『!AMAZING GINZA !』
ずっとこれからも美食街・銀座 だからこの店!
銀座には世界中の食が集まり、さまざまなレストラン、料理店、バー、カフェなど、飲食を提供するお店が沢山あります。
食文化は間違いなく、銀座らしさの表現のひとつ。銀座を銀座たらしめてきた文化のひとつ。華やかに紹介される高級レストランや高級料亭もあれば、長年常連客に愛されてきた親しみやすいお店、隠れ家的な小さな名店、ご主人の人柄あふれる個人経営のお店もたくさんあります。
コロナ禍の影響で今、危機に瀕している飲食店が多くあることを多くの方に知っていただき、銀座の飲食店の魅力をあらためてお伝えしようと、このコーナーでご紹介しています。
今日のAMAZINGなゲストは「銀座トリコロール本店」の3代目、代表取締役の柴田直孝さん。
銀座でゆっくりお茶の時間を楽しみたい、と思った時に思い浮かぶ喫茶店は?
この問いにまず最初に思い浮かぶのは―!!
「銀座トリコロール」という方、多いでしょう?私もその一人です。
本当に可愛らしい、ホッとする、そして昭和な雰囲気を感じる佇まいに惹かれますよねー。
銀座トリコロールのイチオシメニューを柴田さんにご紹介いただきました。それは、、、「カフェオレとアップルパイ~」(^o^)/ 最高です!
そして柴田さんが思う、共に銀座の食を支え続ける絶対おススメの飲食店をご紹介いただいたり、これからもずっと銀座で大切にしていきたいことなどとても前向きなお話を伺いました。
これからも銀座の食を応援していこう!と心に決めました💛
あなたも是非!!
銀座トリコロール HPはコチラ
http://www.tricolore.co.jp/ginza_trico/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の「大好き中央区」
今日はスタジオにブログネーム「あすなろ」さんをお招きしました。
ご紹介くださったブログは、
『今昔 稜線美しい石垣』
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2096
修復を終え、再び私達の目の前に現れた名橋『常磐橋』。そして江戸城三十六見附に数えられる常盤橋門の枡形石垣。
江戸時代に造られた石橋が見事によみがえったことに感動!!
詳しくはあすなろさんのブログをご覧ください💛
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
注目!土木技術者がガイドを務める オンライン「江戸東京・川のなぜなぜ舟めぐり」
日本橋浜町にある「建設技術研究所」主催の2013年から続くこのイベント。昨年はコロナ禍で中止でしたが、今年はオンラインで復活。
ご紹介くださったのは建設技術研究所の松田さん。
このクルーズは、これまでは応募者が多数のため、毎年抽選となるほど大人気のイベントなのです!
その動画が、期間限定でYouTubeで公開中。
公開期間:9月24日(金)~10月12日(火)まで。
コースは2つ
【コース1】「分水路」って何だろう?~神田川・隅田川の水害と防災を学ぶコース~
日本橋船着場から日本橋川を遡り、神田川と隅田川を下り、再び日本橋川を遡って日本橋船着場に戻るコース。
「お茶の水分水路」や「防災船着場」など、都市河川の水害・防災対策をご案内。
(URL)https://youtu.be/xdSTrWLG4g8
【コース2】「親水」って何だろう?~都市の水辺空間が果たす役割を学ぶコース~
日本橋船着場から日本橋川を下り、隅田川、小名木川(おなぎがわ)、横十間川、北十間川を経て、東京スカイツリーの近くの「おしなり公園船着場」に至ります。途中、「舟のエレベーター」ともいわれる、扇橋閘門(おうぎばしこうもん)を通ります。
かつては重要な交通路であった河川が、市民の安らぎの場として大変身しつつある現場を見ることができます。
(URL)https://youtu.be/OJ0QEATKAQY
動画で体験する川の魅力を土木技術者の方の解説で巡るまたとないチャンス!
是非!!
::::::::::::::::::::::::::::
明日のメッセージテーマ「あなたの好奇心」
メッセージメール:voice@fm840.jp
そして明日のハロラジ ラインナップは・・・
八重洲地下街 通称ヤエチカから広報の常野さんがスタジオに!
協働ステーションNAVI のコーナーではスタッフの西村さんとお電話を繋いでお話を伺います。
そしてトーマスのともてなしラーニング!
明日もどうぞお楽しみに!