ウィークリー声の架け橋 第266回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の架け橋は、4月16日浜町運動場を中心に開催された
「少年少女スポーツフェスティバル」の様子をお届けしました。

この日は朝から良いお天気で、絶好のスポーツ日和!
私たち取材班が会場につくと、すでに子どもたちは汗びっしょりで
各競技を楽しんでいました。

中央区スポーツ少年団 本部長の織田さん

スポーツ少年団 指導者協議会運営委員長 森田さん

織田さんは卓球、森田さんはバレーボールと
実際にお二方とも競技の指導者でもあります。
指導者として、そしてスポーツ少年団の運営として
様々な視点から聞く「スポーツ」への思いを聴く事ができました!

そして競技を楽しむ子どもたちにもインタビューしてきましたよ。
昨年のリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックに影響を受けて
スポーツを始めた!という子も多く、
やはりスポーツが子どもたちに与えるものがたくさんあるんだなと
私も実感しました。

中央区にはたくさんのスポーツ少年団があります。
お子さんがスポーツに親しみたい!という方がいらっしゃれば、
ぜひ入団を考えてみてはいかがでしょうか。

ウィークリー声の架け橋 第265回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

4月3週目の声の架け橋は、
4月9日に開催された「春の名橋 日本橋まつり」の様子をお届けしました。

昨年に引き続き、あいにくの雨模様となりましたが、
日本橋の橋の上には朝からたくさんの方が集まっています!

オープニングセレモニーのあと、各ブースで販売やイベントが行われました。

この日はちょうど桜が満開を過ぎ散り行く姿を楽しめる頃。
雨に濡れた日本橋と共に桜もとても美しく、沢山の方がその風景に
見とれている様子でした。

また見とれる・・・といえば、
この日は橋の上に、愛好家から集められたクラシックカーがずらり!
橋と車のコラボも楽しむ事ができる一日でした。

名橋日本橋保存会中村会長

中央区名誉区民の細田安兵衛さん

日本橋料理飲食業組合・三四四会会長 佐久間一郎さん

インタビューにご協力いただいた皆さんからは、
日本橋に関する歴史やこれからのことなど、
たくさん良いお話を聞く事ができました。
ご協力ありがとうございます!

ウィークリー声の架け橋 第264回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

いにしえの都、奈良。
修学旅行で訪れるお馴染みの場所。
東大寺、斑鳩、橿原、などなど挙げれば沢山の名所旧蹟、神社やお寺があります。
そんな奈良の色々な魅力に触れたいと思った時、
ここ中央区日本橋に来ればまさに旬な奈良を知ることができるスポットがあるのをご存知ですか?
奈良県のアンテナショップ《奈良まほろば館》

店舗入口には有名な奈良県のゆるキャラ、せんと君がしっかと立って私達を出迎えてくれました。
この、《まほろば》と言う言葉は漢字で書くと《真秀場》。
古事記に出てくる「素晴らしい場所」と言う意味です、と店長の花岡さんが教えて下さいました!

さすが奈良だ‼️最初からもう歴史の古さに圧倒されました!
お店に入ってすぐ左手には新鮮で生き生きとした「大和野菜」コーナー。

開店と同時に主婦の方が買い求めていらっしゃって、お話を伺うと大和野菜のファンで葉物はここで買います、とのこと。
色濃い野菜は確かに美味しそう!

その隣にはオススメのスイーツコーナー。
今の時期は、葛桜がお勧めだそうです。

この他、期間限定の和菓子「きみごろも」もお勧めです。
上品な甘さと不思議な食感。マシュマロのような、メレンゲのような・・毎週金曜日に奈良から届くと言う貴重なもの。これはハマりますよ〜。
さらに奥に進むと、さすが奈良県!奈良の有名なお寺、それぞれのお香がありました。

その品揃えがすごい。東大寺、興福寺、西大寺などウワ〜、あのお寺さんのですか!と驚きと感動の由緒正しきお香です。
奈良県東京事務所の小川さん曰く、
心で感じる県、それが奈良県だそうですよ。


奈良県は深い!そしてまだまだ知りたい事が沢山!
是非、奈良まほろば館に足をお運び下さい。

ウィークリー声の架け橋 第263回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。
4月最初の放送は、3月26日(日)に開催された
「甘酒横丁商店会 甘酒横丁桜祭り」の様子をお届けします。

3月最後の日曜日はあいにくの雨・・・そして寒さ。
悪天候の中でしたが会場には朝から多くの方が集まりました!

番組では、商店会会長の佐々木さん

そして朝5時から甘酒を作ったという田中さん

はじめ、寒い中列に並んで福引きをしていたお客さんにインタビューしました。
ご近所の方やこの祭りがあると知っていらした区外にお住まいの方、
そして中国からの旅行者の方もいらっしゃいました!

この日はまだ桜はつぼみでしたが、
皆さん温かい甘酒であったまっていた様子が印象的でした。

以上、リポーターの新宮志歩でした。