ママミーティング「食と農業&ドローン」柿崎弥生さん①

 

l

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210308/s-aQVNbu77vbw

こんにちは! 川越こず恵です。
3月、 春ですね~🌸 街に色が戻ってきてなんだかウキウキします。

早咲きの桜から、もうすぐソメイヨシノの季節になりますね♪
自然観察好きな私には嬉しい時期です。笑

さて、今月のママミーティング♡ ママサポには、ここ2年ほどずっとお会いしたいと思っていた素敵なママさん柿崎弥生さんにご登場いただきました。

幼稚園と保育園に通うお子様がいらっしゃる弥生さん^^
結構珍しいパターンですよね!? 送り迎えもそざ大変かと思いきや、なんと年下の育メンパパさんが、毎朝2か所に送ってくださるとのこと!
しかも週末は晩御飯までサポート!!なんて素敵なご主人さまでしょう。笑

とても優しいというパパさんと二人のお子様の育児に頑張る様子を楽しく伺いました。衝撃的だったのは、幼稚園の帰りには毎日2時間、子どもやママ友さんたちと公園遊びをしている・・・ということ。。

これは大人にはキツイですよね~(;’∀’) 季節を問わず、毎日公園に2時間。。。
幼稚園を経験していない私には、気が遠くなる話です💦

それでも毎日のルーティンとして、みんなで明るく過ごしているということですから(愚痴もいいながら!?笑)お母さんたち頑張っています。

幼稚園ママと保育園ママのタイプの違いも聞けて大笑い^^

とても楽しいあっという間の時間でした!

来週は準備中だという、弥生さんのこれからの活動についても伺っていきますね!

お楽しみに~♡

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

 

 

「4月OPEN!!街育キッズスクール ~後編」ゲスト:街育キッズスクール代表 高橋美加さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210301-02

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
コートもいらないような暖かな日が続いたかと思えば震えるような寒い日になったり。三寒四温とはまさに!という日々ですね。体調崩されていませんか?我が家の息子くんはついに花粉症デビューしたらしいです。目がかゆかったり鼻がつまったり忙しそう💦田舎育ちの私は今年も花粉症とはご縁がなかったようです。ほっ(-ω-)/
コチラは日本橋室町の【オカメザクラ・阿亀桜】です🌸
満開かな?春ですねぇ~🌸

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回のママスタ♪は前回に引き続き4月に東日本橋にOPENします新しい学童保育「街育キッズスクール」をご紹介しています。
スタジオに代表の高橋美加さんをお迎えして美加&みかでお届けしています。

街育キッズスクールはまさに学童のサブスク!!料金は定額で通い放題!!春・夏・冬休みの長期休み中は朝から通えてお値段据え置き!なんて太っ腹!通う時間も自由なら習い事などでの中抜けもOKとかなり自由度の高い学童です。しかもしっかりお勉強も見てくれるという手厚さ。

そして、なんといっても街育キッズスクールのコンセプト「地域共生」が活かされた課外授業がおもしろい!!三味線作りに触れる体験や商店街に繰り出してのお買い物体験は日本橋で育つ子供たちならではのジモティ体験になるのではないでしょうか?高橋さんはこのような課外授業を通して街育キッズスクールが住民と地域のハブになりたいと話してくれました。最終的な目標は「地域活性化」だそう。街が元気なのは暮らしやすい環境だということ、それは安心して子育てできる環境でもありますよね。

街育キッズスクールでは子供たちが利用していない主に午前中は【ママラボ】としてママ向けのいろいろな講座が開催されています。ヨガやメイク講座、女の子向けのヘアアレンジ講座やプログラミングを使った手作り絵本講座など。すべて予約制となっています。もちろんお子さん連れでOK。講座が開催されていない時間はフリースペースとして貸し出しもしています。

詳しくは「街育キッズスクール」で検索して頂きLINEのQRコードからアクセスしてください。またはLINE ID:@983rqkwsで検索、登録してくださいね!

高橋さん、また是非ママスタ♪に遊びに来てくださいね!待ってまーす\(^o^)/♬

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

「4月OPEN!!街育キッズスクール ~前編」ゲスト:街育キッズスクール代表 高橋美加さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210222-01

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
小6の息子は今、卒業文集や卒業制作の〆切に追われているようです。卒業文集も今はまずwordに打ち込んでword上で推敲し、完成したら手書きで清書をするそう。はぁイマドキですなぁ。残り僅かな小学校生活を心から楽しんでほしいなと思います。

さて、今回のママスタ♪は4月に東日本橋にOPENする新しい学童保育「街育キッズスクール」をご紹介します。
スタジオに代表の高橋美加さんをお迎えして美加&みかでお届けしています。
高橋さんは0歳のお子さんの子育て真っ最中!!この日もお子さんを保育園に預けてスタジオに駆けつけてくれました。お子さんは前日まで風邪をひいて保育園をお休みしていたそうで、間に合ってよかった…と親の本音がチラリ(笑)
高橋さんはお子さんが誕生する前は医療や福祉に関わる会社の取締役をされていたそうなんです。子供ができたことで今まで築いてきたキャリアをすべて手放すのもブランクも考えられない!そんな高橋さんがなぜ学童保育を作ろうと思ったのか・・・??
答えは是非OAで、高橋さんの思いを聞いてください。

街育キッズスクールは現在プレオープン中です。慣らし学童(慣らし保育みたいだけど学童ですので)をさせたい方には13時~19時まで対応しています。対象は4月に小学校入学を控えた6歳~小学校3年生くらいまでのお子さんです。まずは「街育キッズスクール」で検索して頂きLINEのQRコードからアクセスしてください。
2/22~27まで体験会も開催されまーす。こちらもLINEのQRコードからアクセス&予約をお願いします。是非、実際に見て触れて体験してみてはいかがでしょうか??

次回のママスタ♪も引き続き街育キッズスクールをご紹介します。
もっともっと詳しく聞いちゃいますよ!!
お楽しみに~(^O^)/🎶

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

独身の頃からママ支援!銀座ママ友会代表 飯田亜美さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210215/s-tPXvhmk18Yb

こんにちは!川越こず恵です^^ バレンタインも過ぎて梅のきれいいな季節✨

先日すでに満開の紅梅に出会いました。快晴の空と真っ赤な梅!! なんとも癒される風景でした。

さて、今週もママスタはママミーティングです。ママサポさんには先週に引き続き、飯田亜美さんにご登場いただきました^^

経営者として様々なお仕事をこなしていらっしゃる亜美さん。その中の活動の一つにあるのがママ達のコミュニティ「銀座ママ友会」です。

銀座に住んでいなくても、参加可能はママコミュニティですが、なんと銀座ママ友会はご自分がママになる前、それもなんと独身時代にはじめられたんですって!!

まったくママになる予定もない頃、しかも独身のうちからママ応援活動!?なんて立派なんでしょう!笑 (※私なんて自分が母親になるまで、どれほど育児が大変なのか想像すら出来ませんでした💦 なので体験してみて絶句でしたよ。。)

女性がいきいき働けていたら、きっと世の中も明るくなる・・・ そんな想いから活動をスタートされたという亜美さん。

しかも、サークルではなく、事業として始めたといのが凄いです。

お母さんのリフレッシュの場をつくることが大切!!そのための場作り…
ひとり時間をつくるために託児事業でサポートをしたい!

亜美さんの想い、私もいち母親として御礼申し上げあます。笑

銀座ママ友会に参加したい、興味があるそんな方は↓をご覧くださいね^^

亜美さん、またぜひ遊びに来てくださいね~!!

2週に渡りありがとうございました。

・銀座ママ友会公式LINE  lin.ee/gaG0lCT
・銀座ママ友会Facebookページ https://www.facebook.com/ginza.mamatomokai/
銀座ママ友会Instagram
https://www.instagram.com/ginza_mamatomokai/
クラウドファンディング(終了済。こちらで活動内容が分かります) https://camp-fire.jp/projects/view/311482

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

 

独身の頃から銀座住まい! 銀座ママ友会代表 飯田亜美さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210208/s-jPfsiOAru57

こんにちは!川越こず恵です。
節分も過ぎて暦の上では春・・・ とはいえ朝晩はまだまだ冷えます。。気温差も大きい日々ですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか^^?

気付けばバレンタインも、もうすぐ・・・
テレワークで職場で渡す場面は減りそうですが、笑
それにしても、あまりに巨大化した我が夫のお腹を見ると、チョコ食べてる場合じゃない。。トレーニングでもして欲しい! ということで、今年はチョコプロテインでもプレゼントしようかと思っています(^^;

さて、今回のママスタはママミーティング♪ ママサポには、パワフル&元気!!
銀座ママ友会代表の飯田亜美さんにお越しいただきました。

以前ご登場いただいた谷口章子さんのご紹介で決まった亜美さんのご出演!
ということで、亜美さんとは今回初めてお会いしました^^

トーク中にもお伝えしてましたが、ハッピーオーラ満載!!
明るい笑顔とパワフルな印象!間違いなくお仕事バリバリなママさん!!という
第一印象でしたが、お子さんはまだまだ小さく、もうすぐ1歳半とのこと・・・

「えっ、そうなんだ!」とかなり驚いてしまいました。

そして、お話しをうかがっていくとさらに驚くことがいっぱい^^

なんと独身時代から銀座に住み、ご自身で様々なお仕事をされていて社長業もこなしていらっしゃいます!!

ベビーの子育てとママ社長!カッコいいですね~✨ 26歳に会社を退社し、独立。子育ての際には自分で調整できるように備えていたということです。

なんて計画的で、しかもちゃんと実現されているなんて・・・しっかりしてる~!素晴らしい!!!

今、このコロナ渦でも保育園でお子さんを預かってもらえるということが、とても有難いと感じていらっしゃるそうで、さらに専業主婦で子育てをしているママさんは本当に凄いと…

分かります! まさにその通り!! すっかり意気投合でした。笑

マルチな才能、気になる亜美さんのお仕事については来週お伺いします。
お楽しみに~^^

※一足先に、
亜美さんが運営する銀座ママ友会については↓こちらをごらんください。

・銀座ママ友会公式LINE  lin.ee/gaG0lCT
・銀座ママ友会Facebookページ https://www.facebook.com/ginza.mamatomokai/
銀座ママ友会Instagram
https://www.instagram.com/ginza_mamatomokai/
クラウドファンディング(終了済。こちらで活動内容が分かります) https://camp-fire.jp/projects/view/311482

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。