ママミーティング♪「都心の子育てライフ楽しんでます」保坂薫さん①

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio220711-01

こんにちは!川越こず恵です。
セミも鳴き始め、いよいよ夏本番の7月~!!
日焼けも気になる季節になってきましたね、、 マスクも外したいと思いつつ、まだ安心できる状況とは言えず・・・ いったいいつになったら周囲を気にせずマスクなしの生活が戻るのでしょうか。。 熱中症にも気を付けて調整していきたいですね。

さて、ママミーティング。
今回は可愛い~0歳ベビーママ♪保坂薫さんをお迎えしました^^

結婚後、状況して初めて東京に住んだのが中央区という薫さん。

普段の子育てライフについてお伺いすると、思ったより住みやすい笑!ということ。

児童館や公共施設の赤ちゃんフラットを上手に活用しつつ
アクティブにベビーママとしての毎日を楽しんでいるようです。

お話しを伺うと以前に比べて、保活もスムーズになったようで
薫さんご自身も週に3日程度、保育園にお子様を預けて仕事復帰に向けた準備をされているご様子。

上手に楽しんでいいらっしゃる子育てライフ。バランスをうまくとっていらっしゃるのがとても素敵だな~と感じました♪
(きっとだからこそ、キラキラハッピーオーラに包まれているのですね^^)

ママの仕事復帰は最初の一歩が大変ですが、
薫さんの笑顔なら、すぐにお仕事も見つかる気がします。笑

アッと今のトークタイム!来週もご登場いただきますね^^

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

 

「オイテク・カフェ〜後編」ゲスト:築地本願寺 教化育成部 西永亜紀子さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio220704-02

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
暑い…ほんとに暑いですね。3シーズン目に突入しても全く慣れない夏のマスク生活。でもマスクのおかげでお化粧サボれる時もあるからそれはそれで…というのもあったりで。今週は戻り梅雨でぐずぐずなお天気になりそうですが、計画通りにお洗濯が乾かないかもですが、ムシムシしてマスク辛いかもですが、元気に行きましょう!そういえば、こんなに暑いのにセミ鳴かないですね。もしかしてセミ、迷ってるのかな?

さて、今回のママスタ♪も引き続き築地本願寺教化育成部の西永亜紀子さんにお話を伺っています。
西永さんたち築地本願寺の女性僧侶の皆さんが中心となって開催されるオイテク・カフェについて詳しくお話をききました。築地本願寺では2020年と2021年の2回にわたってコロナ禍での様々な意識調査をしたそうです。その中で顕著に現れたのが子育て中の女性の孤独感や不安が増しているということでした。もちろん他の世代にも不安の増加は見られたそうですが、特に子育て世代のしかも女性に影響が大きかったそうです。そこで西永さんたち女性僧侶の皆さんが立ち上げたのが【オイテク・カフェ】です。

オイテク・カフェは子育て世代の女性を対象に、ちょっとしたグチやつらいこと、悲しいこと、もちろん嬉しかったことも、ココに「置いてく」ための空間。女性同士だからこそ共感できることってありますよね。話して楽になることもあると思います。外に出るきっかけにしてみたり、お友達作りの場になることもあるとか。お子様連れ歓迎とのことです。ぜひお子様とご一緒に。
次回開催日は7/5㈫午後2時から。会場はカフェのある建物インフォメーションセンターの多目的室です。参加は無料ですが、前日までの予約が必要です。
西永さんたち築地本願寺の女性僧侶とお話ししながら、緩やかな時間を一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか♡詳しくは築地本願寺のホームページでご確認ください。

7/29㈮ランチタイムにはパイプオルガンコンサートはいかがですか?予約不要。お寺の本堂でパイプオルガンコンサートってなかなか珍しい光景なんじゃないかと思います。コンサートの様子はYou Tubeの築地本願寺チャンネルでも見ることができますよ。

築地本願寺ではより開かれたお寺を目指しいろいろなイベントやコンテンツが充実。是非築地本願寺ホームページを覗いてみてください。
西永さん、ありがとうございました!!

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

「オイテク・カフェ〜前編」ゲスト:築地本願寺 教化育成部 西永亜紀子さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio220627-01

みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
短い梅雨があけた途端に真夏のような暑さ…体調崩していませんか?東京ではコロナ第7波が懸念されてますし。
いろいろ気をつけなきゃですが、前向いて行きましょーーー!!!

さて、今回のゲストは築地本願寺教化育成部の西永亜紀子さんです。
皆さんは築地本願寺がどんなお寺かご存知ですか?東京メトロ日比谷線築地駅を出たら目の前!広いお庭に大きな本堂がドーーン。中央区にお住まいの方で知らない方いるかな?というくらい有名なお寺ですよね。でもどんなお寺かって言われたらよく知らないなと言う方もいるんじゃないかな?詳しくは是非OAを聞いてみてください。
では、築地本願寺の本堂に入ったことはありますか??まだない、という方は是非あの階段を登ってみてください。ベビーカーの方も大丈夫、エレベーターがありますよ。
私の実家は築地本願寺と同じお西さんのお寺の檀家なので、実家のお仏壇も金ピカです✨本堂の中のキラキラが懐かしく落ち着きます(笑)とにかくキラキラピカピカ✨なのでまだ見たことがない方は是非一度本堂に入ってみてください。どなたでもOKだそうですよ。

今回のママスタ♪では西永さんに築地本願寺のいろいろなイベントや取り組みを紹介して頂いています。
まずは築地本願寺アプリ✨無料アプリだそうです。お悩み相談もできるそうですよ。ダウンロードしてみては?
月に1度の朝活、テンプルモーニングはいかがでしょうか?7月は7/4㈪開催です。参加無料、予約も必要なし、手ぶらでOK 、途中退出もOKです。自由ぅぅ。朝のお勤めのあとに本堂のお掃除をして、僧侶からの講話を聞いて解散です。気分をスッキリさせて出勤という方も多いそうですよ。

そして今回ご紹介するのが【オイテク・カフェ】です。
次回開催日は7/5㈫午後2時から。会場はカフェのある建物インフォメーションセンターの多目的室です。参加は無料ですが、前日までの予約が必要です。
オイテク・カフェは子育て世代の女性を対象に、ちょっとしたグチやつらいこと、悲しいこと、もちろん嬉しかったことも、ココに「置いてく」ための空間。女性同士だからこそ共感できることってありますよね。話して楽になることもあると思います。外に出るきっかけにしてみたり、お友達作りの場になることもあるとか。お子様連れ歓迎とのことです。ぜひお子様とご一緒に。

西永さんたち築地本願寺の女性僧侶とお話ししながら、緩やかな時間を一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか♡詳しくは築地本願寺のホームページでご確認ください。

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ママイーティング♪ 忙しい主婦をサポート! 料理家 菊本亜弥花さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio220620-02

こんにちは!川越こず恵です^^
アジサイの見ごろが続いていますが、時折美しいゆりの花も見かけます。

輝く緑、美しい爽やかな梅雨の晴れ間は最高~♪
サイクリングにもいい時期ですね!

さて、ママスタ。今週もママミーティングをお送りしますよ!
ママサポさんは先週に引き続き菊本亜弥花さん。

2児のママでありながら料理家として活躍中の亜弥花さんですが、悩める主婦をサポートすべく日頃様々なシーンで活躍されています。

お料理教室はもとより、メニューの開発考案や、健康管理。ダイエットサポート、
さらにはお惣菜のデリバリーまで!
忙しいママの力強い味方です^^

かつては某大手お料理教室の社員として活躍されていたそうですが、自分のような子どものいるママを助けたい!との想いから独立されたとのこと。
素晴らしいですね~!!

活動しながら、お料理の負担を減らしたい、忙しくて時間が取れない、、などなど。
日々の料理で悩む主婦はとても多いと感じているそうです。

実際に私も、娘の好き嫌い、息子の朝ごはんに悩みを持っておりますので
そうした方は多いのかもしれないですね。。

今回の亜弥花さんとの出会いで、今後食事に困ったら頼れる人がいる!そう思えるだけでも安心感が…笑 そんな風に思いました。

教えていただいた野菜の作り置きも早速実践してみます^^

もっと亜弥花さんのお話しを聞きたいあなた。笑
次回ご登場いただくまでしばしお待ちくださいねw

Smilekitchin 主宰
菊本亜弥花さんのインスタはこちら

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。

ママミーティング♪ ママ友とは家族ぐるみで仲良し♪ 菊本亜弥花さん

https://soundcloud.com/fm840jp/mamastudio220613-01

こんにちは!川越こず恵です。
私ごとですが、このたびまた1つ歳を重ね、また大人の階段を登ることができました! 40代も半ばとなり関節の違和感を感じる時も出てきましたがw

健康でいつも通り日常を過ごしながら無事に誕生日を迎えられたこと
とても有難いことだと思っております^^

まだまだ声のお仕事を続けていけるように
無理しすぎない程度に精進していきたいと思います。

新しい歳も皆様
どうぞよろしくお願いします。

さて、今回のママミーティング♪
ママサポには、料理家の菊本亜弥花さんにお越しいただきました。

以前ご登場いただいた谷口章子さんからのご縁。
収録日に初めてお会いしたのですが、まぁなんとも明るく、テンポよくお話しくだるので、初めてという感じが全くしないw

我が家と同様に 1男1女。2児のママ
そして、料理家としてもバリバリお仕事もしている亜弥花さん^^

ママ友とのお付き合いを聞いてみると、
ちょくちょく家飲みをしたり、コロナ前はよくバーベキューをしたり、、
(しかも長野やに新潟まで・・・)

家族ぐるみでとっても仲良し!とのこと。
パパも一緒に数家族で旅行まで行けちゃうママ友、パパ友!

なんて素敵なんでしょう!!

都心の核家族で育つ子どもたちにも、まるで兄弟?大家族のように
家族ぐるみでのお付き合いできる友達がたくさんいるって
とても幸せなことですね~^^

そんな幸せなプライベートがあるから料理家としても
お仕事も活躍されているのかもしれないですね^^

盛り上がり過ぎてあっという間のお時間。笑

来週は、料理家としてのお仕事についてもお話しをうかがいます^^

お楽しみに~♪

菊本亜弥花さんのインスタはこちら

☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出たいっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice★fm840.jp (★は@に置き換えてね!)
ママスタはママみんながつくる番組です。みなさんの参加をお待ちしています。