ウィークリー声の架け橋 第162回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。

区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。

あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。

番組の内容は毎週水曜日に更新します。

放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、

2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。

3回目は午後9時40分から午後10時までです。

土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、

2回目が午後3時から午後3時20分まで、

3回目が午後9時40分から午後10時までです。

こんにちは、秋野かほりです。
0429
いよいよ春の大型連休が始まり、旅行に出かけられる方も多いのではないでしょうか。
中には、海外へ行かれる方もいるでしょうね。
一方で、私たち日本人が海外旅行へ行くのと同じように、
海外から日本へ、そしてここ中央区へ来られる外国人ツーリストも数多くいらっしゃいます。
そんな外国人ツーリスト達と交流できれば、海外へ行かずとも、
チョットした海外旅行気分が味わえるかもしれませんね。
そこで、今週は、この番組の新たな試みとして、区内を訪れた外国人ツーリストのインタビューをお届けします。
0429-1
皆さんご存じの通り、今や多くの外国人ツーリストが、
日本を、東京を、そしてここ中央区を訪れています。
区内を歩いていると、外国人とすれ違う機会が多いことにお気付きのはずです。
銀座、日本橋、築地を初めとする、外国人ツーリストに人気のスポットがたくさんある中央区。
2020年には東京でオリンピックも開催されます。
0429-2
その時には、今以上に多くの外国人ツーリストが、私たちの区を訪れ、
もしかすると、話しかけられる機会があるかもしれません。
そこで番組では、1人でも多くの区民の皆様に、外国語に慣れ親しんでもらいたいと思い、
今後、この番組では、中央区を訪れた外国人ツーリストの声を定期的にお届け致します。
どのインタビューも比較的簡単な会話なので、是非、気楽にお聴き下さい。

ウィークリー声の架け橋 第161回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。

区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。

あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。

番組の内容は毎週水曜日に更新します。

放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、

2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。

3回目は午後9時40分から午後10時までです。

土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、

2回目が午後3時から午後3時20分まで、

3回目が午後9時40分から午後10時までです。

こんにちは、秋野かほりです。
0422
4月も下旬を迎え、気温が20度を超える日が増えてきましたね。
朝夕は肌寒さを感じて、少し厚めの上着を着て出かけると、日中は汗ばんでしまいますよね。
早くも半袖、なんて気の早い方もいらっしゃるかもしれませんが、
あと一週間もすれば春の大型連休が始まります。
つい油断して体調を崩してしまっては、せっかくの休みが台無しになってしまいます。
くれぐれも、体調管理にはお気を付け下さい。

ポーターの管香織です。
今回は、築地社会教育会館で開催された革紐と刺繍糸で作るカラフルブレスレット講座に参加してきました!
image1
みなさん、先生の話を夢中で聞いています。まさに真剣そのもの!!!
image5
先生は、ジュエリーデザイナーの眞野りつ先生!!
たくさんの著書もあり、ファンも多い素敵な先生です。
image8
製作作業では本当に集中します。
革紐に刺繍糸を綺麗に巻き付けていくという地道な作業ですが、
単純な作業の分、没頭してしまうのかもしれません。
image10
頂いたキットはこんな感じです。
カラフルな色合いで、受講者自身が好みの色合いをチョイスします。
image7
わたしの一本目が完成しました!
image9
作っている時からが本当に楽しい!!
男性のアイディアもすごく素敵でした。女性とは違う感性、センスで素晴らしかったです。
image14
image2

image11
次回は6月6日!コットンパールを使ったアクセサリー作りだそうです!
image13
みなさんも社会教育会館で行われている様々な講座に是非参加してみてくださいね!

ウィークリー声の架け橋 第160回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。

区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。

あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。

番組の内容は毎週水曜日に更新します。

放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、

2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。

3回目は午後9時40分から午後10時までです。

土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、

2回目が午後3時から午後3時20分まで、

3回目が午後9時40分から午後10時までです。

こんにちは、秋野かほり。
4月も中旬を過ぎました。
春らしい陽気の日で汗ばむ日もあれば、曇り空で少し肌寒い日もあったりで、
この時期の服装に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。
街の木々は私たちとは逆に、何もなかった枝に緑の衣を纏うようになってきました。
間もなく、大型連休が始まります。
その頃には、木々の緑が、旅先で皆さんのことを出迎えることでしょうね。

リポーターの石澤倫子です。

今回は春の名橋日本橋まつりの様子をお届けします!
写真 10
春の風物詩ともなっているこのイベントは今年で22回目。
そして今年は日本橋架橋104周年です。

オープニングセレモニーでは矢田区長をはじめ
日本橋保存会の中村会長、
国土交通省東京国道事務所西川所長の挨拶がありました。
写真 2
写真 1
中村会長によると
日本橋の上にかかる首都高速を撤去するための
署名活動ではこれまでに27万5千人分の署名が集まっているそうです!

熊本のくまもんと鳥取のトリピーも応援に駆けつけてくれました。
写真 3

花の広場では
日本橋料飲組合子供食育講座のテントを発見!
写真 6
飲食業会の皆さんで子供たちの為の料理教室がひらかれていました。
日本橋地域を盛り上げる!子供たちの為に何かしたい!
写真 5
そんな想いをひしひしと感じました。
子供たちが作った揚げたてのメンチカツ!とってもおいしそうでした。
写真 4
橋に展示されるクラシックカーも人気で
これを目当てに毎年来場されるというかたも!
写真 8
日本橋キャラクターのきーくん、りんちゃんも揃って
おもてなししていました。
写真 7
来場者の皆さんに日本橋の魅力を聞くと、
アンテナショップが沢山会ったり
おいしい物をたくさん買う事ができでたのしい!
お祭り時は道路原票を間近に見る事が出来るので
必ず写真を撮りにくる。と
答えてくださいました。
写真 9
伝統を残しつつも進化を続ける日本橋地域から
これからも目が離せません。

日本橋では初夏には富士山の山開き出発式や
秋の名橋日本橋祭りなど
今年もイベント盛りだくさんです!
皆さんぜひ訪れてみてください。

ウィークリー声の架け橋 第159回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。

区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。

あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。

番組の内容は毎週水曜日に更新します。

放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、

2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。

3回目は午後9時40分から午後10時までです。

土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、

2回目が午後3時から午後3時20分まで、

3回目が午後9時40分から午後10時までです。

こんにちは、秋野かほりです。
少し前までは満開だったソメイヨシノも、ほとんどが散ってしまい、
少し寂しさを感じている方も多いのではないでしょうか。
でも、散った花の代わりに、青い新芽が顔を覗かせ始めました。
もう少しすれば、新緑の美しさが街の木々を彩ることでしょう。
そして、あと2週間ほどすれば、春の大型連休が始まります。
その頃には、きっと、木々の青さが眩しく感じられるでしょうね。

こんにちは!リポーターの石澤倫子です

今回は甘酒横丁桜まつりの様子をお届けします!
写真
昨年は雨の為に中止となってしまったとの事でしたが
今年は雨も降らず、桜の開花状況ともぴったりの開催となりました。
写真 1
甘酒横丁の桜祭りでは無料で振る舞われる甘酒が大人気です。
麹の甘さで元気になる美味しさ。アルコールは含まれていないので
お子さんや水天宮に参拝した妊婦さんでも飲む事ができます。
写真 2
写真 3
弁天像の前では三味線を鳴らしている方がいました!
昔は街のあちこちで三味線の音が聞こえたそうです。

三味線の音が風流に響く中で、
皆さんのんびりとした時間を過ごしていらっしゃいました!
写真 4
甘酒横丁商店会 会長の佐々木さんによると最近は
外国人の方も多く訪れるそうです。
実際、取材をした日にもツアーで都内を回っている
外国の方に遭遇しました。
桜の美しさに感動していました!甘酒もおいしい!と味わっていました!
写真 5
区内の写真を撮っていた写真サークルの皆さんにもインタビューさせていただきました。

image
下町情緒を感じる事のできる甘酒横丁、
桜の季節以外にもぜひ皆さんも訪れてみてください!

ウィークリー声の架け橋 第158回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。

区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。

あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。

番組の内容は毎週水曜日に更新します。

放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、

2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。

3回目は午後9時40分から午後10時までです。

土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、

2回目が午後3時から午後3時20分まで、

3回目が午後9時40分から午後10時までです。

こんにちは、秋野かほりです。
0401
3月末に満開を迎えた桜も、少しずつ散り始めましたね。
桜は、咲くまでは時間がかかりますが、いざ満開になると、あっと言う間に散ってしまいます。
その儚さが、日本人の心に深く響いてくるんでしょうね。
でも、最近は、日本人だけではなく、桜を愛でに、多くの外国人ツーリストが
この季節に来日しています。
桜の美しさと同じように、日本の素晴らしさが世界中に広がるといいですね。

中央区立環境情報センターで開催された
シェアードプラネット~身近な企業の環境への取り組み~に参加しました。
4
参加者の8割が女性の講座でした。
クッキーも配られ、たくさんの美味しいコーヒーの楽しみ方、そしてCSRの取り組みを教えていただきました。

コーヒーに関する冊子も配られ、
品種の説明や美味しいコーヒーの淹れ方がよく分かりました。
7
身近なコーヒーショップのスタッフから企業として取り組んでいる環境への取り組みを聞きながら、
コーヒーの楽しみ方が学べる、そんな講座でした。
3

6
コーヒーの香りが漂うと、皆さん、自然と笑顔になっていました。

質問も沢山飛び交い、充実した講座でした。
9
皆さんも様々な講座に参加して、新しい知識や経験を身につけて下さい!