12月の国立映画アーカイブ 展示&上映 / Art Focus @ Tokyo / 本の森ちゅうおう 講座開催のご案内!

『12月の国立映画アーカイブ』

京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」スタッフの方が、

数々の映画上映イベントや企画を通してその魅力をご紹介くださいます。

 

今日、スタジオにお招きしたのは。。。

特定研究員の藤原さんと佐野さんのお二人。

来週火曜日から始まる『映画監督 アンジェイ・ワイダ 企画展』

についてご紹介いただきました。

今回は展示と上映、それぞれにアンジェイ・ワイダ監督についての見どころが沢山。混沌とした抑圧と闘争の時代に彼が何を考え、何を表現したかったのか?

を伝える資料や映像。

ワイダ監督が生きた時代と現在。紛争や戦争の火種は時を経て再び燻り始めているように感じられるこのタイミングで、彼の残したものから感じることはとても重要なのではないかと思います。

来週から始まる展示と上映を是非、多くの方にご覧いただきたいです。

 

『映画監督 アンジェイ・ワイダ 企画展』

会場:国立映画アーカイブ 展示室(7階)

会期:2024年12月10日(火)~2025年3月23日(日)

展示: https://www.nfaj.go.jp/exhibition/andrzejwajda2024/

上映: https://www.nfaj.go.jp/film-program/film-director-andrzej-wajda202412/

:::::::::::::::::::::::::::::::::

Art Focus @ Tokyo

 

アートライターのヒロさんに注目のアート展をご紹介いただきました!

今日は・・・川崎市岡本太郎美術館で開催中の

「岡本太郎に挑む 浅井裕介・福田美蘭」

 

  • 岡本太郎に関連付けた現代作家の作品を堪能

川崎市岡本太郎美術館は岡本太郎のコレクションが充実した美術館。常設展には彼の絵画、立体、マルチプルが並んでいます。企画展示室では今回、浅井裕介さん、福田美蘭さんが太郎作品からインスピレーションを受けて制作した2人展が開催されています。

福田さんの会場に入るとすぐ〈触れられる作品コーナー〉があります。福田さんによる「太陽の塔」の形をしたスタンプは「芸術は爆発だ」という文字を押印できます。太郎作「坐ることを拒否する椅子」に座れる芝生のコーナーもあります。

岡本氏の代表的絵画「重工業」「夜」「森の掟」とそれに対比させた福田作品は、これまで福田さんならではのユニークな観点による作品で見応え十分です。

極め付けはガラスケースに入った太郎の立体「邂逅」をモチーフにした作品です。〈邂逅〉とは〈偶然の出会い〉を意味します。出会った2体がそこから抜け出して共に進んでいく、と想定したドローイングと床には2体の足跡を付けています。動き回る2体を想像するだけで楽しくなります。

一方、土を採取して絵画を描く浅井さんは太郎作品の力強さに感化された作品を発表しています。今回、川崎市の土を絵具にして描いた巨大な新作や過去の作品を再構成して新たに作り上げた絵画を展示しています。岡本氏の代表作「明日の神話」の前には同程度の幅がある浅井さんの巨大絵画が床に横たわっています。実はこの作品、靴を脱げば上がっていいのです。まるで踏み絵? 視覚だけでなく足の触覚による鑑賞体験ができます。

 

◎展覧会インフォメーション

川崎市岡本太郎美術館 https://www.taromuseum.jp/

2024年10月12日(土)~ 2025年1月13日(月祝) 祝日以外の月曜、12/29-1/3休館

午前9時30分〜午後5時 ※入場は閉館の30分前まで

一般1000円他

福田美蘭「邂逅」 展示風景

浅井裕介作品 展示風景

::::::::::::::::::::::::::::::::::

本の森ちゅうおう 講座開催のご案内!

 

「本の森ちゅうおう」コーナー。フルメンバー?でのご出演!

1年の締めくくりとして賑やかにお送りしました

今日は年明け2025年1月に開催される講座を2つご紹介。

  • 島津さんと森田さんからご紹介

「穂村 弘 講演会 “言葉の不思議”」

https://www.library.city.chuo.tokyo.jp/info?2&pid=2767

“言葉”が人の心の揺らぎを自在に紡ぎ出す、、、本当に素敵だし大事、と思います。穂村さんがどんなお話をしてくださるのか?リアル穂村さんを拝顔したいですーー(^^♪

 

開催日時:2025年1月12日(日) 14:00-16:00

会場:本の森ちゅうおう 1階多目的ホール

定員:80名(中学生以上) HP、TELにてお申込み

申込期間:12月1日(日)~12月20日(金)

*申込多数の場合、抽選(結果は12月23日頃 ご連絡)

 

  • 田久保さんと安岡さんからご紹介

「和紙をたのしむ 美しい友禅和紙のオリジナル帳づくり」

https://www.library.city.chuo.tokyo.jp/info?1&pid=2764

今年はNHKの大河ドラマで和紙の魅力を再確認しましたが、まだまだ知らない" 友禅和紙”の世界。色と柄の多彩な美しさを体感したい方は是非!

講師は小津和紙 小津史料館館長の一瀬さんです。

 

開催日時:2025年1月19日(日) いづれかにお申込み下さい

1部:13:00-14:15

2部:14:45-16:00

会場:本の森ちゅうおう 1階多目的ホール

定員:各部10名(小学生以上 小学1-3年生は保護者同伴)

HP、TELにてお申込み

申込期間:12月1日(日)~12月23日(月)

*申込多数の場合、抽選(結果は12月26日頃 ご連絡)

:::::::::::::::::::::::::::::::

ではまた来週! ハロラジでお会いしましょうーー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です