◇京橋彩区、4月の芸術文化講座は!4月19日開催!
京橋彩区第40回芸術文化講座『京橋時代に花開いた魯山人(ろさんじん)芸術』
今回の講師でいらっしゃる黒田陶苑代表・黒田さんと、
京橋彩区の久木元さんにお話を伺いました!
晩年まで、篆刻家、画家、 陶芸家、書道家、漆芸家、料理家・美食家などの様々な顔を持っていた北大路魯山人。
彼が21歳の時に京都から上京し京橋で活動するようになってから、
関東大震災で京橋を去る40歳までの20年間。
黒田さんは幼少期、当時の魯山人と過ごし、その後、魯山人の専門家として活動されていらっしゃいます。
ラジオでは、黒田さんだからこそご存知の北大路魯山人の一面をお話いただけて、とても楽しかったです!
黒田さん、久木元さんありがとうございました!
講座ではより深く魯山人の生涯と京橋の深い関わりについて聞けるそう!
現在、観客の定員が埋まってしまっているそうですが、気になる方は
講座開催後にアップロードされるアーカイブ動画を是非ご覧になってみてください!
【講座情報】
日 時:2023年4月19日(水)18:30~20:00(開場18:00)
登壇者:黒田 草臣 氏 (しぶや株式会社 黒田陶苑代表)
会 場:ミュージアムタワー京橋 16階 Café16
https://kyobashi-saiku.tokyo/event/arts-and-culture/20230315_no40/
::::::::::::::::::::::::::::::::
お花のお話 C’mon A Kamon
今日のお花はコチラ
今日のお花について、詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE/
::::::::::::::::::::::::::::::::
◇若山社中 江戸里神楽
かなり久しぶりに、江戸里神楽若山社中から代表の若山さんにお越しいただき、
神田明神で行われる神田祭での活動についてお話を伺いました!
神田祭、今年は5月11日から17日の1週間開催されるのですが、
若山さん達が活躍するのは、13日の「神幸祭」と17日の「例大祭」!
13日の「神幸祭」では、お祭りに参加した人達がお神輿の乗った鳳輦(山車に似た物)を引っ張って朝早くから夜遅くまでほぼ休憩もとらず、練り歩くのですが、
その先頭では若山社中の方が天狗様(猿田彦大神)を淡々と演じるそうです!
あの天狗といえばの永井下駄を履いて何時間も歩くのは大変そう...
お祭りに参加されている方達に声をかけられても返事をしてはいけず、
本当に「淡々と」30キロメートル以上を、鳳輦の前であるくとのこと。
なかなか修行僧のようですネ...
この決まりは、お神輿に乗る神様を邪気から守るために、
先導役として鳳輦の前で歩いているんですって!
見ていても不思議に思うだけで、とても想像出来なかった由来でした!
若山さん達が天狗を演じている時は、静かに見守りたいなと思います!
17日の「例大祭」では、まだ曲目が決まっていないそうですが、
朝9時頃から、夕方5時ころまで神楽・神楽囃子を披露するとのこと。
是非見に行きたいですね!
詳しくは神田明神さんと、若山社中さんのHPをチェック!
若山さんありがとうございました!
・神田祭特設サイト
https://www.kandamyoujin.or.jp/kandamatsuri/
・若山社中HP
https://www.wakayamashachu.jp/
:::::::::::::::::::::::::::::::::
今日もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。
明日のメッセージテーマ『使いこなせていないもの』
voice@fm840.jpまで!メールお待ちしています!
Hello!RADIOCITY 明日は90分拡大SP!
そのラインナップは??
①銀座1丁目東 大井さんご登場!
②観光協会特派員の大好き!中央区
久しぶりに子連れ特派員のえだまめさんご登場!あずきちゃんの事も聞いちゃいますよ~!
③銀座・街バル
銀座ならではのステキなイベント、今年も開催されるんですね!
④SONYビル
プロジェクトマネジメント室の室長でいらっしゃる佐々木さんにSONYビルについてお話を伺いますよ!
明日も是非お聴きくださいませ~~