ゲスト:子育て応援サイト「すくすくナビ」について(後半) 中央区役所子育て支援課子育て支援係長 横山美恵さん


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio160425
番組はコチラ↑からお聴きいただけます♪クリックしてね☆

今週のゲストは先週に引き続き、中央区役所子育て支援課子育て支援係 係長の横山美恵さんです♪
P1170878

子育て応援サイト「こどもすくすくナビ」もうお使いになりましかた?スマホから簡単にアクセスできるので、とっても便利です♪サイト開設の理由もそこにありました。最近ではパソコンよりも手軽に使えるスマホで情報を取得するママさんが増えてきています。妊娠~出産時期は手続きも多くて、しかも中央区ならではの嬉しい助成もあり、知らないと損なんですよね。とにもかくにもまずは情報を知って、手続きを完了させることがとても大切になってきます!先日、出産されたばかりのママさんとお話をしてきました。中央区のタクシー券使わせてもらって本当に楽でしたーとの声。行政サービスが届いて欲しい人に届いているなーと感じ、嬉しくなりました。
rP1170861

横山さんは、娘さんが子育て真っ最中とのことでした。「夜中にラインをやっているようで、何か音がしてるんですよ。私はしないけど(笑)。今のママさんにはスマホが必須なんだと感じます。」とインタビュー後に雑談。私の通う保育園でも夜中にスマホをする人が多く、情報はやっぱりパソコンよりもスマホから得ることが多いんだなと感じています。行政サービス以外にも、子育てに役立ついろんな情報が載ってますので、ぜひ検索してみてください☆

「こどもすくすくナビ」のURLはhttp://chuo-city.mamafre.jp/です!
知っておくと便利な行政サービスや、子育ての情報集めに、「こどもすくすくナビ」をぜひご活用くださいね。スマートフォンからも同じURLでご覧になれます☆
rP1170874
次週は(株)ピジョンさんのとっても気になる取り組みについて潜入取材してきます♪

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ゲスト:子育て応援サイト「こどもすくすくナビ」について(前半) 中央区役所子育て支援課子育て支援係長 横山美恵さん


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio160418
番組はコチラ↑からお聴きいただけますよ♪クリックしてね☆

今週のゲストは中央区役所子育て支援課子育て支援係 係長の横山美恵さんです♪
P1170878

横山さんからご紹介いただいたのは「こどもすくすくナビ」です!!!
もう、こちらのサイトはお使いになりましたか?昨年8月に開設された中央区の子育てに関する行政サービスを分かりやすく紹介しているサイトです。妊娠・出産きっかけで区役所って良く行く場所になったと思います。母子手帳をもらいに行ったり、出生届けを提出しに行ったりと、節目節目でお世話になる場所であり、大切な手続きが待ち受けている場所、それが区役所です。だけど、その手続きが、どの課で行っているものなのか、すぐにはわからなかったりしますよね。相談したいのにどこに行けばいいのかわからないといった経験もあるでしょう。そんなストレスが飛んでいきます!!スマホからも簡単にアクセスでき、ほしい子育て行政サービスを一目で見つけることが出来ます!
rP1170861

<届出><健康><おかね><あずける><学ぶ・出かける><相談する><病院・救急>の分野にカテゴリー分けされていて、検索するのも楽チン♪
「こどもすくすくナビ」のURLはhttp://chuo-city.mamafre.jp/です!知っておくと便利な行政サービスや、子育ての情報集めに、「こどもすくすくナビ」をぜひご活用くださいね。スマートフォンからも同じURLでご覧になれます☆
rP1170871
次週も引き続き、「こどもすくすくナビ」について横山係長に伺います♪
rP1170874

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

取材:365日親子で遊びをクリエイトする「原っぱ大学」(後編)


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio160411
こちらをクリックするとお聴きいただけます↑

_MG_1322
今週も先週に引き続き「原っぱ大学」の取材の様子をお伝えします♪

最近、思いっきり遊んだことありますか??こどものためではなく、心から面白いと感じ、体を動かすこと。いつのまにか、「こどものために遊ぶ」をしていませんか?それでは、本当の「遊ぶ」楽しさを、こどもたちに伝えることはできないのかもしれません。原っぱ大学では、親も子も遊びに没頭しています(笑)けががないようにさえ見守っていたら、あとは何をやってもOKな場所。最初は「のこぎりなんて、まだ使うの早いんじゃないの~」とか、「どろどろに汚れたら洗濯が大変・・・」とか、いろんな心配(心配半分、大人の都合半分なのかな?)があるのですが、外遊びの達人に話を聴きながら、見よう見まねで進めていくうちに、そんな心配はすっかり忘れてしまいます。
IMG_26430215_xlarge
勉強も同じだな~って思いました。遊びも勉強も共通しているのは、いかにプロセスを楽しめるか。その充実度によって遊びが、勉強が、学びに変化するのだと思います。原っぱ大学に1年通うと、親も忘れかけていた大切なものを、また大切に出来る気がします。
0143_xlarge

原っぱ大学では「リトルコース」がスタートします!!これまで原っぱ大学では、推奨年齢を5歳~としていたのですが、実際には1歳、2歳、ときには新生児も遊びに来ています。我が家も三男坊がまだ3歳ですが、一緒に参加していました。リトルコースは4歳以下のちびっこたちと思いっきり遊ぶコースです♪告知しておいてなんですが、もう定員いっぱいになってしまいました。放送までもたなかったーーーー(笑)取材時には若干の空きがあったのですが、定員になり締め切られています。ご興味のある方は、ぜひ、次回に期待してくださいね☆
IMG_2667
「原っぱ大学の一番の魅力は雑さと適当さです。」と塚越がくちょーが話されているように(笑)、そのゆるやかな見守る風土がとても心地よいです。泥んこでもいいし、泥んこじゃなくてもいい。遊んでもいいし、遊ばなくてもいい。最後まで続けてもいいし、途中でやめてもいい。大人も子どもも自分が感じる「いい塩梅」を楽しむのが原っぱ大学なんです。ついついあれもダメ~これもだめ~になりがちですが、「正解」やら「こうしなければならない」という決まりごとは忘れちゃっていい、そんな場所が「原っぱ大学」です。

原っぱ大学

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

取材:365日親子で遊びをクリエイトする「原っぱ大学」(前編)


https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio160404
こちらをクリックするとお聴きいただけます↑

どーも!あっこです。
今回は中央区から飛び出し、逗子の山に取材に行ってきましたよー♪区内在勤の方でお住まいは区外の自然多い土地という方も多いですよね。アスファルトジャングルに居ると、大人も子どもも自然を求めたくなります。
取材したのは遊びを自分で作る親子になる365日間の遊びの場を提供されている原っぱ大学さんです♪
_MG_1429IMG_2661_MG_13810001_originalIMG_2702

実は我が家は昨年の夏から逗子に通っています。私が原っぱ大学に行くようになった理由は、こどもたちを思いっきり遊ばせてあげたい!!!そんな思いからでした。小さなアパートに住んでいる我が家は、家に帰れば「どたばた走らない・大きな声出さない・ソファーからジャンプしない」などなど、やっちゃいけないことのオンパレード。私自身は田舎で育ったので、そんな注意を受けたことがないだけに、注意する私もかなりのストレス。男の子だからこそ、ゲームじゃなくお友達と遊びをクリエイトして欲しいな~と常々思ってました。そんな時に出会ったのが原っぱ大学でした。我が家は1期生。逗子の手付かずの山の中、昨年の夏から秘密基地を作ったり、泥んこ滑り台で泥だらけになったり、五右衛門風呂に入ったりと、自分で遊ぶことを生み出し、自由に作り、豊かな時間を過ごしてきました。
IMG_2645

今回は参加者さんにインタビューをさせてもらったのですが、「私は田舎育ちで~」という方も多く、共感できることも多々ありました。やっぱり子どもには自然豊かな遊び場で思いっきり遊んで欲しい!!とか言いながらも、インタビューしたお父さん、お母さんのほとんどの方が、子ども以上に楽しまれているのも面白い光景でした(笑)
_MG_1342
原っぱ大学はガクチョーの塚越暁さんと子育て経験豊富なお父さん、お母さんスタッフさんなどで構成されています。いろんなお話をしながら、焚き火を作ったり、料理をしたり、小屋作りをしたり、と、とっても濃くて豊かな時間が過ごせます。
IMG_2667
(ガクチョーと一緒に撮影♪撮影者は、原っぱ大学でおなじみの小学生カメラマンのちーちゃん☆)

インタビューの中で、塚越ガクチョーが「遊ばせるではなく、遊ぶ」について語ってくれましたが、どきっとしちゃいました。自分の中に遊ばせる感覚がどこかにあったなあと。。。(笑)遊びって与えられるものじゃないほうがいいですよね。子ども達自身に見つける楽しさを味わって欲しいって思います。

次週も原っぱ大学についてお届けします~☆
原っぱ大学
☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。