サークル・ナウ! ゲスト:中央ヘルシー研究会 池田 文夫さん

今日のサークル・ナウは、月島社会教育会館で毎月第四金曜日、午後1〜4時に活動されていらっしゃる中央ヘルシー研究会 池田 文夫さんをゲストにお招きしました。


平成15年7月に設立したサークルさんで色んな歴史がありますが、現在は22名の方々で活動されていらっしゃいます。女性が多く男性が3人。


元々は、保健所で行われていた健康を考えた料理教室に池田さんが毎回参加されていたのがきっかけですが、中央区に人口が増加し始め、晴海地区や佃に沢山の人が住み始め、先住の方々と新興の方の交流、コミュニケーションの場になればとのことで、独立してサークルができました。

メニューは管理栄養士の先生が栄養バランスを考え、ばっちり組んでくれます。

次回の7月のレシピは、主菜が「鶏肉とパイナップルの炒め煮」「カラーピーマンのさっぱり白和え」「長いもとのりの粒マスタード風味」「枝豆の和風ポタージュ」「人参ゼリー」です。実に美味しそうなレシピですねー! 

男性の方などは、それまでまったく料理をしなかった方でも、めきめき上達された方もいらっしゃいますし、奥様が病気になった時の事を考えてとサークルに入られた方もいらっしゃいます。池田さん自身も晩酌のおつまみなどは、ささっとご自分でお作りになるそうで、奥様にもお喜びだろうなあ。やっぱり、料理男子最高ー! としみじみ思いました。男子もどんどん厨房に入るべし! と声を大にして言いたい!


とついつい熱く語ってしまいましたが、自分の身体の声に耳を傾け、今何が必要か自分でわかるようになるのがいいよねと池田さんもおっしゃっていました。

是非、毎日元気に過ごす為に、ヘルシーな食事を心がけましょう。

そして、「お助け! あと一品!」。今日で15回目。

今日ご紹介したのは「いんげんとピーマンの蒸し煮」。予告通り夏野菜を使ったレシピです。蒸し煮にするので、美味しさがぎゅぎゅっと詰まった一品です。では、まず材料から。


*     いんげん:15本〜20本

*     ピーマン2個

調味料

*     ごま油:大さじ1

*     砂糖:大さじ1〜1.5

*     醤油:大さじ1

*     味噌:大さじ2

*     酒:大さじ1

では、作り方です。まず、いんげんは、筋をとって、さっと熱湯にくぐらせます。時間は、2分くらい。ピーマンは縦に割り、幅1センチくらいで細切り。厚手の鍋にごま油を入れます。ピーマンをさっと油で炒めて下さい。その後、いんげんも入れ、さっと炒めます。続いて、全て混ぜ合わせて調味料を入れて、蓋をして蒸し煮。10〜15分位蒸して、出来上がり! いんげんのシャキシャキ感に、甘めの味噌だれが絡んで、ご飯がすすむ一品ですよ。来週もどうぞお楽しみに♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です