「ウィークリー声の架け橋」この番組は区民皆様の声を毎週発信していく区民の皆様が主役の番組です。
区内の様々な場所でお聴かせ頂いた皆様の声を一つ一つ紡ぎ合わせて、番組は作られていきます。
あなたの声を、ぜひお聴かせ下さい。
番組の内容は毎週水曜日に更新します。
放送時間は、平日1回目は午前10時40分から午前11時まで、
2回目は午後3時10分から午後3時30分までです。
3回目は午後9時40分から午後10時までです。
土曜日と日曜日は、1回目が午前10時から午前10時20分まで、
2回目が午後3時から午後3時20分まで、
3回目が午後9時40分から午後10時までです。
こんにちは、秋野かほりです。
間もなく、国民の祝日「海の日」を迎えます。
そして、2016年から8月11日が山の恩恵に感謝する日として
国民の祝日「山の日」となります。
気が付けば、これで祝日が無い月は6月だけとなりました。
「海」「山」と来たので、次は「川」「森」あたりで、
6月にも祝日が出来るといいなぁ、と思っているのは私だけでしょうか?
リポーターの石澤倫子です。
今回は恊働ステーション中央で行われた
「はっぴーキャンバス~みんなで描こう中央区~」をご紹介します。
はっぴーキャンバスとは
東京青年会議所中央区委員会が今年立ち上げた新規プロジェクトで
地域の魅力を知って、学んで、伝えることがコンセプト。
メインとなるまち歩きに加えて、中央区全体をキャンバスとしてとらえ
地図上にGPS地上絵を描き、中央区の魅力を世界に発信しようというものです。
今回はGPS地上絵の元となるデザインを考える会にお邪魔しました。
参加者のみなさんは数人のグループに分かれて
地図上にある中央の名所、史跡などをピックアップし
そこからどのコースをまわり、どんな地上絵を描くのか、みんなでデザインを考えていきます。
各グループには中央区文化財サポーターの方々も加わり、
区内の文化歴史にまつわるあらゆる知識を教えてくださるのです!
名所を巡りながらどのような地上絵が描けるのか、みなさん真剣に相談していました。
ある程度デザインが出来たら各グループごとに発表会を行います。
人形町界隈を巡りながら水天宮の安産のお守りである犬を描いたり、
水の街ということで船を描いたり、ゴジラやスカイツリーの姿も!
グループごと異なる自由な発想が面白いです!
最後に皆さんで記念撮影!
今回生まれた作品の中から実際にGPS地上絵を描くデザインを選定し
7/26(土)にまち歩きを行います。
まち歩きだけの参加者も募集中ですので、ぜひ皆さんご参加ください!
写真はお話を伺った副委員長の小澤さんと委員長の村瀬さんです。
青年会議所中央区委員会では「はっぴーキャンバス」の他に昔の写真と現代の写真を合成して作る「時層写真」や
地域の子供たちが地域住民のお風呂を借りて築地本願寺に泊まる「もらい湯キャンプ」など
ユニークな地域交流イベントを多数企画しています。
詳しくは青年会議所中央区委員会のHPをチェックしてみてくださいね!