◇三井記念美術館「三井高利と越後屋」◇お花のお話C’mon A Kamon ◇ぶんぶん銀パチプロジェクト◇日本橋小学校5年生チーム「MRYK」の皆さん

今日は90分SPでお送りしました~!

◇三井記念美術館「三井高利と越後屋-三井家創業の事業と文化-」

 

本日はコチラの展示のご紹介に、

三井文庫研究員の下向井さんがお越しくださいました!!

今回の「三井高利と越後屋」では、三井の事業の始まりと展開を資料を通して知ることができるというものです。

また一方で、三井が成長する過程での文化活動を茶道具の収集を通して紹介もしています。

三井には経営の歴史と、文化活動の歴史どちらもあり、それぞれ別物ではないことを知ってほしい!とのこと

是非ビジネスパーソンの方々や経営者の方々に見てもらえるとありがたい!!とのこと

 

江戸時代以降の「日本橋」といえばやはり三井

創業者の三井高利は、抜群な商才を持つ経営者で、商いが人生の楽しみというような人物だったと伝わっています。

三井高利の商売の代名詞といえば、呉服販売のおける「現金掛け値なし」でしょう。

当時の呉服の一般的な販売方法といえば得意先に商品を持参するものでした。

ですが高利は、店頭販売で低下設定を行い、現金払いによるものでした。

そんな町人にも不便の無いよう、最適な販売方法で提供したことにより、

顧客層の開拓・文化の発展に繋がりました。

その後、彼が始めた「現金掛け値なし」がスタンダードになっていきました。

 

はじめて知りました…本当に商売に変革をもたらした人物なんですね。

気になった方は、「三井高利と越後屋」見に行ってみてはどうでしょうか。

 

下向井さんありがとうございました!

↓三井記念美術館のHPはこちら↓

https://www.mitsui-museum.jp/exhibition/index.html

:::::::::::::::::::::::::::::

◇お花のお話C’mon A Kamon

今日のお花はコチラ

花門フラワーゲートHP:https://www.flowergate.co.jp/
詳しくはFacebookページへ!
https://www.facebook.com/KAMON.FLOWERGATE

:::::::::::::::::::::::::::::

◇ぶんぶん!銀パチプロジェクト

今回もミツバチ世話人のMr.田中BEEにお話を伺いましたよ~

今回の地域協力のお話テーマは「放置竹林」

今、全国で問題になっている放置竹林をどう活用するかという話もしていただきました!

中がほぼ空洞の「竹」輸送費もなかなかのモノになっていしまうのが問題でした。

そこで、地域の方々にそれぞれ軽トラで持ってきてもらった竹を買い取るのを始めたそうです。

すると、地域のご老人方々が家の竹を持ってきてくれて活用がスムーズに出来たし、地元の山も放置竹林が無くなってキレイになったんですって!!ホントに一石二鳥なお話ですね!

 

他にも銀座ミツバチプロジェクトでは様々な地域課題を地域の方々と協力して解決しているんです!

来月もそんな活動について教えていただきましょう!

Mr.田中BEEありがとうございました!

HPは↓からチェック!

https://gin-pachi.jp/

:::::::::::::::::::::::::::::

◇日本橋小学校「MRYK」のみなさん

今日は日本橋小学校の放送委員会5年女子チーム「MRYK」の4人と私JUMIの5人で

女子トークしちゃいましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

 

まずは「好きな芸能人の話」!

ジャニーズやユーチュバー、好きなドラマの話で盛り上がりました!!

みんなまだスマホを使えなくて、お母さんが使ってるのをこっそり覗いたりして情報をキャッチしてるんですって!

 

そして続いて「恋バナ」

『小学校で好きな人と付き合えても、中学校が別だったら遠距離恋愛になっちゃう。。。』

『友達と好きな人が同じだったら、ちょっと冷たくなっちゃうかも。。。』

『でも違ったら、応援します!!』

なんて今どきの小学生の恋愛事情を教えて頂きました!

新鮮な感覚~~~!!!

 

日本橋小学校、次回は明後日の放送。

5年男子チーム「男五(だんご)」のみんなが来てくれます~

:::::::::::::::::::::::::::::

今日のハロラジ90分SPいかがでしたか?

明日のメッセージテーマ「こわ~い話」

夏にピッタリな怪談話をお願いします(笑)

 

Hello RADIOCITY今日のラインナップは?

・イベントの森(本の森ちゅうおう)

夏のこわ~いイベント「オカルトの森」をご紹介

・観光協会特派員の大好き!中央区

ブログネーム「やすべえ」さんがご登場

・和菓子ソムリエ 柳谷ナオさん

今月も中央区で注目の和菓子を紹介していただきます

 

明日も是非お聞きください!

 

晴海で世界の歌声を!第5回東京国際合唱コンクール2023/NISHIGINZA NAVI

火曜日のハロラジ、きょうのゲストは、、、

☆第5回 東京合唱コンクール2023
一般社団法人 東京国際合唱機構 代表理事
作曲家・指揮者 松下耕さん


合唱界の第一人者である松下さんが、今年も中央エフエムのスタジオに!
様々な合唱曲の作曲や編曲、コンサートでの指揮、様々なコンクールなどを手掛けていらっしゃいます。

第5回東京国際合唱コンクール2023
7月28日(金)~30日(日)
晴海トリトンススクエア 第一生命ホール

2018年から開催。昨年まではコロナ渦で通常開催とはいきませんでしたが、今年は制限もなく、世界8か国から65団体が集結!この数年で始まった”映像部門”も引き続き取り入れ、多彩な部門でのコンクールとなっています。

会場のほかにも、まちかどコンサートや東京国際合唱祭など、区内の様々な場所で合唱が楽しめます。

チケット、詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.ticctokyo.icot.or.jp/

☆NISHIGINZA NAVI
西銀座デパート 販促広報担当 黒川朋子さん


西銀座デパートの特徴の一つは「水着売り場」!
年間通して販売している水着ですが、この夏は昨年から1.3倍のおよそ15000点の品ぞろえとなっています。

その中から今日はおすすめの水着がスタジオに届きました~!





機能性はもちろん、ファッション性、気になる部分を隠してくれるなどそれぞれにポイントがたくさん!
これは選ぶのが楽しそうですね~^^

☆あしたはJUMIさんにバトンタッチ。
来週月曜日は祝日のためお休み、18日(火)は収録でお届けします!それでは^^

日本でも世界でも、タオルの”初”がいっぱい!内野株式会社/夏旅のご紹介~駅たびコンシェルジュ

月曜日のハロラジ、新宮志歩です。
きょうのゲストは、、、

☆内野株式会社
取締役 内野孝信さん

繊維製品の老舗として、現在、日本橋堀留町に本社を構え世界各国で展開中。
世界初・プリントタオル、日本初スポーツタオルの販売のほか、お中元ギフトに箱詰めしたタオルをお送りすることの定番化させるなど、様々なタオルの習慣も作ってきたという会社です。

スタジオにはおすすめの商品がズラリ!
・しあわせタオル
・クレープガーゼのパジャマ
・タオルサンダルスリッパ
・マシュマロガーゼカラーマフラー


15万枚突破したという「しあわせタオル」を手に取ってみると・・・
そのやわらかさ、軽さ、吸水性、耐久性、どこをとっても欠点が見つからない。。良いとこばかりなまさに”しあわせ”を感じました。そして、この顔。(笑)

どれも使ってみたくなる、そして大切な誰かに送りたくなる、そんな商品ばかりですよ~~!
区内は有名百貨店での取り扱い、六本木と渋谷には自社店舗、さらにECサイトも充実しています。皆さんもぜひ!

https://uchino.shop/

☆おしえて!駅たびコンシェルジュ
原田愛理さん・細沼彩音さん

東京駅で1,2を争うフレッシュなお二人がご登場です!
夏休みの旅行相談が増えてきたという東京駅の駅たびコンシェルジュ。この夏、おすすめの旅先をシェアしていただきました。

<おトクに夏旅キャンペーン>
第2弾の予約期間は7月12日(水)まで!最大4000円オフのクーポンを使ってお得にダイナミックレールパックが楽しめます!

<日本の旅、鉄道の旅>
こちらのサイトでは、簡単に旅行プランを検索できます。
”4年ぶり!”という文字が並ぶ今年のお祭り。とくに「東北の夏祭り」は大人気。ご予約はお早めに!

https://www.jrview-travel.com/reserve/topList

☆明日のハロラジも新宮が担当です。それでは~^^

「今月の国立映画アーカイブ」◆Art Focus @ Tokyo◆京橋・『ミュージアムタワー京橋』にて仙台七夕飾り展示!

「今月の国立映画アーカイブ」

京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」研究員の方が数々の貴重な映像や資料等を基に、映画上映イベントや企画を通してその魅力をご紹介くださるこのコーナー。

今回は、特定研究員の森宗厚子さんをスタジオにお招きして上映企画「逝ける映画人を偲んで 2021-2022」についてご紹介いただきました。

惜しまれながら逝去された映画人の方々を、それぞれの代表的作品を上映することで追悼するこの企画。

「あの渋い名優の若いころの爽やかさ、初々しさ!」、「50年以上前のストーリーが今となっては新鮮!」、「新たな映画の魅力に気づかされた」など、様々な感想が生まれるであろう今回の上映企画です。

研究員の森宗さんからの映画紹介に実感がこもっていて、分かりやすく、興味をそそられる映画たちでした。

 

夏休み中も上映が続きますので、若い方々も是非、京橋・国立映画アーカイブでご覧ください!

 

「逝ける映画人を偲んで 2021-2022」

https://www.nfaj.go.jp/exhibition/yukeru202305/

会 期 

[第1期]2023年7月4日(火)-9月3日(日)
[第2期]2023年10月10日(火)-22日(日)

会 場 長瀬記念ホール OZU(2階)

定 員 310名(各回入替制・全席指定席)

会期中の休映日:月曜日および10月13日(金)、14日(土)

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Art Focus @ Tokyo

 

アートライターのヒロさんがご紹介くださる注目のアート展。

今回ご紹介くださったのは。。。

東京国立近代美術館で開催中 「ガウディとサグラダ・ファミリア展」

 

  • ついに完成間近! 世界一時間を費やした建造物

スペインの建築家アントニ・ガウディ(1852-1926)はグエル公園、カサ・ミラ(洞窟の家)などの建築で知られていますが、最も有名なのがサグラダ・ファミリア聖堂です。彼は1883年から2代目建築家に就任し、事故で死去するまでの40年以上サグラダ・ファミリアに関わりました。(ちなみに現在の建築家は9代目)

サグラダ・ファミリアの特徴は複数の塔から成り立っていることです。塔の形態は、糸を垂らしたり、糸に錘を下げた状態を逆さにして出現した放物線「パラボラアーチ」になっています。全部で18塔あり、キリストの塔、4人の福音書作家の塔、12使徒の塔、そしてマリアの塔です。最も高いイエスの塔は2026年までに完成予定で、これらを上空から撮影した美しい映像は最後のコーナーで見られます。

装飾性にこだわるべく造形を複雑にしがちなガウディ。柱の二重螺旋造形もそのひとつで、聖堂の中は柱を樹木に見立てた森のような空間になっています。

「すべての人を、偉人も凡人も、金持ちも貧乏人も、絶対に例外を認めず、すべての人を迎え入れるため、聖堂の目的は当然ながら壮大で計り知れないものを表現することにある。」(ガウディ・ノートより)

そのためあのように巨大な建造物になったのでしょう。「この聖堂を完成したいとは思いません」そんな発言もしていたガウディ。ガウディの手がけた建造物はほぼ全てがスペインの国宝・重文になっていて、そのうち7件が世界遺産です。

 

◎展覧会インフォメーション

東京国立近代美術館 https://www.momat.go.jp/

2023年6月13日(火)〜9月10日(日)月曜休館(7/17は開館)

午前10時〜午後5時(金土は午後8時まで) ※入館は閉館の30分前まで

一般2200円他

 

:展示風景

:展示風景

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::

京橋・『ミュージアムタワー京橋』にて仙台七夕飾り展示!

 

今日は七夕。

1年に一度、出会える織姫と彦星。

そんな日に、久しぶりにKPP グループホールディングス株式会社コーポレート・コミュニケーション室から加藤智香さんがスタジオに!

一般社団法人 京橋彩区エリアマネジメントと共催したこの時期ならではのイベントをご紹介くださいました。

展示する七夕飾りは、仙台七夕まつりで使用される飾りと同じものとのこと。

色鮮やかな笹飾りも。

放置竹林や環境問題、リサイクルなどの社会課題について考える機会にもなりますね。SDGsの鏡!

期間中に是非、一度お立ち寄りになってください。

 

開催期間:6 月 16 日(金)~7月14日(金)※土日休場

会場:ミュージアムタワー京橋の1F エントランスホール

内容:仙台七夕飾り展示(東京都中央区京橋 1-7-2)

 

共催:KPP グループホールディングス株式会社・一般社団法人 京橋彩区エリアマネジメント

協力:鳴海屋紙商事株式会社

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

今週もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。

来週7月10日(月)ナビゲーターは新宮志歩さんにバトンタッチ

 

そのラインナップは・・日本橋堀留町に本社を構える繊維製品の老舗「内野株式会社」より取締役・内野孝信さんにスタジオにお越しいただきお話伺います!

そして後半は、「おしえて!駅たびコンシェルジュ」コーナー

東京駅の駅たびコンシェルジュの方にお越しいただき、最新の観光情報を教えていただきます。

今回は東京駅からフレッシュなお二人、原田愛理さん、細沼彩音さんに

スタジオにお越しいただきます!

 

来週もどうぞお楽しみに!!

!AMAZING GINZA!◆観光協会特派員の「大好き中央区」◆Monsieur皆良田の「お家で簡単!美味しく作れるフランス料理

!AMAZING GINZA!

『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただいています。

今日のゲストは銀実会から徳間弘賢さんと露木佐瑛子さんのお二人。

今年はかなりコロナ前の賑やかなイベントの様子が復活してきたところですね。

その筆頭がこのイベントでは!!

待ってましたー。「ゆかたで銀ぶら 2023」

スタッフの皆さんが銀座中を駆け巡って多くの方との絆を深めたからこそ、各方面からのご協力で実を結んだイベント。流石!銀座です。

開催日時:2023年8月5日(土)
開催場所:銀座・中央通り・各商業施設にて開催

(銀座通り1丁目~8丁目・各商業施設・各企業及び各商店)

ゆかたで銀ぶら – オフィシャルサイト (ginza.jp)

今年の楽しみどころは、、、

  • 2023年の盆踊り×屋台は、何と!GINZA SIX屋上で開催。銀座の絶景を高い場所から眺めながらの盆踊りはきっと気分⤴⤴⤴
  • 8月5日(土)にたった1組だけが銀座4丁目、セイコーハウス銀座の時計塔がある屋上で記念写真撮影ができるというまたとないチャンスが!
    あなたが抽選で選ばれし1/????組になるかもしれません。是非、ご応募してみてください。

「ゆかた撮影会応募フォーム」はコチラから

「セイコーハウス銀座 時計塔前 ゆかた撮影会」抽選受付開始のお知らせ|トピックス|ゆかたで銀ぶら (ginza.jp)

  • 銀座5丁目 外堀通りの東急ビルのご厚意で、1階のガラスショーウィンドーが銀座の衣服関係店から提供された端切れを使ったアートで彩られます。初の試みを是非、目撃してください。

「ゆかたで銀ぶら」に自分で着付けてゆかたで参加できるよう、「ゆかたの着付け」動画が観られます。リンクはコチラから↓↓↓

ゆかたで銀ぶら ゆかたの着付け(女性編) – YouTube

ゆかたで銀ぶら ゆかたの着付け(男性編) – YouTube

わかりやすくて私でも自分で着付けが出来そう!

今年は自分でゆかたを着付けて街に出かけてみませんか?

是非、夏の銀座を満喫してください~~

::::::::::::::::::::::::::::

観光協会特派員の「大好き中央区」

 

スタジオにはコーナー初登場!特派員さんとして2022年から活動を開始なさって今回ラジオデビュー、ブログネーム「シンシン」さんをお迎えしました。

お名前の由来は、、、中国語が抜群にお上手!

それもそのはず中国語の全国通訳案内士さんでもいらっしゃいます !(^^)!

そんなシンシンさんが今回ご紹介くださったブログは。。。

 

「今に伝わる江戸のSDGs – 白木屋傳兵衛」

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3915

ここ京橋にお店を構える、創業1803年の江戸帚専門店、老舗中の老舗。

「本物」であり続けられる理由もよくわかりました。

今の時代、もしかしたら最先端で一番私たちの生活スタイルに寄り添っているものかもしれませんね。

詳しくはシンシンさんのブログをご覧ください!

:::::::::::::::::::::::::::::

Monsieur皆良田の「お家で簡単!美味しく作れるフランス料理」

 

銀座2丁目にお店を構えるフレンチレストラン「KAIRADA」オーナーシェフの皆良田さん。フランス料理の名店「アピシウス」で修業を積んだベテラン。

現在はオリジナルレシピも加えて、街の気軽に行けるレストランとして人気なのです。

今日教えてくださったのは「特製!ヴィネグレットソース」。

お料理に幅が出る、いろいろ応用OKなソースで作り方を知っておくと絶対便利なレシピです。

『ヴィネグレットソース』作り方はコチラ!

これをベースにあなたのオリジナルソース、作ってみてはいかがでしょう‼

:::::::::::::::::::::::::::::::

今日もハロラジをお聴きいただきありがとうございました。

リスナーのらいちゃんからこんなPhotoが届きましたー!(^^)!

 

@ミュージアムタワー京橋 1階エントランスホール

 

明日のメッセージテーマは。。。

「ロマンティックなエピソード 教えて!」

 

明日のラインナップ。。。

「今月の国立映画アーカイブ」研究員の森宗さんに7月の映画上映企画についてご紹介いただきます。

そして七夕の日にピッタリなお話。明石町にあるKPPグループホールディングス(株)の加藤さんから現在、ミュージアムタワー京橋1階ホールに展示されている見事な七夕飾りについてお話を伺います。

そしてお馴染み「Art Focus @ Tokyo」ではアートライターのヒロさんにとっておきのアート展をご紹介いただきます。

明日もどうぞお楽しみに