「新しい学校が開校します!〜後編」ゲスト:中央区教育委員会事務局指導室指導主事 深滝 恵さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio240115-02

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
東京でも初雪降りましたね。一瞬でしたけど。平年より10日遅く、昨年より11日早い初雪だったそうです。体を冷やさないように、夜はお風呂にゆっくり浸かって温まりたいですね。入浴剤を選ぶのが最近の小さな楽しみです。是非、オススメ教えてください!

さて、今週のママスタ♪も引き続き晴海西小学校、晴海西中学校開校について、中央区教育委員会事務局指導室指導主事 深滝 恵さんにお話を伺っています。

晴海西中学校の標準服にはオリンピック縁の学校である誇りと思いが詰まっています。それも、さりげなく!ボタンのデザインやネクタイ、リボンの裏側に市松模様が誂えてあったり。表立って「どうだ!」と出さないところに江戸の粋を感じます。
とても素敵な標準服です。
ちなみに、ブレザーは男女兼用デザインになっているので、お下がりにはとてもありがたいですね!

新入生・転入生の説明会など詳しくは中央区のホームページでご確認ください。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice@fm840.jp
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

「新しい学校が開校します!〜前編」ゲスト:中央区教育委員会事務局指導室指導主事 深滝 恵さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio240108-01

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
2024年初めの担当回です。今年はどんなゲストさんに会えるかな?どんな情報に会えるかな?わくわくドキドキ、今年もママスタ♪をどうぞよろしくお願いします。

2024年最初のママスタ♪は4月に開校する「晴海西小学校・晴海西中学校」について、中央区教育委員会事務局指導室指導主事 深滝 恵さんにお話を伺っています。

中央区内ではかなり久しぶりの新設校。新しいまちに新しい学校が誕生します。
東京2020大会の選手村跡地に立地する新校であることから、五輪(5つの「わ」)に因んだ教育理念が設定されています。

新入生・転入生対象の説明会が予定されています。対象の方は中央区のホームページで詳細をご確認ください。
次回のママスタ♪も引き続き晴海西小学校、晴海西中学校開校についてお話を伺います。
お楽しみに〜\(^o^)/

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice@fm840.jp
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

年始恒例 あっこ、みか、こず恵 3ナビゲーター 年始めスペシャル2024

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio240101-02

恒例の年始スペシャル、あっこさん、みかさん、こず恵さん3人で今年1年の抱負を語り合います。お楽しみに!

『子育て応援番組ママスタ』、今年もよろしくお願い申し上げます!

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

年末恒例 あっこ、みか、こず恵のかしましナビゲーター 年忘れトークスペシャル2023

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio231225-01

恒例の年末スペシャル、あっこさん、みかさん、こず恵さん3人で今年1年を振り返ります。お楽しみに!

今年も子育て応援番組『ママスタ♪』を応援いただきありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

どんな子も花開く『通信制サポート校アイディア高等学院』学院長 浮世満理子先生②

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio231218-02

こんにちは!川越こず恵です。
師走なのに、まるで小春日和のような先日。コミュニティー活動で高尾山に行ってきました。

紅葉の時期も終盤…という事で混雑もなく、都内とは思えない大自然にびっくり!
山頂ではみんなで来年の抱負を宣言しあって「出来る出来る、叶う~!」と大笑い✨最高に楽しいひとときでした^^

さて、今週のママスタも多様な学びについてお伝えしますよ!
先週に引き続き 通信制サポート校 アイディア高等学院学院長の浮世満理子先生にご出演いただきました。

先週、”生徒一人一人にメンタルトレーナーや学習プロコーチが付く、しかも自分で先生を選べる”という驚きのサポート体制を教えていただきましたが、もちろん個々の活動だけじゃないんです!

全校登校日をはじめ、たくさんの行事も開催されています♪
自然の中に出かけるイベントでは、なんと流鏑馬体験もあるんだとか!

多くの生徒さんは不登校などの経験があることから自信がない状態で入学してくる子もいいそうですが、アイディア高等学院では、みんなと同様に通学できてこなかったとしても全く問題ない!ゆっくりでも個々に合わせたスピードで成長し花開いていけばいい!と受け入れてくださるのです。

友達作りが苦手な子でも、入学から2か月後にはすっかり仲良しの友人が出来ている… そんな生徒さんがたくさんいらしゃるよう。

折れない心、自己肯定感を高めてながら、どんな子もその子ペースで成長できるプログラムがたくさんのアイディア高等学院

少しでも気になる方は是非お問い合わせのうえ、オープンキャンパスに足を運んでみてください♪

浮世先生、二週に渡りご出演いただきありがとうございました!

心理学に興味がある、学びたい、カウンセリングを受けたい方などは
(株)アイディアヒューマンサポートサービスのHPをご覧くださいね~^^

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。