「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。
こんにちは、秋野かほりです。
関東地方も梅雨入りし、蒸し暑い日が続いていますね。
でも、あと一月チョットすれば、子ども達にとっては待ちに待った夏休みが始まります。
その頃には、きっと梅雨も明けて、眩しい夏空が広がっていることでしょうね。
そして、まだ少し先の話ですが、8月8日には第27回東京湾大華火祭が開催されます。
楽しい夏は、もうすぐそこまで来ています。
もしかすると、梅雨空の向こうに、輝く大輪の花がうっすらと見えるかもしれませんよ。
リポーターの石澤倫子です。
今回は京橋地域児童館祭りの様子をお届けします。
今年のテーマは「お祭り大好き児童館。そうだ!世界へ行こう!」です。
世界の様々な国のイメージで彩られた各コーナーには
たのしそうな遊びが沢山ちりばめられていました。
たとえば、ハワイをテーマにしたコーナーでは
リボンストラップを作ったり
ロシアのコーナーでは身体を使って遊ぶマトリョーシカのゲームがあったり
日本をテーマにしたコーナーでは寿司釣りゲームが!!!
スタンプを集めながら世界を回る事が出来るので
参加している子供たちも夢中で楽しんでいました!
ドイツのコーナーにいたボランティアの内田さん。
子供ころにお世話になった児童館でいまはご自身がボランティアとして
参加できる事がうれしく、楽しいです。と語ってくださいました。
中央区京橋八ノ部青少年地区委員会 鈴木会長にも
お話を伺いました。
再開発等でマンションが増えたために
新しくこの地域に引っ越して来た人が多いなか、
こうした児童館まつりなどの地域のイベントが
元々の地元の方と新しい住人の皆さんとの
交流の場にもなっている事が非常にうれしい。と語ってくださいました。
鈴木さんによると、この京橋地域も昔とはだいぶ風景が変わったそうですが
子供たちがこれからも健やかに過ごせるように
地域のために活動していきたい。とも語ってくださいました。
児童館職員の皆さん、地域の皆さんが一丸となって
つくりあげる児童館まつりは本当に温かくてたのしいイベントでした。
皆さんもぜひ一度、お近くの児童館を訪れてみてくださいね!