「ママのための幼稚園入門」~後半~

皆さんこんにちは。なかやまみかです。
東京も雪が降りましたね~。
そこそこ積もりました。我が家のバルコニーにもちょっと積もったので翼と雪だるまを
作ることにしました。しかし、都会っ子にはバルコニーの寒さでさえ極寒だったようで。
しばらく観察していると砂場用のバケツとスコップを持ってバルコニーとお風呂を往復しています。
そーっとお風呂を覗いてみると・・・。
そこにはかき集めてきた雪の小さな山がっ!!
砂場セットを上手に使って寒くない雪遊びを考えたようです。しかも足元には洗面器で作った
足湯~(;゚Д゚)!ワォ
小さな雪だるまの目にはお気に入りのキラキラボタンを☆

ゆきだるま①  ゆきだるま②

さて、後半戦。
まずはコチラのコーナー☆
ママからお子さんへの大切なメッセージをママスタがお届けします♫
今月は1月に4歳になる娘の真子ちゃんへママの石井靖子さんからの
メッセージです。
メッセージと一緒に真子ちゃんの大好きな♫スマイルプリキュアの満開✿スマイル♫もお届けしました。
真子ちゃん聞いてくれたかな~??

後半も4月に幼稚園入園を控えるママの不安に答えていきます。

mama069 

昨年も参加した近藤さんに、昨年先輩ママから聞いたことで役に立ったことを聞いてみました。
すると。
朝のお支度、準備の工夫がとても参考になったとのことでした。
上手に時計が読めるお子さん、まだよくわからないお子さん(後者の方が多いと思います)
それぞれですが、時計を使って長い針がここまできたら出発だよ!とか。このテレビが終わったら、
ここまで見たら出発だよ!などと時間を決めること。

mama058

時間で動くことが毎日の習慣になれば、学年が進むにつれママが言わなくても自分からできるように
なるかもしれません。ってなって欲しい(笑)
早くしなさいっ!って言いたくないけど。言っちゃいますよね~(*´∀`*)ハハハッ

mama044 mama072

入園にあたってグッズ作りも悩むところ??
ママが悩んで作ったハンドメイドはお子さんの宝物になりますよ。
ママにとっても思い出の品☆楽しみましょう!

mama088 mama085

mama066

ママスタでは皆さんからのお写真を引き続き募集しています。お子さんの日常の1コマを
是非☆ママスタBlogに掲載させていただきます!ケータイメールでお気軽に。

さて、2月のテーマは??【冬、何して遊んでる?】です。
寒い冬、お家の中でごろごろしてませんか?でも寒いしどこで遊ぼうかしら?
みんなはどこで遊んでいるの?どこかいいところがあったら教えて!
はい、ご紹介します。お楽しみに!

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。

お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-3668-2770
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。
posted by なかやまみか

「ママのための幼稚園入門」~前半~

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
2013年、新年のスタートです。
みなさんにとっていい年になりますように☆彡
さて、お正月は両実家をはしごの日々。
冬の収穫体験は実家の庭のみかん。このみかん皮はちょっと厚いけれど
お味はなかなかのものです。
食べきれないのでお風呂にも入れて楽しみましたよ~温泉

みかん 

さて、今月のママスタは「ママのための幼稚園入門」をテーマにお届けしています。
今月のママサポは。
近藤久美さん&朱莉ちゃん(年少)
石井靖子さん&真子ちゃん(年少)
中田郁さん&侑芽(ゆめ)ちゃん(3歳)&創(はじめ)くん(6ヶ月)
中山美佳&翼 です。

mama066

4月に幼稚園入園を控えている中田さん。
はじめてのことばかりでいろいろなことを不安に思っているとのこと。
1年前ママスタでは同じテーマで入園を控えたママの不安なことを
伺いました。昨年、質問する側だった近藤さん。
今年は先輩ママとして中田さんの不安にお答えします!!

mama011

何事も経験!
とはいえ、経験しないとわからないことってたくさんあります。
何より不安なのは知らないということ。

mama028 mama040

入園までにしておくといいこと。
・生活のリズムを整える。子供はもちろんママもです(笑)

mama010 mama018

入園したらしたでまた悩みは出てくるもの。
でもそんなとき近くに頼れる先輩ママがいてくれることが何より心強かったりします。
ママ友もまた然り。

mama089

後半も幼稚園生活についてお話を伺っていきます☆
お楽しみに~♪

ママスタでは皆さんからのお写真を引き続き募集しています。お子さんの日常の
1コマを 是非☆ママスタBlogに掲載させていただきます!ケータイメールでお気軽に。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に
出たいっ! (グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
FAX:03-3668-2770
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。
posted by なかやまみか

「お誕生記念あれこれ」~後半~

皆さんこんにちは。なかやまみかです。
2012年も残すところわずかとなってまいりました。
あなたにとって2012年はどんな一年だったでしょうか?
我が家は翼さんが幼稚園に入園し、子供もママももちろんパパも頑張った一年でした。
さて、先日マンションの1階エントランスでクリスマスツリー飾りつけ会がありました。
子供たちが思い思いに飾りつけをし、みんなでカウントダウンをして点灯です。
子供たちは帰りにお菓子をもらい、もらった途端にツリーはどうでもよくなる・・・。
毎年恒例の光景です(笑)

X'mas  

さて、後半戦。
まずはコチラのコーナー☆
ママからお子さんへの大切なメッセージをママスタがお届けします♫
今月は12月に4歳になる息子の春音くんへママの勝村玲奈さんからのメッセージです。
メッセージと一緒に玲奈さんの大好きな♫ママのたからもの♫お届けしました。
春音くん聞いてくれたかな~??

後半はピジョン株式会社の北川健二さんにお話を伺っています。
北川さん、優しい人オーラ全開です☆ご家庭でも良きパパなんでしょうね~(*´∀`*)

mama064 mama066

【第27回ピジョン赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン】についてご紹介いただきました。
毎年5月に茨城県常陸大宮市ピジョン美和の森に植樹をしているそうです。

mama014 mama041

ピジョン美和の森に植樹した赤ちゃんには森の住人票が発行されます。
また、すくすくハウスという休憩施設もあって赤ちゃんと一緒でも安心して訪問できます。
さすが!赤ちゃんの友ピジョンさん!

mama063

第27回は2012年に誕生した赤ちゃんが対象です。
27回目を数えるこの育樹キャンペーンは今では親子二代で森の住民票を持つ方も
いらっしゃるそうですよ。

mama077

応募条件や応募方法、日程など詳しくはホームページでご確認ください。

mama070

ママスタでは皆さんからのお写真を引き続き募集しています。お子さんの日常の1コマを
是非☆ママスタBlogに掲載させていただきます!ケータイメールでお気軽に。

さて、年明け2013年1月のテーマは??やってきましたこの季節!
昨年大好評いただきました【ママのための幼稚園入門】2013年版です。
お楽しみに。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。

お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-3668-2770
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。
posted by なかやまみか

「お誕生記念アレコレ」~前半~

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
先日、HAWAII行ってきました~☆
実は翼さんと私は初ハワイ・・・。
楽しかったです!Disney好きとしては行っておかなきゃということでアウラニDisneyHOTEL
も行ってきました。アロハシャツを着たミッキーやムームーを着たミニーちゃんなどなど
ハワイversionのミッキーたちに会えました。
まだまだ日本人は少なめでしたが賑やかなワイキキとはまた違ったTHEリゾートなハワイを
満喫しましたよ。また来年も行きますっ!

ハワイ① DVC00013

さて、今月のママスタは「お誕生記念アレコレ」をテーマにお届けしています。
今月のママサポは。
田中詩子さん&薫ちゃん(年少)&周平くん(3ヶ月)
中山美佳&翼 です。

mama070

みなさんはお子さんの誕生記念になにかされましたか?
または何か作成しましたか?

mama027 mama030
誕生年のワインボトルやフォトフレームなんかに名前や出生体重を刻印したり、
手形や足型をとったり。最近ではいろいろな手作りキットもたくさん売られていますよね。

mama075

中央区では赤ちゃんの誕生をお祝いして毎年、記念植樹を行っています。
我が家は自宅に観葉植物をいただきました。
翼とちょうど同じくらいの高さまで成長していて、目下背くらべ競争中です。

mama069

我が家は実家の庭に「柚子」を誕生記念に植樹をしました。
冬生まれで柚子の季節だったことと花言葉が健康美ってことで。

mama043 mama040

後半はピジョン株式会社さんの【ピジョン赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン】を
ご紹介します☆お楽しみに~♪

ママスタでは皆さんからのお写真を引き続き募集しています。お子さんの日常の
1コマを 是非☆ママスタBlogに掲載させていただきます!ケータイメールでお気軽に。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に
出たいっ! (グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
FAX:03-3668-2770
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。
posted by なかやまみか

「子供の習い事あれこれ」~後半~

皆さんこんにちは。なかやまみかです。
11月も後半に入り翼さんもついに4歳になりました。
大きな病気やケガもなく健康に育ってくれただけで・・・。なんて、思うのはお誕生日くらいで
普段は「くぉらぁーっヽ(`Д´)ノ」と怒ってばかり・・・。いけませんねぇ。
そんなちょい懺悔の気持ちもありつつ、今年のお誕生日ケーキはママの手作りですよっ☆
翼さんのご希望で仮面ライダーウィザード・ウォータースタイルバージョンを製作。
しかし、あっという間に無残に姿になってしまいましたとさ・・・。(;゚Д゚)!

まずは新コーナー☆
ママからお子さんへの大切なメッセージをママスタがお届けします♫
今月は11月で4歳になる娘の朱莉ちゃんへママの久美さんからのメッセージです。
メッセージと一緒に久美さんと朱莉ちゃんの大好きな♫JUJUのLOVER SOUL♫もお届けしました。
しゅしゅ聞いてくれたかな~??

さて、後半戦。
皆さんはこれからお子さんにやらせたい習い事ありますか?
ちなみに前半のBlogでもお伝えした㈱リクルートライフスタイルが今年行なった調査の結果はというと。

<今後やらせたい子供の習い事ランキング>
1位水泳
2位英語・英会話
3位ピアノ
4位そろばん
5位ダンス

皆さんはいかがですか??
やはり英語は必要と感じているママが多いようです。
自分が話せないから~自分が苦労したから~子供には小さい時から学ばせたいと考えている方も。

兄弟がいるご家庭では送り迎えなどの都合で時間調整が大変!!なんて声も。
子供の「やりたい」も尊重してあげたいけれど現実的に厳しいこともある。
ママの体は一つしかないからなぁ・・・。

それぞれのご家庭で習い事に対する考え方は違って当然です。
いろいろな意見がある中で、自分のおうちの方針をきめる参考にして頂けたらうれしいです。
地域での習い事探しは地域の先輩ママに聞くというのが意外と近道かもしれません!!

ママスタでは皆さんからのお写真を引き続き募集しています。お子さんの日常の1コマを
是非☆ママスタBlogに掲載させていただきます!ケータイメールでお気軽に。

さて、2012年最後12月のテーマは??【お誕生記念あれこれ】です。
お子さんの誕生記念に何かしました!買いました!みなさんからのメッセージお待ちしています。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。

お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-3668-2770
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)

ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。
posted by なかやまみか