今月の国立映画アーカイブ🌰Art Focus @ Tokyo🌰銀座1丁目東町会『季節外れの盆踊り大会』~コロナウイルス終息を願って~ 開催決定!

『今月の国立映画アーカイブ』

スタジオに京橋3丁目・国立映画アーカイブから
上映室 特定研究員の玉田健太さん
教育・発信室 主任研究員の冨田美香さん
お二人をお迎えして、10月の注目企画をご紹介いただきました。

お二人の「秋だからこそ楽しみたいこと」は?!
玉田さんの「食欲の秋!滋賀の松茸&牛肉食べ放題が頭をよぎります・・・」というコメントに仰け反り(笑)
富田さんの「スポーツの秋、これからオート・テニスで体を動かしたい!」に思わず頷いちゃいました(*^^*)

お二人がご紹介くださったのは
① ●生誕100年 映画俳優 三船敏郎
会期:2020年10月2日[金]-10月22日[木]
会場:国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU

https://www.nfaj.go.jp/exhibition/mifune202009/

強面で近づき難い印象が強い「三船敏郎」ですが、若き日の爽やかな笑顔が眩しい作品や、デビュー作品、超大作もラインナップ。
「世界の三船」と呼ばれる理由を知ることができる全27作品にその魅力が全て詰まっています。
玉田さんオススメは、初出演作品「銀嶺の果て」や「吹けよ春風」「黒部の太陽」「羅生門」など。
上映日時を事前にCHECKなさってご覧ください。

*鑑賞チケットは全て事前予約制です(障害者の方、キャンパスメンバーズは含まれません)
*公開70周年記念 映画「羅生門」展も現在開催中

●ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベント 
ピクチャレスク・ジャパン――世界が見た明治の日本――
会期:2020年10月24日(土)-25日(日) 各日12:00pm / 15:45pm
会場:国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU

https://www.nfaj.go.jp/exhibition/unesco2020/
今回、たった4回しか開催されないイベントです。
英国映画協会所蔵コレクションから、明治期に外国人が日本を撮影して海外に伝えた映画をデジタル修復版で紹介。日本人でも当時の「日本」の詳細を知り得なかった大変貴重な映像、現在は失われてしまった風景や文化、日常の営み記録された映像が上映されます。
さらに、10月24日(土)12:00~の回では4人の専門家の皆さんが「映像から読み解く明治」を解説。
他では絶対に体験できないイベントです。

*鑑賞チケットは全て事前予約制です(障害者の方、キャンパスメンバーズは含まれません)

秋の1日、ゆったり、ゆっくり、国立映画アーカイブでの上映をお楽しみ下さい!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんとお送りするこのコーナー。
東京発のGo to~も始まって、ちょっと東京を離れて。。。ということで
山梨県立美術館で開催中の「クールベと海」展をご紹介くださいました。

●海に魅了された画家
ギュスターヴ・クールベ(1819-1877)は19世紀にフランスで活躍した画家です。山に囲まれた故郷で育った画家は22歳で初めて海を見て「谷の住民には奇妙なものです」と両親に手紙を送っています。彼が海を本格的に描き始めたのは40代半ばからでした。嵐の海を好み、人や船を排除して波をクローズアップし、パレットナイフを使い写実的に描きました。100点以上ある海の絵画から個性的で迫力ある作品12点が展示されています。
その他、ターナーやコンスタブルらクールベより前の時代、そしてモネ、ブーダンら同時代に海を描いた画家たちの作品も並んでいます。

●自然と動物の描写
目にした自然をありのままに描くことにこだわっていたクールベ。故郷の山脈や狩猟をテーマにした動物を描いた作品も数多く制作しています。鹿のたたずむ雪景色から鹿狩りのシーンまで静と動が対照的です。全部で約70点の展示です(クールベ作品はそのうち29点)。

美術館のある〈芸術の森公園〉内には山梨県立文学館があり、11月23日まで「まるごと林真理子展」を開催中です。林さんは山梨ゆかりの作家であり、初期から現在まで多彩な仕事を丁寧に振り返る内容となっています。

◎展覧会インフォメーション
山梨県立美術館 https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/
2020年11月3日(火・祝)まで 月曜休(11月2日は開館)
午前9時〜午後5時 ※入館は閉館の30分前まで
一般1000円
山梨県立文学館 https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/
2020年11月23日(月・祝)まで 月曜休(11月2・23日は開館)、11月4日
午前9時〜午後5時 ※入館は閉館の30分前まで
一般600円

「クールベと海」展示風景
「まるごと林真理子展」展示風景
::::::::::::::::::::::::::::
銀座1丁目東町会『季節外れの盆踊り大会』~コロナウイルス終息を願って~ 開催決定!

スタジオに銀座1丁目東町会から大井さんをお招きしてリアル開催されるイベントについてお話を伺いました。

銀座1丁目東町会『季節外れの盆踊り大会』開催
開始日時:10月10日(土) 16:00~17:30(受付15:30より)
開催場所:京橋公園(雨天の場合、京橋プラザ1F ピロティにて・雨天決行)
*但し、コロナウイルス感染症の状況により中止する場合もあり


今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日本中でお祭り、花火大会、様々なイベントが軒並み中止に。
そこで、感染拡大に十分注意した上で、夏に出来なかった「盆踊り大会」をコロナウイルス終息を願って開催とのこと。

確かに内向きになってばかりはいられません。太鼓のリズムに合わせて屋外でソーシャルディスタンスを確保しての久しぶりの盆踊り大会、盛り上がるのではないでしょうか!

参加希望の場合は、事前にお電話で参加申込みをお願いします。
申し込み先:090-3216-6932(大井さん)


当日は検温、手指消毒の徹底、ご連絡先等の記入をしていただき、受付完了の方には目印をお渡しします。
提灯、飲食等の出店はありません。
純粋に踊りたい方、盆踊りを心ゆくまでお楽しみ下さい。
夏に着られなかった浴衣もこの機会に~。
盆踊り当日までしっかり健康管理をして、元気に参加したいものです!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
来週10月5日(月)のハロー・ラジオシティ。
ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
靴メーカーさんが開発したミストスプレーのお話など~。
どうぞお楽しみに!

今週もハロー・ラジオシティをお聴きいただきありがとうございました。
今日も素敵な午後を、そして素敵な週末をお過ごし下さいね。

『!AMAZING GINZA!』銀座通連合会 沿道一斉清掃🌰観光協会特派員の『大好き中央区』

『!AMAZING GINZA!』

毎月2回お送りするこのコーナー。
『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただいています。
今日スタジオでお話してくださったのは銀座通連合会の竹沢さんです。


テーマは「銀座通連合会 沿道一斉清掃」について。
来週10月9日(金)9:00~9:30に銀座通り、晴海通りの沿道の一斉清掃が行われます。

銀座の街がいつも整えられ、綺麗になっているのはこの活動が1つのきっかけになっているということもあるのでは?

これまで28年間、春と秋の年2回、銀座の沿道店舗や会社の方々が参加して自分たちの大切にしている「銀座」をしっかり守り、美しく保とうという思いを1つにしてなさってきた活動。
コロナ禍で人が集まることができなくなった時もその想いは失われることなく、しっかり今年も継承されています。

今年はコロナ感染拡大のことがあるので、密にならないよう、参加人数は調整。マスク着用。掃除道具の消毒徹底。
デッキブラシを使い、水をまくなどしながら花壇に捨てられたごみや吸い殻、ガムとりなど細かく丁寧な清掃が行われるのです。
自分の店前だけでなく、ちょっとだけお隣まではみ出して清掃する!
これが連鎖すると店と店の境目が一番綺麗になる!この精神に感服です。

街を愛する人が集まると凄いパワーが生まれるんですねー。
今、少しずつ人出が戻ってきている銀座。
まだまだ安心はできませんが銀座の街が元気で、皆で力を合わせてお客様をお迎えしようとしていることを知ってください。
感染防止への配慮を継続している安全で清潔な銀座に、どうぞいらしてくださいネ!

https://www.chuo-shokogyo.jp/syoutngai/kameidantai/kaimei_info/kaimei_info_10.html
::::::::::::::::::::::::::::::
観光協会特派員の『大好き中央区』

今日スタジオにお招きしたのはブログネーム「桜やよい」さんです。

中央区内に長くお勤めになり、それがきっかけで中央区が大好き!とおっしゃる桜やよいさん。
面白い視点で区内の話題をブログにしてくださっています。

今回ご紹介くださったブログは・・・
『片倉工業と世界遺産『富岡製糸場』の繋がりを中央区で発見!』

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=1190

平成26年に世界遺産に登録された群馬県の富岡製糸場。
それがここ中央エフエムスタジオが入る「東京スクエアガーデン」の建つ場所、京橋3-1-1ととても深い関わりがある!というところから始まるブログ。
これは聞き捨てなりませんねー。
長い歴史の変遷の中で、世界遺産と京橋の繋がりをしっかり認識できるブログです。詳しくは是非、ブログでお読みください(*^^*)
::::::::::::::::::::::::::::::::
明日のメッセージテーマ『秋だからこそ楽しみたいコト』にメッセージお寄せください。
voice@fm840.jp
明日のハロラジ、ラインナップは
毎月月初にお送りする「今月の国立映画アーカイブ」
Art Focus @ Tokyoにはアートライターのヒロさんがご登場!
そして銀座1丁目東町会がリアル開催!なさる「季節外れの盆踊り大会」についてご紹介します!
明日もどうぞお楽しみに!