ママミーティング♪ 「へちま部」盛り上がってます!エコフレ月島 いわのなつみさん②

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio230213-02

こんにちは!川越こず恵です。
バレンタインシーズン♡

ささやかですが、今年も娘と簡単なバレンタインスイーツを作り
両親と義両親用に準備しました^^
(義両親は毎年楽しみにしてくれているので、我が家では欠かせない習慣^^;)

夫や、息子用には自分が食べたいものをこれから購入予定です。笑

さて、今週のママミーティング♪
今回も先週に引き続き「エコフレ月島」のいわのなつみさんにご出演いただきました。

ナチュラルなライフスタイル、エコ活を推進しているなつみさんですが、
ご自宅のマンションの床には杉を利用。
(※杉は体温を奪わないので冷えないうえに、安眠効果も期待できるそう)

しかも地元静岡の製材屋さん、山奥まで足を運んで月の動きを見ながら伐採を行っている「新月伐採」の天竜杉をご自分で選んで、リフォーム会社に依頼、利用したそうです! びっくりな こだわりが詰まってますね~!!
なつみさん自称「変態ハウス」笑笑
こだわりつつも、心地よいナチュラルな暮らしが、
とても素敵だな~と感じました^^

エコフレ月島さんの活動としては、
日々の発信に併せて、映画の鑑賞会やフリーマーケット、へちまの販売などを行っていらっしゃいますが、

盛り上がっているのが「へちま部」✨
なつみさんご自身が長持ち、使いやすいさなど へちまタワシの良さを周囲に伝えたことがきっかけとなり、その魅力がSNSでも広がって・・・
今や会員が全国に50名以上!!
へちまを種から育て、収穫し、タワシを作る活動が各地に広がっています^^

エコフレさんの活動で、天然素材興味を持ち、その良さに気づく方が
どんどん増えていきくといいですね♡

~お知らせ~
2月25・26日銀座三越 新館9階 銀座テラス テラスコートにて開催される
『ピースフォーアース』2023
「銀座サステナブル コレクション」にヘチマブースを出展されます。

みなさん、ぜひ足を運んでくださいね~^^

エコフレ月島さんのインスタはこちら
イベント情報のご案内もありますよ♪

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ママミーティング♪ 心地よくエコ活 ~エコフレ月島 いわのなつみさん①~

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio230206-01

こんにちは!川越こず恵です。
暦の上では春となりましたが、寒い日々が続いていますね。
バレンタインデーも もうすぐ!
ということで、こんなイベントを企画しました^^

2月12日無料開催!「バレンタインアート♡」

※今回は制作しながら数量感覚の再認識もいただける「学び&アート企画」です。キャッシュレス化という便利な生活になり、
現金(数字)を扱う機会が減ってきている現在。
<数量感覚>を身につける機会も減ってきているとも言われています。
ぜひ楽しく学ぶアート企画にご参加ください♪

さて、今回のママスタ。ママサポは2回目のご出演となる
エコフレ月島の いわのなつみさんです^^

コーナー冒頭から、化繊の洋服を洗濯する際にマイクロプラスチックの繊維が流れ出ている!というびっくりなお話しを伺い
目が見開いたワタクシでしたが、、笑
(防止する洗濯ネットがあるそうです!)
今回も環境について、自然素材の心地よい暮らしについて教えていただく楽しい時間のスタート♪

2人の育児をしながらエコ活を推進している なつみさん^^
お子さまには、不安を煽ったり無理強いすることなく、子どもでも自分にもできることがあるんだ!と思えるように意識しているそう…
大切なことですね。

ご自宅マンションも大リフォームをしたそうで
なんと、杉のフローリング&土壁!!素敵✨

自然素材に囲まれ、床暖なしでも快適に過ごしているそうです。
この冬の大寒波でもエアコンを切っている時間が多かったそうですよー
自然の力って凄いですね!!驚きました!

何時間でも伺っていたくなるエコ活ライフ。笑

「こうしたお話しから、興味を持って下さる方が一人でも増えて行けば嬉しい限りです。」そうおっしゃっていたなつみさんの言葉から、
溢れる想いが伝わってきました。

また次回詳しくお伺いしていきますね~^^

エコフレ月島さんのインスタはこちら。
来週もなつみさんにご登場いただきます✨

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

「株式会社こども会議(仮) 〜後編」ゲスト:株式会社こども会議(仮)運営責任者 安池中也さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio230130-02

みなさんこんにちは。なかやまみかです。
寒い日が続いていますが体調崩していませんか?受験生はまさに正念場!!ご家族みんなで体調管理含めがんばりどころですね。
春はすぐそこまで来ています。自分の力が出し切れますように。みんながんばれー!!

さて、今回のママスタ♪も引き続き株式会社こども会議(仮)をご紹介します。ゲストも引き続き株式会社こども会議(仮)運営責任者の安池中也さんです。
株式会社こども会議(仮)で仕事とは=困っている人を助けてみんなを笑顔にすることです。
だから子どもたち(社員さんたち)は困っている人をどうしたら笑顔にできるか考えます。それは実はまわりの大人にとって大きな気づきになります。忙しい毎日の中でつい忘れてしまいがちな仕事とは?の原点に立ち返らせてくれるからです。就職活動のとき目の前の面接官に話した志望動機を覚えているでしょうか?仕事を志したときの、仕事に就いたばかりのときの気持ちを覚えているでしょうか?
あなたは、私は、なぜ仕事をしているのでしょうか?
子どもたちの活動を通して仕事とは?働くとは?大人の方こそ考えるきっかけをもらった気がしています。
さ、今年も1年がんばっていきましょう!!!

株式会社こども会議(仮)の臨時会議は随時開催中。まもなくG7も開催予定。
株式会社こども会議(仮)について詳しくはホームページでご確認ください。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

「株式会社こども会議(仮) 〜前編」ゲスト:株式会社こども会議(仮)運営責任者 安池中也さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio230123-01

みなさんこんにちは。なかやまみかです。
今年初めの担当回です。今年もいろいろなゲストさんをお招きして皆さんのお役に立つ情報をお届けしたいと思っています。2023年もママスタ♪をどうぞよろしくお願いします。

さて、今回のママスタ♪は株式会社こども会議(仮)をご紹介。
ゲストは株式会社こども会議(仮)運営責任者の安池中也さんです。安池さんは株式会社エテというハンドメイド家具やさんでもあります。お話しの間中、安池さんの背後にチラチラ見えるカワイコチャンが気になって気になって仕方ない(笑)このカワイコチャンはまさに安池さん率いるエテさんが生み出す卓上収納PICOちゃん。ふるさと納税の返礼品にもなっているそうですよ。要チェックです!

株式会社こども会議(仮)はかっこ仮までが大切!かっこ仮につまった思いはぜひOAでどうぞ。
いろいろな面白い活動をしているこども会議(仮)ですが、そもそも安池さんの頭の中がまるで宇宙✨何が出てくるかわからない何でも出てきそうなおもちゃ箱みたい!そんな安池さんたちのアシストで子どもたちの可能性も無限大です。
中央区支部、いかがですか?
詳しくは株式会社こども会議(仮)のホームページでご確認くださいね。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ママミーティング♪ 立ちっぱなしで頑張ってます!高田尚美さん②

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio230116-02

こんにちは!川越こず恵です^^
2023年にとなって半月たち、真冬の寒さ厳しい季節。

自転車に乗りながらついつい
たい焼き、たこ焼きなど、あったか~いものに惹かれる最近の私です。笑

さて、今週のママミーティングも築地の若女将!
高田尚美さんにご出演いただきました^^

ご親族でパッケージ屋さんを営んでいることから、日々立ちっぱなしで接客&事務に励んでいるという尚美さん。
(※築地場外のパッケージタカタさん)

お義父さん、お義母さん、お義姉さんに
とても良くしてもらいながらお仕事している・・・とのことで、、、

なんていいお嫁さんなんでしょう~( ノД`)

正直、親族でお仕事するって本当に大変なことだと思いますが
しっかり感謝を表しつつ、また謙虚に仕事に取組んでいることが、
円満、幸せの秘訣でしょうね~

尚美さん、心から尊敬します!!!

パッケージタカタさんも、プロのみならず
一般の方も来店されるということですので、
食材の保存シートなど興味のある方は是非足を運んでみていかがでしょうか^^?
※アウトドア、バーベキュー好きの方にはオススメだそうですよ♪

私も今度覗かせていただきたいです☆
尚美さん、お忙しいところありがとうございました~!

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。