついた心はなかなか癒えるものではないでしょう。
でも未来に向けて同じ人間同士が互いに心身を傷つけあう事態、紛争、対立はなくした方がいい。「人間」という括りで共存、共生することができたらいいのに。。。
という思いで開催されるのが今回の十思カフェ。
第86回 十思カフェ。
「争いはなぜなくならないのか?~紛争対立をときほぐすコミュニケーションを考える~」
開催日時:8月28日(火)18:30-20:30
開催場所:協働ステーション中央
参加費:無料
http://chuo.genki365.net/news/hp0001/index01890000.html
ゲストは平和教育プログラム作成、ファシリテーション、双方向の平和のための場作りを行っている暉峻僚三さん。
「優劣」や「差別」をなくして行こう、という思いで日々の活動をなさっている暉峻さんと共に、紛争対立のもとをときほぐすコミュニケーションについてワークも織り交ぜて考える講座です。
お申込み;電話 03-3666-4761
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
同志社大学マンドリンクラブ 東京公演@浜離宮朝日ホール
明治創設という大変古い歴史を持つ同志社大学マンドリンクラブ。
その第16回 東京公演が開催されます。
開催日時:9月7日(金) 18:30開演
開催会場:浜離宮朝日ホール
入場料:1,000円 (高校生以下無料)
演奏曲目
第Ⅰ部
・序曲「ヴェトゥーリア
オレステ.カルリーニ/石村隆行
・前奏曲 「黄昏」
ディーノ.ベルッティ 他
第Ⅱ部
・フランス民謡「歌えや小鳥やよ歌え」の主題歌による8つの変奏曲
齋藤秀雄
・日本組曲 花見
貴志康一/石村隆行
第Ⅲ部
・前奏曲集 第1集 亜麻色の髪の乙女
クロード.ドビュッシー/菅原明朗
・前奏曲集 第1集 ミンス
クロード.ドビュッシー/菅原明朗 他
ひと時、マンドリンの美しい音色に包まれてみるのもステキかと。。。。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
来週!もう8月も最終週ですねー。
8月27日(月)、ハローラジオシティ・ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ
私JUMIは8月29日(水)にまたお目にかかります。
どうぞ素敵な週末をお過ごしくださいマセ。