こんにちは!川越こず恵です。
あっという間の春休み。入学式、始業式を迎えるころとなりました。
舞い散る桜とぴかぴかの1年生、カメラにおさめようと必死の親御さん笑
素敵な光景で思わず目を細めてしまう私です^^
それぞれの春… みなさんにはどんな春となっているでしょうか?
今年も見ることができた千鳥ヶ淵の桜↓
日本の春は素晴らしいですね~✨
さて、今週のママスタですが、先週に引き続き不登校給食主催 川畑麻里江さんにご出演いただきました。
活動を初めておよそ2年。
今や不登校給食を応援してくださる方も増えたそうで、お野菜などは区内の青果店の方がサポートしてくださるとのことで、フードロスの観点からも素敵な循環ができているご様子^^
中学2年生になるお嬢さんは今はママの活動に無関心…ということでしたが、きっとママの背中をしっかり見ているにちがいない…お話しを伺いながらそう感じました。
大変ながらも臨機応変楽しく毎日を送っていらっしゃる麻里江さん♡
収録時にお目になっていた久留米絣は販売もされているということで、これからの幅広いご活動に勝手に期待しちゃいます♪
麻里江さん、今回もお忙しいところありがとうございました^^
またお話し聞かせてくださいね~!
次回の不登校給食は4月14日開催です。
気になる方はぜひ足を運んでくださいね!
お問い合わせはこちら
☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出いっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice@fm840.jp
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしていま