ウィークリー声の架け橋 第271回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

今週の声の架け橋は、
外国人ツーリストへのインタビューをお届けします。
毎日多くのツーリストが訪れる私たちの街、中央区。
今後は、彼らとの交流も深くなることでしょう。
ぜひ、英語に慣れ親しんでください。

ウィークリー声の架け橋 第270回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
今回は、5月14日に月島第一児童公園で開催された月島地域の児童館まつりをレポートします。
当日は、心配されていた雨も降らず、公園で遊ぶにはピッタリの気候でした。
会場には、大勢の子ども達、そして親子連れが足を運び、
どのコーナーも大賑わいでした。
また、以前、児童館で過ごした子ども達が大きくなって、今度は運営スタッフとして参加する姿も見かけられました。
人口が増えている中央区ですが、地域の方が協力し合って開催されているこうしたイベントを見ると、
都心でありながら下町人情が溢れる素敵な街だな、と思わずにはいられません。
区内には、たくさんの児童館があります。
ぜひ、児童館に遊びに行ってみて下さい。

ウィークリー声の架け橋 第269回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。初めまして。
リポーターの大河内孝子です。

わたしの初めての「声の架け橋」リポートは、みなさんおなじみアンテナショップめぐり!

今週は銀座にある「銀座NAGANO」に行ってきました。

地下鉄銀座駅から徒歩1分、すずらん通り入ってすぐの銀座NAGANOは、派手な看板こそありませんが、長野県の木材をふんだんに使った、洗練されたモダンな外観となっています。

入口すぐには、地酒も楽しめるイートインカウンターがあります。

取材したときは、ほぼ満席状態でした。
長野県の郷土色豊かな商品も紹介して貰いました。


中でも気になったのは、こちらの菊芋です。
生姜にしか見えませんが、これは芋なんです。

加工品もありますが、新鮮なものは生でも頂けるそうです。
お越しの際は、是非、手に取ってみて下さい。

ウィークリー声の架け橋 第268回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の声の架け橋は、新企画「街と共に歩んで来た老舗」特集です。
中央区にある多くの老舗で、そのお店と街の歴史を伺うと同時に、
次の世代に伝えて行きたいお話をお届けしていきます。

記念すべき第一回は、私も大ファンの「山本海苔店」から。
味付け海苔の発祥の地として「梅マーク」も有名なこのお店で、
山本貴大さんにお話を伺いました。

味付け海苔の他、実はドライブスルーの発祥の地でもあるんですって!
海苔のドライブスルー!?と思う方も多いと思いますが、
実際に平成初期までやっていたというから驚きですよね・・・。

お店がある日本橋室町近辺も、震災や空襲などで大きな被害を受けていますが、
このお店で唯一創業当時から残っている物が、この看板。

看板だけ別の場所に疎開させるなどして、守って来たそうです。

そして山本家に伝わる海苔の食べ方も聴かせてもらいましたよ!
海苔というとご飯とセットなイメージを私は持っていましたが・・・
実は合うのがパン!海苔パン!がおすすめとのことでした。

海苔はもちろん、街の歴史を感じられる山本海苔店。
是非皆さん訪れてみてくださいね!!!

ウィークリー声の架け橋 第267回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

5月最初の声の架け橋は、アンテナショップツアー。
区内の様々なアンテナショップを巡ってきましたが、
それも終盤に近づいてきました。

今回はファンも多い「食の国 やまなし館」。
山梨県は東京からもアクセスが良く現地に訪れたことがある方も多いと思いますが、
日本橋プラザにあるこちらのお店でも、
山梨の魅力をたっぷり味わうことができますよ!

山梨県とといえば・・・やはりワイン!!
アンテナショップではおそらく最多のワインの本数に驚きます!
スパークリングワインだけで揃えられた棚もあり、
お客さんもその種類の多さ、ラベルの美しさに見入っていました。

店長の森原さん

ワインだけでなく、山梨から届いた新鮮な食材や
こんな面白いものなんかもありましたよ。

かなり暑い日の取材だったので、
スタッフと一緒に信玄餅ソフトクリームをぺろり!
あの信玄餅・もち、きなこ、黒蜜がたっぷりかかった濃厚なソフトクリーム。
和と洋のコラボ!かなり気に入りました!!!

両手にお土産も購入し、取材終了となりました。

みなさんもぜひ遊びに&食べに、、、行ってみてくださいね♬