「育フェスCHUO」(取材前半:11/3@晴海アイランドトリトンスクエア)


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio151123

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
今回は、11月3日に晴海アイランドトリトンスクエアで行われた中央区初の子育てフェス☆「育フェスCHUO」の取材の様子をご紹介しています♪当日はフラワーカーペット2015も開催されていてどちらも楽しんだよー!という方も多かったのでは?当日の様子をお写真でもご紹介!!

 harumiharu
育フェス1育フェス2育フェス4育フェス3育フェス25育フェス24育フェス6育フェス21育フェス19育フェス20育フェス10育フェス22育フェス9育フェス23育フェス17育フェス18育フェス14育フェス15

会場中央には19の団体ブースと7つの企業ブースが並び、どのブースも来場者の皆さんでにぎわっていました。
今回はその中のいくつかの団体にお話を聞いています。

@築地を中心に活動するベビーマッサージ【ベビーブルーム】遠藤咲子さん
@ママによるママのためのアロマ【Aromama】澤木香代さん
@スクラップブッキング教室・写真整理サービス【そらくろ!】杉原美保子さん
@パパはドクター!なんでも聞いちゃおう!【papa’s doctor cafe】本間洋輔さん

みなさんお忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました。

次回は参加者のみなさんと実行委員のみなさんの声をお届けします。
お楽しみに~☆

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ゲスト:「わんがんこども食堂」について(後半) グロースリンクかちどき施設長 斎藤雄介さん


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio151116
番組はコチラをクリック↑していただくと視聴できます♪

今回のゲストはグロースリンクかちどき施設長の斎藤雄介さんです^^
r斎藤さん005
先週に引き続きグロースリンク「わんがんこども食堂」についてお届けします!!

【グロースリンクかちどき わんがんこども食堂】
日時:12月6日(日)17:30~20:00 (以降日曜に月1回定期開催)
会場:月島荘1階カフェテラス
定員:30食(ボランティア数・ニーズにより変動)
料金:大人300円、こども(高校生まで)は無料

斎藤さんとのお話の中で「納豆ご飯」のお話が出てきました。決して豪華じゃないんだけど、なぜか美味しくて記憶に残るご飯。よく、ご飯を美味しく食べるのはお腹をすかせるのが一番!なんて言いますが、まさにその効果ですよね。そしてこの美味しいにたどり着くまでに大切なのが、ひとつは素材そのものの美味しさ、もうひとつは環境だと思います。お腹をすかしていても一人で冷たいご飯で納豆と一緒に食べても美味しいとはあまり感じないのかもしれませんよね。人と食卓を囲んで温かいご飯を食べることは、おいしく食事をするための一番のスパイスなのではないでしょうか。

6人に1人が貧困状態(厚生労働省「国民生活基礎調査」より)の中、個食が進み団らんが減少している世の中。地域みんなであたたかいご飯を食べませんか?こども食堂の活動は全国で広がっていますが、都心のど真ん中での開催は今回が初になります。同じ釜の飯を地域の人と食べることで、新たな繋がりが生まれることに期待しています。ぜひ、ご参加ください!
r斎藤さん001r斎藤さん002r斎藤さん003

次回のママスタは11月3日に開催した「第1回育フェスCHUO」の様子をお届けします!様々な方に取材を行っていますよ~!お楽しみに☆

ママスタ♪では皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ゲスト:「わんがんこども食堂」について(前半) グロースリンクかちどき施設長 斎藤雄介さん


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio151109
番組はコチラをクリック↑していただくと視聴できます♪

本日のゲストはグロースリンクかちどき施設長の斎藤雄介さんです^^
r斎藤さん004
「こども食堂」聞いたことありますか?最近、話題になっていますよね。都内をはじめ全国で広がっている、この活動。このたび、グロースリンク「わんがんこども食堂」が始まります!!

【グロースリンクかちどき わんがんこども食堂】
日時:12月6日(日)17:30~20:00 (以降日曜に月1回定期開催)
会場:月島荘1階カフェテラス
定員:30食(ボランティア数・ニーズにより変動)
料金:大人300円、こども(高校生まで)は無料

「こども食堂」とは?のお話を番組内で斎藤さんにお聞きしていますので、ぜひ↑クリックして聞いてくださいね。以前もこどもの貧困問題を取り上げましたが、今回は「食」という角度からのアプローチ。これは「経済的貧困」だけじゃなく「ふれあい貧困」(もしくは時間的貧困?)のお子さんも救うと思います。家庭が経済的に苦しくて、満足してご飯を食べられない状態のお子さんがいること、それに加えて両親が共働きのために個食になっているお子さんが増えてきていること、いろんな理由でこどもの食事が蔑ろにされています。一番栄養を必要としている時期に、育ち盛りで多感な時期に、あたたかいご飯を食べられないというのはとっても悲しい記憶につながりますよね。斎藤さんに幼い頃の食事の思い出を伺いましたが、やっぱり大人になってからも忘れられないものです。豪華じゃなくても、家族と一緒に食べたあたたかいご飯は「我が家の味」として、ずーっと記憶に残り続ける。そして、その記憶に助けられる日が来るとも思います。地域にこどもがひとりでも立ち寄れる食堂を目指して、わんがんこども食堂がオープンします。

個人的意見ですが、こどもに寂しい思いをさせたくて個食にしているご家庭ってないと思います。栄養あるものを手作りで食べさせてあげたいと、ほとんどの親が思うと思うのです。でもできないご家庭もある。我が家も共働きです。周りも共働き夫婦が多い。めーいっぱい働いて、時間をやりくりして子どもを迎えに行き、家に帰ったらすぐにご飯、お風呂。こどもの宿題も見てあげて、明日の準備もする。仕事終わりの時間割は秒刻みであっという間に1日が終わります。そして、その繰り返しがエンドレスに続く(ように感じる)。疲れているママも多いと思います。心が疲れてきたと思ったら、ぜひママもこども食堂に親子で来てほしいなと思いました。私は行く予定です(笑)食事をみんなで囲むって、とっても大切。親も子も大切な何かを感じ取れるきっかけになるのが「こども食堂」かもしれません。
r斎藤さん001r斎藤さん002r斎藤さん003

次回のママスタも引き続き「わんがんこども食堂」についてお届けします!

ママスタ♪では皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ママミーティング♪「ママの健康管理~健康診断編」ママサポ:大上久美子さん&腰高真理さん


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio151102

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
先月の連休に家族で水上温泉に行ってきました。帰り道偶然にも水上駅からSLが走るというので乗ってきました。
出発時間近くになると重厚なカメラを持ったたくさんの方々が集まりまして・・・撮影会が始まりました。
立派なD51に息子も感激~したかどうかは定かではありません。というのも数年前の鉄っぷりはいまはいずこ。いまはもう全くなんですわ。東京駅に通った日々が懐かしい(T0T)
車内ではこども車掌体験をさせてもらいました。車掌さんの代わりに後閑駅到着前の車内アナウンスをさせてもらいました。これは息子も喜んでました!貴重な体験にいい思い出ができました。

SL1

SL2

さて今回のママミーは先週に引き続き「ママの健康管理」をテーマにお届けします。先週はとくに「乳がん」についてお話しをしましたが、今回は乳がんに限らず、健康診断全般についてみんなでお話しています。
ママサポは引き続き、大上さんと腰高さんです。
r1026ママミー2

お二人とも健康診断はちゃんと受診しているそうです。えらい!!
ママって何かと忙しいし、自分のことはいつも後回しにしてしまいます。
子供のこととなったら何時であっても病院に行くのにね(笑)
ワーキングママさんは会社での健康診断がありますが自営業のママさんや専業主婦ママともなりますと自分で受診しなければ!
面倒がらずに、是非受診してほしいですね。

えー実は。ワタクシこの夏。生まれて初めての胃カメラやりました。
胃がんのほうもね、なかなかの血統なものでして。
友人からそれはもういろいろな武勇伝やら怪談より怖い話を散々聞かされて・・・でも行くしかないっ!と意を決して乗り込んだクリニックには鎮静剤を使った内視鏡検査がありましてうつらうつらしている間にまさかの検査終了!!!
痛くない・・・怖くない・・・。なんだか拍子抜けの内視鏡デビューでした。

何事も経験ですね。

皆さんは健康診断受診していますか?
中央区ではいろいろな検診があります。該当している方には区のほうから受診券を送付してくれます。
「あっそういえば何か届いてたっけ!」というあなたっ!!期限内に忘れずに受診しましょう!!
中には自分で申し込まなくては受診できないものもありますので是非一度中央区のホームページで確認してみてはいかがでしょうか?
r1026ママミー
家族みんなのためにもママも健康管理をしっかりしたいですね。
私は大丈夫!なんて後回しにしないで下さいね。

次回のママスタはアッコさんにバトンタッチでーっっす。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ママミーティング♪「ママの健康管理~乳がん編」ママサポ:大上久美子さん&腰高真理さん


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio151026

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。

すっかり日本でも定着したハロウィン☆皆さんはイベントなどに参加されるのでしょうか?
週末、人形町では恒例のハロウィンイベントが開催され仮装した子供たちでとてもにぎやかでした。
最近では人形町界隈に限らずいろいろな地域からたくさんの方が参加されているようで、前売り券がちょっとしたプラチナチケットになっているとのこと。大人気イベントなんですよねー!!
我が家は予定が合わず今年は見送ってしまいましたが、せめてものハロウィン気分をとこんなネイルにしてみましたよ♪どうでしょうか?

nail

さて今回のママミーは「ママの健康管理」をテーマにお届けします。
ママサポはお久しぶりの大上さんとはじめましての腰高さんです。
大上さんは茅場町時代のママスタによく来ていただいていましたが、お久しぶり~の登場です。京橋の新スタジオにははじめまして~ですね。そして今回はお友達の腰高さんも来て下さいましたよ。こうして、ママサポの輪が広がっていくんですね。すてきっ!!これからも地道にだけど確実に輪を大きくしていきたいなと思っています。
お二人ともこれからも、じゃんじゃん来て下さいね。お待ちしていま~す。
r1026ママミー
ママの健康管理といってもいろいろな問題がありますが、今回は特に最近何かと話題の【乳がん】についてお話しています。
乳がんについては、今から4年前の2011年にもママスタで取り上げました。(是非、2011年のブログも見てみてくださいね。)
偶然にも大上さんはその回のママスタにも出演されていました!!
そのときのブログにも書きましたが、私は祖母も母も乳がん経験者です。言ってみれば乳がんのサラブレッド…。だから、前向きな意味で「自分は絶対に乳がんになる」と思っています。なるものは仕方ない。だったらとにかく早期発見をして最小限のダメージで治そう!そう思って、「いたら見つけてやるからな~!」と毎年気合いの検診を受けています。

がんは怖いです。
病気になるのは、がんに限らずなんだって怖いです。

幸いなことに祖母も母も罹患後10年以上が経ちますが再発もなく、元気に過ごしています。
私の母が乳がんになったのは40代。子供たちはまだみんな学生で家の中のことはすべては母にまかせきり、それが当たり前の日常でした。母は自分が乳がんだと知った日から家の中の片づけを始めました。新しい調理器具を買いました。そして私たち子供の前ではいつでもいつもの母でした。ほんとはどんな気持ちでいただろう。どんな気持ちで片づけをし、どんな気持ちで簡単に調理ができるという新しい調理器具を買い、どんな気持ちで毎朝笑顔で「いってらっしゃい」と見送ってくれたのか。
いま、自分が母になってみてその時のことを思い出すと母の偉大さ、父の偉大さが身にしみます。

私は「まだ」乳がんになっていませんが、『乳がん経験者の家族』は経験しています。2度も(笑)
だからこそ、みなさんにもっと乳がんのこと、知ってもらいたいんです。
1人でもいい、このOAを聴いてこのブログを見てじぶんのおっぱいを気にしてくれる人がいたら。
検診に行くもよし、セルフチェックをしてみるもよし。一番怖いのは無関心なことです。
ママが無関心そうだったらパパが背中を押してあげてください。

知らなかったと後悔する人が一人でも減りますように。
これからもママスタで乳がんのことお話したいと思っています。
みんな~!忘れた頃にまたやるよー!!
r1026ママミー2

次回のママミーも引き続き「ママの健康管理」をお届けします。
お楽しみに!

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。