ウィークリー声の架け橋 第215回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

みなさんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の声の架け橋は、4月17日浜町運動場で開催された
「少年少女スポーツフェスティバル」の様子をお届けしています。
1
このイベントは、各種のスポーツ体験を通じて
スポーツ少年団の活動を知ってもらい、交流を深めるものです。
普段は別々の競技をやっている子どもたちも、この日は同じ種目を通じて
交流したり、仲良くなったりしている様子でした。
2
この日は雨風が心配されましたが、野外での活動が予定されていた午前中は
なんとかお天気ももち、子どもたちも元気にスポーツを楽しんでいました!

それぞれのチームの監督・コーチ、そして父兄の皆さんも綱引きに参加し、
これがかなりの盛り上がり!!!
3

中央区スポーツ少年団指導者協議会運営委員長森田さん
4

中央区スポーツ少年団本部長の織田さん
5

お二人からもこのイベントの始まりや、現在の団員の様子などを伺いました。

各チームでは団員を募集しているところもあります。
お子さんがスポーツを始めたいと思っていたら、
ぜひ中央区のスポーツ少年団に参加してみてはいかがでしょうか。

ウィークリー声の架け橋 第214回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

新緑眩しい季節になりました。
GWの予定は如何ですか?
海外へ行かれる方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は、ツーリストインタビューをお届けします。
これからは、外国人ツーリストが増え、
英語に接する機会が増えていくことと思います。
今後も番組では、英語のインタビューを定期的に放送してまいります。
番組でのインタビューを聞いて、是非、英語に慣れ親しんでください。
片言の英語でも、気持ちを込めれば、きっと楽しい会話が出来ると思いますよ。

ウィークリー声の架け橋 第213回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週は、4月3日に日本橋のたもとで開催された
「春の名橋 日本橋まつり」のインタビューをお届けしています。

オープニングセレモニーでは、
名橋「日本橋」保存会 中村会長のご挨拶、
中央区矢田区長のご挨拶などが行われました。
pic1

pic2
日本橋の橋のたもとには、地元町会や老舗の皆さんが集まって
物販やイベントなどを開催していました。

インタビューをさせていただいた中村会長
pic3

「子供食育講座」を開催していたのは、
日本橋料理飲食業組合・日本橋三四四会の皆さん。
pic4
子どもたちは文明堂の生地でパンケーキを作っていました。
普段はなかなかお手伝いをしないという子も楽しそうに料理している姿が
頼もしかったです!
pic5
他にも日本橋の橋の上にはクラシックカーが並び、
架橋105周年の盛大なお祝いになっていました。
pic6

これからもどんどん歴史を重ねていく日本橋に注目ですね!

ウィークリー声の架け橋 第212回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の声の架け橋では
3月27日に開催された「甘酒横丁商店会桜まつり」の
様子をお届けしています
1
この日はもうすぐ4月とは思えない肌寒さ。
甘酒横丁の桜は全体の2割ほどしか咲いていませんでしたが・・・
朝からたくさんのお客さんで大賑わい!!

2
一日を通して2000人ほどの来場があるそうです。

商店会会長の佐々木さん、

3
そしてこの日朝5時から一人で甘酒を作ったという田中さん。
4
甘めで、体が芯から温まる甘酒。私の喉も潤いました!!
5
商店会の方達が甘酒を配っています。
6
この日は弁慶像も嬉しそうですね。
7
事前にゲットしていた福引券を握りしめ、私も福引きの列に・・・
(商店会のお食事券が当たりました!!)
寒空のもとでしたが、甘酒の香りとたくさんの来場者で、
心温まるお祭りでした。

8

ウィークリー声の架け橋 第211回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

今週から新たな取材企画をスタートさせます。
その企画とは、区内のアンテナショップ巡りです。
日本の中心とも言えるここ中央区には、
ご存じの通り、日本各地のアンテナショップが数多く点在しています。
地方出身の方が、ご自身の「ふるさと」を感じに訪れるのはもちろんのこと、
ここ中央区で生まれ育った方も、
一度は、アンテナショップに足を運ばれたことがあるのではないでしょうか。
また、近年では、外国人ツーリストが、これから訪れる街の情報を集めに、
こうしたアンテナショップを活用されているようです。
中央区に居ながらにして、日本各地の文化や伝統、そして味などに触れる事ができる。
これも、私たちの街「中央区」の魅力の一つだとは思いませんか?
そこで、この番組では、
ここ中央区から日本各地の魅力を発信しているアンテナショップの情報を
スタッフやお客様の声を交えながら、定期的にお届けしてまいります。

記念すべき第一回目は、歌舞伎座のはす向かい、
東銀座にある岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」をレポートします。
IMG_4598
話しを伺った店長の阪本さんは、この春に岩手に戻られるそうです。
また、先の震災も、ここ中央区で体験され、その時の事を昨日のように覚えているそうです。

外国人観光客もたくさん見えられているとのことで、店内の表記には日本語だけでなく、中国語と英語表記のポップもありました。

歌舞伎座の開演前のお時間に来られて、岩手で作られたご当地弁当を買われてから演目に行かれる方も多いのだそう。
実際、私が行った12時の時点で、かなりお弁当が売れてました!
IMG_4595
店内には工芸品である高級な箪笥がところ狭しと展示してあり、食べ物だけでない岩手の魅力がたっぷりと詰まったお店です。

築地の帰りに寄られる方や、区内に住まわれてる方のちょっとしたスーパーとしての利用者も多いようです。

これからの岩手の見所やおすすめ食材なども聞くことができました。
IMG_4597
ここ中央区には、多くのアンテナショップが集まっています。
東京に居ながらにして、様々な地域の文化や伝統、美味しいものに触れることができるなんて、
中央区は、ほんとに様々な魅力に溢れた区ですよね!