Art Focus @ Tokyo
精力的に活動なさっていらっしゃるアートライターのヒロさんがご紹介くださいました!
「驚異の超絶技巧! 明治工芸から現代アートへ」開催中 @ 三井記念美術館
(1)2014年に好評を博した展覧会が再び!
同館で2014年に明治工芸の素晴らしさをアピールした「超絶技巧! 明治工芸の粋」を開催して以来、他の美術館でも明治工芸の展覧会が積極的に開催されるようになりました。
明治期の工芸作品は主に海外輸出用につくられましたが、その技術力の高さは現代人が見ても驚愕で、改めて注目されるようになったのです。
あれから3年。今度は明治工芸を現代アートと対決させた更なるチャレンジ企画です。
(2)同じジャンルで対決
工芸のジャンルには、木彫、七宝、牙彫、金工、自在、陶磁、漆工、刺繍などがあります。
明治期の出品:宮川香山(陶磁)、並河靖之(七宝)、安藤碌山(木彫・牙彫)、宗義(自在)、柴田是真(漆工)
現代の出品:稲崎栄利子(陶磁)、春田幸彦(七宝)、前原冬樹(木彫)、大竹亮峯(自在)、白井良平(ガラス)
技量ある明治の工人と現代作家の作品は、一見、今昔の見分けがつかないほどです。
作品の比較がしやすいよう隣りに展示されているコーナーもありますので、ぜひ拡大鏡を持参して隅々まで御覧ください。
(3)技術の継承
気が遠くなるほどの時間と手間を惜しまない現代作家の作品には、明治工芸の精神に通じるものがあります。
明治と現代、時を経ても、おそらく日本人のDNA的なものは継承されているのではないでしょうか?
妥協のない産物に、見る者は圧倒され、感動するのです。
参加アーティストによる連続トークセッションが10/21(土)、11/18(土)の午後2時からあります。無料鑑賞券を含み2000円。申し込みは美術館のチケットカウンターまで。
◎インフォメーション
三井記念美術館 http://www.mitsui-museum.jp/index.html
2017年12月3日(日)まで 月曜休館(祝日の場合は翌日休館)
午前10時〜午後5時(金曜は午後7時) ※入館は閉館の30分前まで
一般1300円
今昔の自在置物
白井良平さんの作品(ガラス)
+++++++++++++++++++++++++++++++
お花のお話「C’mon A Kamon」
今日のお花はコチラ!
詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE
+++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマ
「あなたが今、ワクワクしていること」教えてください
*JUMIさん、こんにちは。
今私が、ワクワクして楽しみにしているのは、
22日(日)に、あかつき公園と保健センターで開催予定の、中央区環境福祉祭りです。
昨年は参加できなかったのですが、今年はある団体のボランティアとして参加の予定です。
区内で活動している様々の方たちと出会うことができますが、中には知人にバッタリ出会って、お互いに、そんなことやってるの~?とビックリすることもあります。
有機機野菜やアラジンのパン等の販売に、築地の町会の皆さんたちの模擬店も出ると聞いています。
当日のお天気がちょっと心配ですが、皆様も是非お越しくださいませ。(木挽町ミーミさん)
☆こうしたイベントは本当に気心知れた仲間が集まる!という感じでいいですよねー。
いろんなきっかけや出会いが生まれるところですよね!(JUMI)
+++++++++++++++++++++++++++++++++
明日10月19日(木)のメッセージテーマは、、、
「最近、思い切ってやってみたこと」教えてください
エイ!ヤッ!!と思い切ってチャレンジすることもたまにはいいかも知れません~~