みなさん、こんにちは。なかやまみかです。
今回も引き続き、毎年恒例ママスタ♪のピンクリボン活動2025。
豊洲のがんに影響を受けた人が自分の力を取り戻す場 マギーズ東京をご紹介します。ゲストはセンター長の秋山正子さん(写真左)と利用者の和田久江さん(写真右)です。
今回ママスタ♪では、ピンクリボン活動ということでご紹介してはいますが、マギーズ東京はがんに影響を受けた方だれもが利用できる場所です。(乳がんの方限定ではありません。)治療中のかたはもちろん、ご家族やご友人のみなさんも利用できます。
いろいろなグループプログラムもあります。ぜひマギーズ東京のホームページでご確認ください。
和田さんは乳がんを経験されてご家族でマギーズ東京を利用しました。和田さんの経験談はいま治療をがんばっているみなさんの希望です。経験者だからわかる、で括らない寄り添う気持ちが伝わるお話でした。ぜひOA聞いてみてください。
秋山さんの優しさオーラはもう、なんと言っていいのか。はじめまして、とスタジオに入ってこられたときから包み込むような優しさが!スタジオがふんわり温かい感じになりました。
今回は男性向けのグループプログラムをご紹介します。詳しくはマギーズ東京のホームページでご確認ください。
■10月 16 @ 10:30 AM – 11:30 AM
現地開催「チャールズクラブ」 @ マギーズ東京センター内
こちらは現地開催のプログラムです。
がん経験者のオトコ同志の情報交換会です。「こんなときどうしてる?」を分かち合いませんか?
がんの種類も、ステージも年齢も様々な方が集まります。
※プログラム名の“チャールズ”は、マギーさんのご主人のお名前からいただきました。
※感染対策に配慮しながら、対面でお話をします。
*申込み締め切り:開催前日水曜日の12時まで
■参加料 無料
■参加対象 がん経験者の男性
■参加方法 事前にお電話かメールでお申し込みのうえ、当日マギーズ東京にお越しください
*参加方法は現地のみ
マギーズ東京は中央区からもアクセス抜群!少し涼しくなったいま、お散歩がてらおでかけになってみてはいかがでしょうか?もしがんになったとき、心が元気じゃないとね!それは罹患した本人はもちろん、家族や友人だって同じ。心の元気をぜひマギーズ東京で取り戻してください。いまこの居場所が必要な方に届きますように♡
☆ママスタでは皆さんからのメッセージをお待ちしておりま~す☆
番組へのご意見・ご感想やこんなテーマ取り上げて!私もママサポとして番組に出いっ!
(グループも歓迎♪) などなどコチラまでお寄せください。
お子さんへメッセージを贈ってみませんか?ママスタがお手伝いします。
記念日やお誕生日などラジオを通してママからのメッセージを是非どうぞ。
すべての宛先はコチラまで。
FAX:03-5542-1917
Mail:voice@fm840.jp