ハロラジ金曜日。新宮志歩がお届けしました。
5月21日(日)に開催の「日本橋 くされ市」について
江戸時代にはべったら市と同じようにくされ市が開催されていて、
自然に消滅していたこのお祭りが復活して今回で4回目になります。
決して腐ったものを売っているわけではなく、
全てのものがリサイクルされていた江戸時代に、古着や布などを売っていた市だったそうです。
現代のくされ市は、神社周辺の飲食店がブースを出したり、クリエイターの方が商品を出したりする
アットホームな市になっています。
長谷川さんのご先祖は伊勢・松阪から江戸にやってきて、木綿問屋として商売をしていました。
歌川広重が描いた大伝馬町の錦絵にも、長谷川のお店が描かれているという歴史の長いお店です。
(錦絵には富士山が描かれていますが、今はその逆サイドに東京スカイツリーが見えていますよ!)
実は長谷川さん、就職活動時にあの!NHKのアナウンサー試験に合格していた・・・
という経験をお持ちなのです。
が、ご実家を継ぐ必要があったため、その内定はお断りしたそうです。。
なんとも貴重な経験!!!
お祭り当日は、会場MCも担当されているということなので、
長谷川さんに街のお話を聞いてみるのもいいかもしれません。
「日本橋くされ市」
5月21日(日)大伝馬町・小伝馬町エリア
☆————————————————————————☆
『旅のヘルプデスク』のコーナー
中央区観光情報センターの方々に毎月第3、第4金曜日にご登場いただき、
旅の”ヘルプ”になるような、情報をお届けしていきます!
今週は企画課吉田さんとサービス課河野さんにお越しいただきました。
海外の方の質問の違い
アメリカの方は 新しいものを受け入れる
ヨーロッパの方は 古いものに惹かれる
そういった違いがあるそうで・・・
例えば古い文化でいうと、下町の街並みに興味を示すことがあるんだとか。
そんな違いもあるなんて、、情報センターならではのお話でした
☆————————————————————————☆
今週もお付き合いありがとうございました!
来週金曜日のテーマは「梅雨前にやっておきたいこと!」
で募集します。
それでは♪