「こどもの貧困を考える~前編」ゲスト:NPO法人キッズドア桝谷雅子さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210517-kidsdoor-01

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
先日の母の日、我が家では母の日テストを実施しました。ママのことどのくらい知ってる?というママに関する10問のテストです。
問5ママの口ぐせは? 息子の解答(勉強しなさい) ちょっと反省💦
問9ママの宝物は?  息子の解答(ぼく) ちょっとほっこり😊
問1のママの誕生日は?というサービス問題を見事にハズし問9のほっこり感が半減したのは言うまでもありません。。

さて、今回のママスタ♪は「こどもの貧困」についてNPO法人キッズドアの桝谷雅子さんにお話を伺っています。
貧困と聞くと衣食住に困っているイメージが強いですよね?このような貧困を絶対的貧困というそうです。しかし、子供の貧困はそれだけではなく見た目には分からない【相対的貧困】という状態があり、日本では後者の方が多いそう。しかも周りに分かりづらいため支援の手が届きにくい…。困っている本人もシグナルを出さない、出しにくい環境にある。
桝谷さんたちキッズドアの皆さんはこのような子供たちに様々な形で支援を届ける活動をしています。

厚生労働省が公表している2019年国民生活基礎調査によると、中間的な所得の半分に満たない家庭で暮らす18歳未満の割合「子どもの貧困率」は、2018年時点で13.5%。2015年は13.9%。大きな改善は見られておらず、依然として子どもの7人に1人が貧困状態にあります。7人に1人ということは1クラス35人ならクラスに5人くらいのお子さんが貧困状態にあるってことです。
先進国の中でこの貧困率は決して低くないんですっ!!むしろ高いっ!!と桝谷さんは話してくれました。

キッズドアでは様々な子供たちの居場所の提供や学習会を開催し子供たちのあきらめない未来を支援しています。2019年時点で学習会に参加した子供たちは1960人、子供たちを支えるボランティアさんは1048人。塾に通わなくてもキッズドアの学習会で頑張った192人が高校へ進学、大学や専門学校への進学を勝ち取った子供たちは41人。すばらしい頑張りです。

子どもの貧困は決して遠いところの話ではなく、私たちの身近にあってただ気づかない、気づきづらいだけ。
もし、今。困っているという方。勇気をもって一歩踏み出しませんか?
キッズドア理事長の渡辺由美子さんは「それぞれのご家庭に複雑な事情があり、親を責めても何の解決にもなりません。親を責める前に、子供たちに勉強を教えたり、一緒にご飯を食べたり、じっくりと話をしたりする。それが何より大事です。」こう話されています。

まずはキッズドアのホームページをのぞいてみてください。
トップページ右上に【支援を受ける】というタブがありますのでそちらをクリックしてみてください。いろいろな支援への情報が得られます。
この情報がどうかあなたに届きますように☆彡

次回はボランティアさんの募集や学習会について詳しく伺います。お楽しみに(^O^)/

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ママミーティング♪4児のママ&コーチングで女性支援 中川幸恵さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210510/s-6UtqyRkXI1C

こんにちは!川越こず恵です。
クーラーも暖房もいらない快適な季節^^ 5月は光熱費も安く済むので本当にいい季節です。笑

さて、引き続きおうち時間が続き、散らかる自宅の様子にイライラしたり、賑やかす過ぎてめまいがしたり… !?
お母さんにとってもコロナ渦は本当にシンドイですよね(^^;

そんな毎日頑張る女性をコーチングを通して応援したい!
先週に引き続き今週のママサポには「女性支援団体EA」を運営している中川幸恵さんにご登場いただきました。

これまでもたくさんの方にライフコーチとしてい関わってこられた幸恵さん。
コーチングを通して、自分の本音や本質が分かり人生が大きく変わった方がたくさんいるのだそう・・・(5年後の変化が特に大きいんですって!)

今回、なぜコーチングで人は変わるのか、自分を変えることが出来るのか・・・
スピリチュアルではなく、心理学を用いて思い込みを外していくスキルであるということ等、、たくさん教えて頂いたのですが…

いやぁぁ、やっぱり素人にはコーチングって聞けば聞くほど奥深い気がします。笑

自分もたくさんの思い込みの中で小さく生きているのかもしれないなぁ・・・
そぎ落としていかないとなぁ(;’∀’) そんなことを思ってしまいます。

私同様、そう思った方。いらっしゃたら↓EAのHPから幸恵さんのサービスご覧になってくださいね^^

【EA 】essence of abundance HP
https://essenceofab.wixsite.com/website

幸恵さんのように大活躍とは行きませんが、私もこの春立ち上げたスマイルキッズラボを通して「ママと子どもたちの笑顔」に貢献していけるよう引き続き頑張って行こうと思った今回の収録でした^^

幸恵さん、2週に渡りご出演いただきありがとうございました~♪

ーーーー

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

 

ママミーティング♪4児のママ&女性支援団体EA代表 中川幸恵さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210503/s-ASzmfUynjaI

こんにちは!川越こず恵です。
新緑眩しい季節、、本来💦爽やかな風を感じながらのお散歩はなんとも心地いい季節ですよね^^

冒頭でもお話ししたように、まさかこのGWも我慢の連休になるとは少し前までは思ってもいなかったのですが、、この緊急事態が最後になることを祈って、出来る限りの対策をしていきたいものです。

さて、今回のママミーティング。ママサポには茅場町に拠点を置く、女性支援団体EAを運営する中川幸恵さんにお越しいただきました。

バリバリお仕事をこなす幸恵さんですが、実は4人のママ!!
上から、高2,高1,中2,1年生という4人の育児にも奮闘されていらっしゃいます! そうは見えないのが、凄い~(^^;

年の離れた4人目のお子様が生まれた際は、振り出しに戻ったような感じもあったそうですが、、同時に周りの環境もガラッと変化したそう。 多くの方のサポートを得られ、また周囲の方が様々なことを運んできてくれて、仕事もプライベートも色んなことが良い方向に進みだしたということなんです!

それもこれも、コーチングに出会ったから!ということで…
コーチングってすごいんですねぇ~^^

素人の私にもその点は理解できました。笑

さて、収録日はお嬢様の17歳のお誕生日だったそうで・・・✨
きっと素敵なbirthdayになったのでしょうね!
改めましておめでとうございました♪

来週も引き続き幸恵さんにお話しを伺います^^

幸恵さんが運営する女性支援団体はこちら↓

【EA 】essence of abundance HP
https://essenceofab.wixsite.com/website

ーーーー

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

 

「思い出をリメイクしよう!!~後編」ゲスト:リフォームスタジオ㈱榎本彩乃さん&木村佳代子さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210426

みなさんこんにちは。なかやまみかです。
3度目の緊急事態宣言となってしまいました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
先日、とある新駅をみつけました↓↓↓

3度目の正直にしたいですね。

さて、今回のママスタ♪は前回に引き続き日本橋浜町に本社があり、リアット!・マジックミシン・ミスタークラフトマンなどを全国展開するリフォームスタジオ㈱の榎本彩乃さん&木村佳代子さんにお話を伺っています。前編では6年間お世話になったランドセルのリメイク【ミニチュアランドセル】をご紹介しました。詳しくは前編の放送&ブログをどうぞ。

今回は前編にご紹介したかわいいゲストさんが着ていたお洋服が何のリメイクなのか??をご紹介です。か、かわいい☆

このかわいいお洋服はもともと何だったかというと・・・。
コチラ!!!!!

そう、新生児のときにお世話になったロンパースです。毎日眠れなくて大変だったあの頃を思い出すロンパース(笑)でもあっという間にロンパース時代は過ぎてしまうもの。せっかくお祝いにいただいた思い出のロンパース、高級ブランドのお洋服・・・季節が合わなくてほとんど着られなかった・・・なんてお話もよく聞きます。

ほら、こんなふうにかわいくリメイク!!
上下違ったロンパースでコーディネート!!

コチラはアトリエクチュリエールのリメイク。お気に入りの1着を可愛さはそのままに1人1人に寄り添ったリメイクができます。

これ、じつはスタイなんです!!お洋服の上から重ねて着てもかわいい!

アトリエクチュリエールでは様々なユニバーサルファッションの相談ができます。
放送でお伝えできませんでしたが、赤ちゃんのとき肌身離さず持っていたお気に入りのタオルもリメイクできるそうです。私も持ってました通称どこどこ。タオルの名前がどこどこ(笑)
榎本さん、木村さん、ありがとうございました。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

「思い出をリメイクしよう!!~前編」ゲスト:リフォームスタジオ㈱榎本彩乃さん&木村佳代子さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio210419

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
3/31のお昼頃、東京のあちらこちらの空にニコちゃんマーク😊が描かれたのをご存じですか?見た方いますかー??Fly for ALL大空を見上げようフライトというものでエアレースパイロット(レッドブル・エアレース2017年間世界チャンピオン✨)の室屋義秀さんが飛行機で空にニコちゃんマークを描くというもの。私はスカイツリー上空の😊を狙っていたのですがうまく撮影できず…。スマホを空に向けてじーっと立っている私は…何人もの方に「何かあるんですか?」と聞かれました。説明するほどに私の周りには同じようにスマホを構える人が増えて…。
最後はみんなで拍手~🎶知らない人同士なのに、今会ったばかりなのに、同じ時間を共有した不思議なつながり、一瞬の一体感みたいなものを感じました。
いいお天気に恵まれて絶好の😊日和でした。
↓↓は息子が撮影した大空にほほえむ😊マーク。私よりお上手だったので採用です💦

さて、今回のママスタ♪は「思い出をリメイクしよう!!」をテーマにお届けしています。
というのも、息子が3月に無事、小学校を卒業し、6年間お世話になったランドセルをどーしたものかと思いまして。仕舞っておいてもきっと何年もそのままだろうし、捨てるには忍びない…。そこで今回はランドセルのリメイクをご紹介です。
ゲストはリフォームスタジオ㈱榎本彩乃さんと木村佳代子さんです。

リフォームスタジオ㈱さんは日本橋浜町に本社があり、リアット!・マジックミシン・ミスタークラフトマンなどを全国展開する会社です。標準服生活の小中学生がいらっしゃるおうちはお世話になったことある人も多いのでは??うちもその一人です。標準服の両ポケットがべろーーーんって!!なぜ?しかも両ポケット??
マジックミシンさん、その節はありがとうございました💛

さて本題っと。
スタジオにはかわいいゲストさんも来てくれました👇ゲストさんが背負っているのが今回ご紹介した【ミニチュアランドセル】プレミアムタイプです。ミニチュアランドセルは3タイプありますのでご希望の仕上がりで選べますよ。再現度MAXのプレミアムタイプだとお気に入りの金具や刺しゅうなども残せるそうです。私学の指定ランドセルならランドセルに入った校章も残せるかも!
区内では銀座1丁目のリアット!、マジックミシン&リアット!晴海トリトン店、八重洲地下2番通り店で店頭受付しています。または楽天リアット!でも受付中です。楽天リアット!ではスペシャルタイプのみの受付となりますのでご注意を。
ミニチュアランドセルは全国のリアット!&マジックミシンでご注文可能です。

ご注文からおおよそ2~3か月で仕上がるそうですよ。
クリアケース付きで届いたらそのまま飾れます。今日のかわいいゲストさんのように背負ってもらうのもいいですね。ランドセルを買ってくれたおじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントするのもおススメだそうです。
一部リメイクできないデザインや状態があるそうですのでご心配な方は店頭でご相談されることをおすすめします。

かわいいゲストさんが着ているお洋服も実はリメイクなんですって💛
さぁ何をリメイクしたお洋服でしょうか??
答えは後編をお楽しみに~!!

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。