ヤエチカ 今月の最旬情報❣❣ ◇協働ステーションNAVI◇今年も開催!『東京アート・アンティーク 日本橋・京橋 美術まつり』

ヤエチカ 今月の最旬情報❣❣

 

八重洲地下街 ヤエチカで広報ご担当の常野さんをスタジオにお迎えして

4月のヤエチカの注目ポイント、お得情報などをご紹介いただきました。

まずは3月19日にTV「坂上&指原のつぶれない店」で紹介された店舗

「スタンダードプロダクツ」

https://standardproducts.jp/

OA後の混雑が半端ない!

大人気便利グッズ商品がどんどん品薄になってしまう現象が。。。

ヤエチカを知ってもらえるきっかけとしてとても良かったとのこと。

 

そして、超個性的な期間限定ショップ展示が!

日本の伝統的正装の黒紋付だけを100年間にわたって染め続けてきた会社が立ち上げたプロジェクト

『KUROZOME REWEAR FROM KYOTO(京都紋付 御黒染司)』

https://www.yaechika.com/event-campaign/130923/

衣料の世界のサステナブルな流れはかなり先行していると思います。

あなたの持っている衣料が、黒染めすることで新たな価値を生むことになる試み。

見本展示がヤエチカ内にあります。是非、一度いらしてくださーーい。

::::::::::::::::::::::::::::::

協働ステーションNAVI

スタジオには協働ステーション中央のベイさんをお招きしました。

 

第137回 十思カフェ

当事者・支援者・企業と協働で生み出す社会モデル

~制度の狭間にある難病者の「働く」選択肢を増やす~

日本における指定難病患者総数は約 103 万人。国が定めた基準に満たない難病は含まれておらず、障害者手 帳取得の基準にも該当しづらいため、障害者雇用促進法上の雇用対象とならず働くことができても疾患への理解不足 のため就労先が見つからない、疾患を隠して働く人も少なくないとのこと。この社会課題に向き合う活動をなさっている、NPO 法人両育わーるど 理事長の重光 喬之さんがご自身のこと、活動についてお話くださいます。

【申込み】下記 QR コード・電話・メールにて申込み (NPO 法人両育わーるど 理事長

::::::::::::::::::::::::::

今年も開催!『東京アート・アンティーク 日本橋・京橋 美術まつり』

 

「ハロー・ラジオシティ」をお送りしている中央エフエムスタジオがある京橋で、今年も開催される『東京アート・アンティーク 日本橋・京橋 美術まつり』。

アンティーク好きにはたまらない!

 

スタジオには実行委員会から林田画廊の林田さん、古美術 奈々八の上畝さん、そして事務局から小野瀬さんをお招きして、いよいよ始まるアートイベントについてご紹介いただきました。

右から 林田さん・上畝さん・JUMI・小野瀬さん

林田画廊:https://www.hayashida-gallery.co.jp/

古美術 奈々八:  https://nana8.jp/

 

80店を超える画廊、ギャラリーが参加するイベントです。

恐らく日本中、いえ世界中を探してもこれだけの店舗が参加するアンティーク展はないのでは?!

そして初の試み!トークイベントとして『もろもろ美術談義』が開催されるとのこと。

私が毎年注目しているイベントですが、今年は特に外国人観光客が一気に増えてきたのでより一層、賑わうことでしょう。

 

来週はハロラジの中で、今回のイベント参加のギャラリーを何店舗かご紹介してそれぞれ見どころ、楽しみどころを教えていただく予定です。

これから京橋を盛り上げていく重要なポイントとして「アート・アンティーク」に注目しましょう!

どうぞお楽しみにーー

#東京アート・アンティーク:https://www.tokyoartantiques.com/

:::::::::::::::::::::::::::::::

さて、来週4月17日(月)のハロラジ、ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。 そのラインナップは・・

 

今年も就職や転勤などで、中央区にお引越しされてきた方が多いんじゃないでしょうか。

そこで!中央区日本橋馬喰町に本社がある「引越という機会を通じて、笑顔を増やすことを追求していく会社」アップル引越センター代表取締役 文字放想さんにお話を伺います!

障がい者問題専門番組「夢ぽけっと」コーナーには

様々なボランティア活動をなさっているサトウフミコさんをお招きして、ガイドヘルパーの活動内容などについてお話を伺います。

どうぞお楽しみに!

 

ではまた来週!

鐵砲洲稲荷神社 御鎮座1183年例大祭◇観光協会特派員の「大好き中央区」◇『銀座街バル2023』 開催です❣❣◇新たなソニービルはどんなビル?!◇「朝橘 蘭 まねき猫 三人会」開催❣!

鐵砲洲稲荷神社 御鎮座1183年例大祭 

4年ぶりに神輿渡御が行われる鐵砲洲稲荷神社の例大祭。
弥生会会長の大井さんをスタジオにお招きして5月の例大祭について
詳細を教えていただきました。

DSC_0696

氏子の皆さんにとっては待ちに待ったお祭りの開催ではないでしょうか!
神輿渡御が目前で観られるのです。
日本の伝統である祭礼の極み、私たちもですが、海外からの観光客の方にもみていただきたいですねー。
もちろん神輿を担ぐことに参加ご希望の方は是非!

「鐵砲洲稲荷神社 御鎮座1183年例大祭」
5月2日(火)~5月5日(金)
詳細はこちら
http://yayoikai.sakura.ne.jp/

神輿渡御(5月2日 12:00~)雨天決行!
12:00 発輿(出発)京橋公園→神社神輿参拝→京橋公園(14:30頃~)歌舞伎座前→歌舞伎稲荷→京橋公園

子供歌舞伎(5月5日)
13:30 開演(鐵砲洲稲荷神社 境内)

皐月の空の下、賑やかな「ワッショイ」の掛け声が銀座の街に響き渡るのが楽しみです♡
::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」

スタジオにお招きしたのはブログネーム「えだまめ」さん。
いわずと知れた?!あずきちゃんのお母さまー!(^^)!
日常の何気ない出来事への感度、描写が鋭くて、私にとっては時代のリアルを知る参考書的ブログなのです。


今回ご紹介くださったブログは。。。
「特派員のひとり反省会2023 ~その1 柳橋の欄干~」

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3734

今年2月18日に行われた第15回の中央区観光検定。その検定をお受けになったえだまめさんの「一人反省会」ブログに没入しました。(笑)
土木好きの私としては橋梁問題についての反省「なるほどー、そういうことってあるかもー」という共感と共に、検定に受験に向かって360度、いろいろな視点から1つのものを見ることの重要性を実感しました。
来年の観光検定に向けて、新たな課題が生まれてきたとおっしゃる、えだまめさん。
今後のブログにも注目させていただきます!

::::::::::::::::::::::::::::::::
『銀座街バル2023』 開催です❣❣

スタジオには昨年8月以来、銀座街バル実行委員会から石原さん、広田さんをお招きしました。
昨年夏もメチャクチャ盛り上がって夜の銀座が久しぶりに盛り上がった素敵なイベントでしたが、今年はさらに盛り上がること間違いなし!!


落ち着いてきたコロナ状況で今年は51店舗が参加。新たな参加店舗さんも沢山あります。
昨年参加の店舗さんから「街バルの反響に驚きましたー!」という言葉も。
銀座の個性的なBar、レストラン、和食店の魅力全開。
日頃ちょっとハードルが高いなー、と思っていた方にも参加しやすい食イベントです。

今回、新たな試みとして「酒場音楽プロジェクト」も始動。
音楽とグルメのマリアージュをコンセプトに参加店舗に街バルミュージシャンがやって来ます(指定店舗のみ)。お気に入りのミュージシャンを見つけるチャンスかもーー。

『銀座街バル2023』
開催期間:4月17日(月)~4月28日(金)12日間 対応時間は各店舗ごとに異なる
参加店舗:51店舗
チケット:3枚つづり 当日券5,000円 前売券4,500円
*購入場所:①松屋銀座 8F ②銀座MUJI B1F

公式HP:https://ginza-machibal.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/ginzamachibal/
チケット販売ページ:https://peatix.com/sales/event/3526609/tickets

日頃いけないBar、気になっている飲食店がある方!
是非、この「銀座街バル」期間にいらしてみてくださいー。
「銀座街バル2023」で検索!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::
新たなソニービルはどんなビル?!

スタジオにはソニー企業株式会社 プロジェクトマネジメント室室長の佐々木康浩さんをお招きして、現在新たなビルを建設中のソニービル跡地、これからどんなことが起きるのか!?について伺いました!

1966年生まれの初代ソニービルが2017年解体されてから6年。
その間に銀座の街への恩返し、貢献したいという思いから銀座の公園、
「GINZA SONY PARK」として2022年まで5年間は広い空が見える私たちの憩いの場となっていましたね。
丁度2022年ころ各所で再開発が始まり、ビルの建て替えが行われている中で「このタイミングで一旦、建てない!という選択をした」というソニーの決断は凄い!

そして新しいソニービルはどんなビル?の問いに佐々木さんが丁寧にお答えいただきました。
初代ビル建設から100年後の未来に向けて、いよいよ数寄屋橋交差点で始まったソニービルの大規模建て替え工事。
余白を大事にすることで様々な社会の変化、成長を受け入れられる場所にしたいという熱い想いと共に建設工事は着々と進んでいます。
この先50年の技術革新、新たな未来に向けて、多くの方々の英知を結集して数寄屋橋交差点に2024年中に私たちの前に現れてくれる「GINZA ソニービル」の誕生を心から楽しみにしています。
今、ソニービル建設はどんな感じ?を知りたい方はコチラをどうぞ!
web:https://www.sonypark.com/ginza/
YouTube:https://www.youtube.com/ginzasonypark
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::
「朝橘 蘭 まねき猫 三人会」開催!!

今週末4月15日(土)に、中央エフエム「はろーらじおし亭」でもすっかりおなじみになりました中央区在住の噺家・三遊亭朝橘さん、中央区出身の動物ものまね芸人・江戸家まねき猫さん、中央区在住の講談師・神田蘭さんによる芸人ユニット【中央区寄席演芸課】が生!でみられる演芸会があります!!
https://twitter.com/chuoyose

「朝橘 蘭 まねき猫 三人会」
開催日時:4月15日(土) 13:30開場 14:00開演

開催場所:お江戸両国亭 http://www.ntgp.co.jp/engei/ryougoku/index.html
料金:事前予約2500円 当日2800円 小中生1500円
予約・お問合せ:TEL 03-6661-9257
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日は90分の特番でお送りしたハロラジ。
お聴きいただきありがとうございました!

明日のメッセージテーマは 「今年度 〇〇デビュー」

明日4月14日(金)のハロラジ、 ラインナップは・・
・八重洲地下街 やエチカ 広報常野さんが先日TVでも話題をさらったお店などについて詳しくご紹介くださいます。
・協働ステーションNAVIコーナーには協働ステーション中央 スタッフの方をお迎えして開催イベントについてご紹介いただきます。
・アンティーク・アートの街でもある京橋エリアで4月27日から始まる「TOKYO Art & Antiques(アートアンティーク)」について実行委員会の小野瀬さん、として林田画廊の林田さんから詳しく伺いたいと思います。
どうぞお楽しみに!

◇京橋彩区第40回芸術文化講座『京橋時代に花開いた魯山人(ろさんじん)芸術』◇お花のお話C’mon A Kamon◇江戸里神楽 若山社中と神田祭

◇京橋彩区、4月の芸術文化講座は!4月19日開催!

京橋彩区第40回芸術文化講座『京橋時代に花開いた魯山人(ろさんじん)芸術』

 

今回の講師でいらっしゃる黒田陶苑代表・黒田さんと、

京橋彩区の久木元さんにお話を伺いました!

 

晩年まで、篆刻家、画家、 陶芸家、書道家、漆芸家、料理家・美食家などの様々な顔を持っていた北大路魯山人。

彼が21歳の時に京都から上京し京橋で活動するようになってから、

関東大震災で京橋を去る40歳までの20年間。

 

黒田さんは幼少期、当時の魯山人と過ごし、その後、魯山人の専門家として活動されていらっしゃいます。

ラジオでは、黒田さんだからこそご存知の北大路魯山人の一面をお話いただけて、とても楽しかったです!

黒田さん、久木元さんありがとうございました!

 

 

講座ではより深く魯山人の生涯と京橋の深い関わりについて聞けるそう!

 

現在、観客の定員が埋まってしまっているそうですが、気になる方は

講座開催後にアップロードされるアーカイブ動画を是非ご覧になってみてください!

【講座情報】

日 時:2023年4月19日(水)18:30~20:00(開場18:00)

登壇者:黒田 草臣 氏 (しぶや株式会社 黒田陶苑代表)

会 場:ミュージアムタワー京橋 16階 Café16

定 員:45 名(お申し込み順)
参加料:無料
申 込:Peatixイベントページよりお申し込みください。
詳しくはコチラ⇩

第40回 京橋時代に花開いた魯山人芸術

::::::::::::::::::::::::::::::::

お花のお話 C’mon A Kamon

 今日のお花はコチラ

今日のお花について、詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/

::::::::::::::::::::::::::::::::

◇若山社中 江戸里神楽

 

かなり久しぶりに、江戸里神楽若山社中から代表の若山さんにお越しいただき、

神田明神で行われる神田祭での活動についてお話を伺いました!

神田祭、今年は5月11日から17日の1週間開催されるのですが、

 

若山さん達が活躍するのは、13日の「神幸祭」と17日の「例大祭」!

 

13日の「神幸祭」では、お祭りに参加した人達がお神輿の乗った鳳輦(山車に似た物)を引っ張って朝早くから夜遅くまでほぼ休憩もとらず、練り歩くのですが、

その先頭では若山社中の方が天狗様(猿田彦大神)を淡々と演じるそうです!

あの天狗といえばの永井下駄を履いて何時間も歩くのは大変そう...

お祭りに参加されている方達に声をかけられても返事をしてはいけず、

本当に「淡々と」30キロメートル以上を、鳳輦の前であるくとのこと。

なかなか修行僧のようですネ...

 

この決まりは、お神輿に乗る神様を邪気から守るために、

先導役として鳳輦の前で歩いているんですって!

見ていても不思議に思うだけで、とても想像出来なかった由来でした!

 

若山さん達が天狗を演じている時は、静かに見守りたいなと思います!

 

17日の「例大祭」では、まだ曲目が決まっていないそうですが、

朝9時頃から、夕方5時ころまで神楽・神楽囃子を披露するとのこと。

是非見に行きたいですね!

 

詳しくは神田明神さんと、若山社中さんのHPをチェック!

若山さんありがとうございました!

 

・神田祭特設サイト

https://www.kandamyoujin.or.jp/kandamatsuri/

・若山社中HP

https://www.wakayamashachu.jp/

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::

今日もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。

明日のメッセージテーマ『使いこなせていないもの』

voice@fm840.jpまで!メールお待ちしています!

 

Hello!RADIOCITY 明日は90分拡大SP!

そのラインナップは??

①銀座1丁目東 大井さんご登場!

②観光協会特派員の大好き!中央区

久しぶりに子連れ特派員のえだまめさんご登場!あずきちゃんの事も聞いちゃいますよ~!

③銀座・街バル

銀座ならではのステキなイベント、今年も開催されるんですね!

④SONYビル

プロジェクトマネジメント室の室長でいらっしゃる佐々木さんにSONYビルについてお話を伺いますよ!

 

明日も是非お聴きくださいませ~~

創業150周年!「明治座」の歴史・最新公演情報/西銀座デパートにスタジオがオープン

火曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮です。
きょうのゲストは、、、

☆日本橋浜町 明治座
宣伝部 田中佑子さん


今年、創業150周年を迎える明治座。その歴史や公演内容の移り変わり、最新公演情報をご紹介いただきました!

宣伝のほか、舞台製作にも携わってきたという田中さん(過去のご担当公演を観劇していてびっくり!)。出演者、劇場スタッフ、地域の方々、皆さんの思いが作った150年。ぜひその歩みと歴史、明治座のイマを記念公演でご体感くださいね!

詳しい公演情報などは、以下公式ウェブサイトから。
https://www.meijiza.co.jp/

☆NISHIGINZA NAVI
西銀座デパート 黒川朋子さん


「Welltive Ginza STUDIO」オープン
4月1日、西銀座デパート地下一階に多目的スタジオがオープン。
ヨガやフィットネスのほか、ダンスフィットネスやイベントなど様々な用途に対応できる場所となっています!

体を動かす際にぴったりのウェアはファッショナブルなものから本格的なものまで、同じ地下一階の売り場「Welltive Ginza」で揃えることができますよ。

新生活、新しいコトのスタートにぜひ西銀座デパートをご利用ください^^

☆明日のハロラジはJUMIさんにバトンタッチ。私はまた月曜日に戻ってきます!それでは♪

年末のような賑わい!築地場外市場インフォメーション/今が桜の見ごろ!岩手県・盛岡旅

月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮です!
今日のゲストは、、、

☆築地場外市場インフォメーション
ぷらっと築地 山崎徳子さん

京橋のスタジオに山崎さん登場!引き続き、築地は年末のように賑やかな日々が続いているようです。

山崎さんの手には何やら人気商品が・・・?

「磯の木昆布」
いわゆる、一口でぱくっと食べられるお茶うけ昆布。お口の中でお出汁がでるといいますか、スープが作られるといいますか・・・とにかくあの昆布の濃厚なお味が手軽に食べられてこれは美味しいい!!とみんなでもぐもぐ。
こちら、日本国内はもちろん、東南アジアの方から人気なんだとか!?日本の「うまみ」的なものを表現するとしたら、こういった商品になるんでしょうか。興味深〜い。

☆おしえて!駅たびコンシェルジュ
上永野さん・大野さん

こちらもインバウンドで大賑わいという東京駅・駅たびコンシェルジュからお二人。
今回は、あの「ニューヨークタイムズ」で”2023年に行くべき52ヶ所”に選ばれた、岩手県盛岡市のお話に。

なんと・・・盛岡があのニューヨークタイムズ紙に!?そう驚くのは私だけじゃないはず。盛岡にどんな魅力があるんでしょうか・・・。まだ訪れたことがないというあなた!はい、私も!

わんこそばや喫茶店文化などが紹介されているJR東日本のサイト「andtrip」記事もぜひチェックしましょう〜
https://www.andtrip.jp/article/004434.html

☆あしたも新宮が担当のハロラジ、どうぞお楽しみに!