ウィークリー声の架け橋 第255回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の声の架け橋は、アンテナショップ巡りシリーズ!
銀座1丁目駅すぐの場所にある広島県のアンテナショップ
広島ブランドショップ「tau」にお邪魔してきました。

店名にもなっている『tau』たうは、“届く”という広島の方言。
広島県の魅力が銀座で届けられている、そんな温かいお店です。

店長の村上祥平さんにお話を伺いました!
おすすめ商品として・・・
・レモンケーキ
・牡蠣のオイル漬け
などをご紹介頂きました。


海の幸と山の幸、自然に囲まれた広島県ならではの食品が揃っていますね〜!

そして広島県と言えば、昨年リーグ優勝を果たした広島カープ!
優勝の翌日は約(200人?数確認)人もの方が記念グッズを求めて
朝から列を作っていたそうですよ!!

こちらのお店でも、カープ観戦をはじめ広島県のスポーツチームの試合を
パプリックビューイングすることもあるんだとか。
2階にはカープグッズが沢山揃っていました!

2種類の飲食店も魅力的です。
目の前で焼いてくれるのが楽しくて美味しい
広島お好み焼き「三匠(SANSHOU)」。
3階には広島県の食材をふんだんに使ったイタリアン。
ランチ時にお邪魔しましたが、店内は女性を中心に満員のお客さんが!

これはぜひ味わっていただきたいです!

取材に同行したディレクターのお土産で
おすすめの「はっさく大福」を購入して帰りました!
爽やかなはっさくの酸味と白あん、そして周りの求肥・・・
最高のバランスでリピート決定です。


以上、広島県のアンテナショップから新宮志歩がお届けしました!

ウィークリー声の架け橋 第254回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の声の架け橋では、先日お邪魔して来た高知県のアンテナショップ
「まるごと高知」の様子をお届けしています。

銀座一丁目駅からすぐの場所にあるこのお店は、
地下1階、地上2階の計3フロアから出来ています。

地下には高知県の観光案内と、県内で作られた多くのお酒、
1階には食品を中心とした物産品が、
そして2階には「おきゃく」という飲食店があります。

担当の森下さんにお話を伺ってきました!

ご紹介いただいたおすすめの商品は、ほぼ毎朝届く高知県の新鮮な野菜。
中でも「山田さんのトマト」が大人気だそうです。

そしてもう一つが名産品のゆずを使った調味料。
高知では様々なシーンでこのゆずぽんずしょうゆの出番があるんだとか!

お隣愛媛出身の私は、この「ごっくん馬路村」を飲んで育ちました!!

個人的なおすすめですが、
レジで購入ができる「アイスクリン」もおすすめです。

アイスでもシャーベットでもない“アイスクリン”はバナナとたまごの風味が
他のアイスクリームでは味わえないこれだけのオリジナル。
試してみる価値ありです!

高知県須崎市の人気ゆるきゃら「しんじょうくん」グッズも
たくさんありましたよ!

ぜひお立ち寄りくださいね^^

ウィークリー声の架け橋 第253回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の声の架け橋は、1月9日成人の日に開催された
中央区「成人の集い」の様子を取材してきました!

まず当日はそれぞれの仕事で大忙しだった実行委員のお二人には
昨年のリハーサル中にインタビューさせてもらいました。

現在大学生という二人。
大学の勉強に、式の準備にとバタバタしているとのことですが、
二十歳になってこういった取組をしている姿がとても輝いて見えましたよ!

そして成人の集い当日は、会場の水天宮前・ロイヤルパークホテルへ。
1部では区長を始めご来賓の方々の挨拶のあと、代表3人の誓いの決意発表が。
そして立食パーティーの2部へ移っていきます。
とても賑やかで温かい雰囲気を感じることができました。

成人の集いに参加していた新成人の皆さんの声もオンエアしています。
フレッシュで活気に満ちあふれた皆さん・・・若さが羨ましいところですが、
私もまだまだ負けてられないなと元気をもらいました。

成人式の運営を担当した青少年委員副会長の野村さんにもお話を伺いました。
式の運営に尽力されている委員の皆さんのお陰で、
新成人の皆さんが楽しい時間を過ごせていたのですね!!

最後になりましたが成人を迎えた皆さんおめでとうございます。
皆さんが中央区内はもちろん、日本、そして世界中で活躍する姿を
楽しみにしています!!

ウィークリー声の架け橋 第252回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

皆さんこんにちは。
リポーターの新宮志歩です。

今週の声の架け橋は、1月8日(日)に行われた
鉄砲洲稲荷神社寒中水浴「寒禊」の様子を取材してきました。

60回以上の歴史を持つこの寒禊には、
今回約100人の方々が参加ました。
その半数が初参加というその割合に驚き・・・
というのもこの寒禊、日本だけでなく世界中からも注目が集まる神事です。

現在神社は改修工事中なので会場は隣にある鉄砲洲児童公園。
大きなプールが用意され、その中には135kgの氷の柱が2本入っています。
当日の東京の気温は5度、水温は1度、凍る寸前ですね・・・
過去10年ほどで一番寒い!というのは
この神社の氏子「弥生会」会長の石川さん。

午前10時半頃になると、男性はふんどし姿、女性は白装束姿で
参加者が集まってきます。

神社の一周走った後、「鳥船」と呼ばれる船を漕ぐような動きの運動、
そして水の中に入ります。

皆さん最初は寒そうな顔をしていましたが、
いざ水の中に入ると清々しい表情に変わって行くのがわかりました!

「我慢比べてはない。
水に入りたくても入れない人がいる、その人の分まで気持ちを噛み締めて
水に入りましょう。」という神主さんの言葉が印象的でした。

私も来年こそは、、、チャレンジしたいです!

ウィークリー声の架け橋 第251回目

「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。

みなさんこんにちは。
リポーターの道岡桃子です。
今回は、東京メトロ日本橋駅B7出口すぐのところにある長崎県のアンテナショップ【日本橋 長崎館】におじゃましました。

通りに面しているこちらのお店は、ガラス張りでまるでセレクトショップのようなおしゃれな雰囲気。2016年3月にオープンしたばかりとのことで、お客様もまさかアンテナショップだとは思わなかったと驚いていました。

広々とした店内は、物販ゾーン、観光案内ゾーン、イベントゾーン、軽飲食ゾーンに分かれています。取材時、天井には、キラキラと雪の結晶のようなステンドグラスが!季節によって飾り付けを変えているそうです。


また店内にはおしゃれなバーカウンターもあり、長崎のお酒の飲み比べも出来るんです。

おいしそうなものばかりで迷いますが、長崎館案内人の山本さんに特にオススメの名産品をご紹介いただきました。

ここでしか買えない食べ物も多くあり、長崎県出身の方が調味料などをまとめ買いされるそうです。甘めの味付けが多いと感じました。

長崎県出身の福山雅治さんも撮影で来店されたそうですよ(サインもありました!)

東洋や西洋の文化も融合した長崎県。
これからの季節、ランタンフェスティバルなどでさらに盛り上がりそうですね。