日本舞踊 猿若流@日本橋浜町
流派創設が392年前という「猿若流」当代9代目 家元でいらっしゃる猿若清三郎さんにお話を伺いました。
猿若流は日本橋浜町にお稽古場があって、多くのお弟子さんがお稽古に通っていらっしゃいます。
現在、4歳の女の子から80歳を越えた人生の大先輩、中央区在住の方、在勤でお仕事終わりに寄られる方まで。
向島の芸者衆もお弟子さんとしてお稽古なさっているそうです。
着物を着る機会が少なくなった昨今、日舞の所作、、ご挨拶のしかた、振舞いの美しさなども失われつつあるように思います。
小さい頃にキチンとした立ち振舞を身に付けることは一生もの。
そして年齢を重ねても健康で背筋をピッと伸ばしていられるのもまた、こうしたお稽古の賜物なのでしょう。
猿若さんは「是非、お気軽に稽古場を覗いてみてください。日本伝統の日本舞踊の良さを是非、近くで体験していただきたいです」
とおっしゃっていました。見学するだけでも何だか自分の背筋がシャキッとすると思います!
そして日本橋浜町のお稽古場で1年間コツコツと磨きをかけた日本舞踊を発表する「舞踊会」が明後日、4月24日(日)に国立劇場大劇場で開催されるとのこと。艶やか、華やかな美しい舞台が披露されることでしょう。
日本の伝統芸能をこうして守り続けている方々がいらっしゃることに敬服します。
http://www.saruwaka.co.jp/
今日のゲスト、日本舞踊猿若流 第9代 猿若清三郎さんから
舞踊会チケットを5名様にプレゼントをいただきました。
「第70回 日本舞踊猿若流 猿若会舞踊会」
開催日時:4月24日(日) 12:00開演~21:00終演(入退場自由)
開催場所:国立劇場大劇場
ご希望の方は「猿若流チケット 希望」と明記の上、
お名前・ご連絡先を必ずお書きになってご応募下さい。
ご応募宛先:voice”アット”fm840.jp
締切:今日4月22日(金)の15:00までとさせて頂きます
当選の方には猿若会事務局からご連絡を差し上げ、当日・受付にてチケットをお渡し致します。
沢山のご応募お待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
協働ステーションNAVI
日本橋小伝馬町にある協働ステ-ション中央でキャッチした様々な企画について、協働ステーション中央・チーフコーディネーターの杉原志保さんにご紹介いただきます。
中央区はNPO法人やボランティア団体と力を合わせて行っている公共的課題の解決を目指す「協働提案事業」の公募を行っています。
でも、応募しようと思った時に、この提案事業の進め方などを書く場合、一体どんな切り口でどのように書くと効果的なのか等、初めての方にはわからないことが沢山ありますね。
そんな時、協働ステーション中央で「事業構築シート」を作成するポイントを教えてもらったり、具体的な相談をすると、杉原さんたちスタッフの方が一緒に考え、わかりやすく説明をして下さいます。
協働ステーション中央のスタッフの皆さんと一緒に「自分の思いを形にする」「事業提案のアイデアを整理して資料を作る」相談ができるのです。
こんな身近にこうした場所があることを知って、積極的に社会参画してみてはいかがでしょう?
http://chuo.genki365.net/contents/hp0001/index00010000.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のメッセージテーマは
「あなたがホッとする場所」教えてください
*こんにちは JUMIさん
私がホッとする場所、我が家のタンス部屋がホッとします。
衣類を整理したり、机でアイロン掛けやミシンを掛けたり、服のリメイクを考えたり、家族も入らない、私専用の部屋でホッとします。 (蛎殻町 ヤスコさん)
☆そんな部屋があったら私、こもるかもしれません(笑)!!
それは「ホッと」しますねー。大事ですよね、こういうお部屋は。(JUMI)
++++++++++++++++++++++++++++++++
来週月曜日・4月25日のメッセージテーマは。。。。
「あなたの朝のルーティーン」 教えてください
毎朝決まって「コレをする!」。1日のスタートはどんなルーティンから始まるのか?
沢山のメッセージ、お待ちしております。
では、素敵な週末をお過ごし下さい