ウィークリー声の架け橋 第283回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の架け橋は、人形町で開催された「第64回せともの市」の様子をお届けしています!
8月7日から9日まで3日間開催された毎年恒例のこの催事は、
区内外からたくさんの方が掘り出し物のせとものを探して人形町に集まります。

せともの市 実行委員長の柴田さんにお話を伺いました!

もともとはこの街にもせともの屋さんがたくさんあったけれども、
時代の移り変わりでだんだんと少なくなってきたそうです。
ですが、瀬戸物をはじめ、水路を使って運ばれた様々なもののお店や
その名残が残っている場所もあり、かつては水路を通じて栄えていた街でもあったことが
柴田さんのお話から知ることができました。

中央区外からも出展者が集まっており、
ろくろを回し陶器作り体験コーナーもありました!
たくさんの親子連れが参加していて、中には夏休みの自由研究にする子もいましたよ。


こういうお祭りを通じて、街の歴史を知ったり、区内外の方と話をしたりする
機会があるのはうれしいですよね。
また人形町に遊びに行ってみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です