Ryntenバイエル~vol.22

【河童のひとり言】
3月になりました。日本では草木が生い茂る月という意味で「弥生月」とも言います。別名「花月」、「桜月」とも言うそうですが、いずれにせよ「春」を示す月であります。

つまるところ 酒屋がための 桜咲く

古くからこんな川柳もありますが、
不景気が続くわが日本、今年ばかりは、「花見酒」も、悪酔いするお父さんが多いのではないでしょうか?

rynten_vol22a rynten_vol22b

【今週のRyntenニュース】
週末、東京は雪でした、寒かったですね。
僕は「どてら」を着込んで終日スタジオに入っていました。
何しろ暖かい!雪の日はこの格好に限ります。

dotera_rynten

さて、2月のツアー最終日は「船好き」というよりは僕と同じ「船マニア」のマスターがいる高松にある「黒船屋」でのライブでした。

前日の福山で空けてしまった一升瓶「池の露」の酔いも覚めないまま、岡山から電車に乗り瀬戸大橋を渡り高松へ。

kurofune_ya_b

天気のいい穏やかな瀬戸内に浮かぶ小さな島々が見渡せました。
広島出身の僕としてはやっぱり瀬戸内海が大好きです。

setouchi

約1年ぶりにおとずれたお店は、様変わりしステージの場所も変わり以前よりも広く感じ、狭いながらもなかなかいい雰囲気になっていました。
目の前のフェリーの発着ターミナル、今は24時間営業だそうです。
ライブ中もフェリーの灯りが行ったり来たりで、かなりの頻度で往来しています。

前回訪れた時に、マスターと「一緒に船に乗りましょう!」と約束したにも関わらず今回も叶いませんでした、が、面白い船上での過ごし方を 伝授してもらいました。
ビールを買ってフェリーに乗り込みデッキで飲み干す、向こう岸についたらまたビールを買って呑みながら戻ってくる…なんとも楽しそうです。
今年の夏は何としても乗りたいなあ。
live_a

【Ryntenバイエル】

今月のテーマは「G線上のアリアを弾こう」です。今週はその第3回目。
今回のテーマはちょっと難しいかな?でも頑張って下さい。きっと上達できます。
お楽しみに。

今週は番外編として、井上陽水さんのあの名曲「少年時代」をお送りします。

単なる「名曲」と言う言葉では括れない、ギターインストルメンタルとしても素晴らしい作品だと思います。是非お楽しみに!!
「岡崎倫典のアコースティック・ウインド」。
この番組は中央エフエムをキーステーションにラジオ・ミュー富山シティエフエムエフエムとなみエフエムおかざきエフエムわっち木更津エフエムエフエムちゃお、8局のコミュニティエフエム局で放送中です。