『にこにこ食堂』に色々な形でご参加を!ボランティアさん・食材・ご寄附大募集‼*Art Focus @ Tokyo*国立劇場からのお知らせ&歌舞伎鑑賞チケットプレゼントも‼ 『6月歌舞伎鑑賞教室公演』ご紹介

『にこにこ食堂』に色々な形でご参加を!ボランティアさん*食材*ご寄附大募集‼!

スタジオには佃と勝どきで月1回ずつ「みんなでニコニコ楽しく賑やかに食事をしよう!」をモットーに掲げて、『にこにこ食堂』の活動・運営なさっていらっしゃる、代表の小出恵子さんをお招きしました。

笑顔が素敵でとても明るくお話をしてくださる小出さん。
『にこにこ食堂』をなさっている充実感、楽しさに溢れているようにお見受けしました。
 
この食堂、共働き家庭のお子さんがたった一人で晩御飯を食べるのではなく、大勢の仲間とワイワイ楽しみながら食べられたら、、、との思いから小出さん達有志の皆さんが始められた活動。
今年で3年目に入り、子どもたちだけでなく、高齢者の方も開催日を楽しみになさっているという、その活動が多くの方に認知されるところとなりました。

佃では小学生6年生までとその兄弟、保護者を対象とした食事(@佃シニアセンター2階)
勝どきでは子どもと高齢者はじめ年代を超えた交流の場としてカレーをメニューとした食堂を展開(@勝どきデイルーム)。参加者人数は日ごとに増しているそうです。
地域の皆さんとの触れ合う機会もどんどん増えています。

こうして『にこにこ食堂』が多くの方に利用されるようになればなるほど、運営スタッフや運営費、そして食材なども当然増えていきますよね。

小出さんは、この活動を多くの方に様々な支援の形で支えていただけることが子どもにも高齢者にも意味のあること、他人事ではなく「自分事」として捉えて欲しい、と強いメッセージをお話しくださいました。

是非、多くの方に、少しでいいから『にこにこ食堂』の活動に興味を持っていただき、できる範囲でのボランティア(調理・受付・配膳・子どもたちとの会話・後片付け)をわずかな時間でも担っていただければ、と思います。
また、根菜類、缶詰などの食材の寄付も大歓迎!
さらに企業の方にも運営費などのご寄附、ご援助をお願いしたいと思います。

「子どもはみんなの宝物!」地域で見守り、地域で育てる。
みんなで子どもたちの成長を見守ることができればどんなに楽しく、素敵な事でしょう!
皆様のご協力をお願いしたいと願います。

次回『にこにこカレー食堂』開催は5月23日(木)17:00~
@勝どきデイルーム 1階にて
どなたでも参加できます。小学6年生まで無料・中学生以上 300円

どんなことをやっているのかご覧になりたい方、カレー食べてみたい!という方、是非、お気軽に食堂にいらしてください(事前にご連絡ください)。

ボランティア・食材提供・寄付のお申し出も大歓迎です!
連絡先:にこにこ食堂 e-Mail:info@2525chuo.net
是非、皆様のご参加、お待ちしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::
Art Focus @ Tokyo

アートライターのヒロさんに注目アートをご紹介いただくこのコーナー。
船旅から戻られたヒロさんに伺いましたよ!

今日ご紹介したアートは。。
イタリア文化会館 エキジビションホールで開催中
「伝統が育むヴェネチアングラスの現在(いま) ミケーラ・カッタイ展」

(1)現代のヴェネチアングラス
ミケーラ・カッタイさんはヴェネチアングラスの伝統的技法で作品を制作しているイタリアのアーティストです。私がヴェネチアングラスで思い浮かぶのは、繊細なレースグラスや青・赤のカラフルなものです。しかしミケーラさんの「Linfa(リンファ)」シリーズは、不透明で樹木のような形・色をしています。誰しも、これがガラス?と思うでしょう。実は彫刻家が廃棄したブロンズの欠片をガラスと融合させているのです。それは筒状で、内側には別の透明ガラスという2層構造をしています。表面のゴツゴツとした触感と内側の滑らかさが対照的です。

(2)作品はチームで制作
作品は全てチームで制作されています。腕のいい職人さんたちがミケーラさんの想いを形にしていくのです。「Linfa(リンファ)」のブロンズとガラスを合体させる技術も、度重なる試行錯誤により編み出したそうです。
デビュー作「Canneto(カンネート)」シリーズは、透明と不透明が奏でる絶妙な模様が美しい作品です。作品によっては気温によって色が変わって見えるという驚きの作品です。

(3)ヴェネチアングラスによる「呈茶」イベント
会場に展示された約40点の作品の中には、ヴェニーニ社とのコラボ作品もあります。そのひとつが茶碗や棗、水差しなど茶道の道具類。実は本日午後2時から5時まで、これらの茶器を使用した「呈茶」イベントがあります。こんな素敵な茶碗でお抹茶をいただけるなんて素敵ですね。

◎展覧会インフォメーション
イタリア文化会館 エキジビションホール https://www.iictoyo.com/eventi/
2019年5月25日(土)まで 会期中無休
午前10時〜午後6時
入場無料

「Linfa」作品
ガラスの茶碗
::::::::::::::::::::::::::::::::
国立劇場からのお知らせ&歌舞伎鑑賞チケットプレゼントも‼
『6月歌舞伎鑑賞教室公演』ご紹介

スタジオに国立劇場から鈴木さんと地頭薗さんをお招きして、来月(6月)のおススメ公演などについてご紹介いただきました!


6月は、、、「歌舞伎鑑賞教室」。
初めて歌舞伎をご覧いただく方に分かりやすい解説付きで、歌舞伎の代表的な演目や名場面などを楽しんでいただく公演です。
国立劇場ならではの良質な舞台を、手頃な価格で楽しめるのです。
観劇の手引きになる豆知識をまとめた歌舞伎読本やプログラムの無料配布もあって初めて歌舞伎をご覧になる方には最適ですよ。
歌舞伎デビューは今からでもOK!!

https://www.ntj.jac.go.jp/kabuki/
『国立劇場6月歌舞伎鑑賞教室』
開催期間:6月2日(日)~6月24日(月)
開催時間:午前11時開演・午後2時30分開演
内容:「解説 歌舞伎のみかた」+「神霊矢口渡」

・中村鴈治郎/中村壱太郎/中村虎之介/中村亀鶴 ほか

初心者にわかりやすい解説付きは有難いですー。
基本は学生さん向けですが、大人の方でもOK。
*「社会人のための歌舞伎鑑賞教室」:6月7日(金)
*「外国人のための歌舞伎鑑賞教室」:6月17日(月)・6月18日(火)

他に、今回初開催の「歌舞伎ワークショップ」も開催されます。
舞台に上がって歌舞伎を体験できるなんてーー。
またとないこの機会に是非!

<歌舞伎鑑賞教室 チケットプレゼント!>
6月10日(月) 11:00~13:00頃まで開催される歌舞伎鑑賞教室のチケットを ペアで3組の方にプレゼント!

ご希望の方は「国立劇場 歌舞伎チケットプレゼント希望」と明記の上、
郵便番号・ご住所・お名前・ご連絡先・番組への感想などお書きになり、メールでご応募ください。
宛先:voice”アットマーク”fm840.jp
締め切り:5月22日(水)まで

皆様からのご応募、お待ちしています。
:::::::::::::::::::::::::::::::
来週5月20日・月曜日のハローラジオシティ。
ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ。
どんな話題にFOCUSするのか、お楽しみに!

どうぞ素敵な週末をお過ごし下さいね。 それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です