『京橋アートアヴェニュー』
京橋の魅力あるアート街をご紹介するこのコーナー。
今回は今年春に銀座6丁目から移転して京橋2-5-22キムラヤビル1階
に開廊したシルクランド画廊から久保田和也さんをお招きしました。

スタートは中国に縁のある作家さんを扱っていらしたそうですが、今は国内外問わず、幅広い作品を扱っているとのこと。
何気ない日常の一コマを切り撮ったシーンを描いた作品も多く、普段何気なく接している親しみのあるモチーフでありながら、作家たちから届くメッセージで、魔法にかかったような気持ちになって、自分の心に光が戻ってくるような感覚を覚える作品を多数扱っていらっしゃいます。
『20年以上にわたって皆様からお寄せいただいたご信頼を宝物として、ここ京橋で、また画廊の扉を大きく開きます。「一期一絵」を見つけに、どうぞシルクランド画廊へ足をお運びください。』
スタジオでご紹介ださった美しい水辺の風景を堪能する展覧会が開催されます。
「孫 家珮(ソン カヘイ)展」開催
開期:9月14日(日)~9月27日(土)
開廊時間:午前11時~午後7時30分
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『銀座6丁目すずらん通り×築地おもしろ市場』スタンプラリー初開催!!
「銀座6丁目すずらん通り30周年記念イベント」のご紹介に事務局の伊藤さんがリアルご出演!
銀座六丁目すずらん通り 30周年記念イベント ~地域とともに歩む ありがとうの30年~
2025年9月1日(月)から11月30日(日)まで『銀座六丁目すずらん通り 30周年記念イベント』を開催予定です。
【第1弾】9月1日(月)~
「銀座六丁目すずらん通りオリジナル手ぬぐいMAPBOOK」プレゼント
対象店舗で5,000円以上ご利用の方先着2,000名様にプレゼント予定。
こーんな手ぬぐい見たことない!!激レアですね。

【第2弾】10月1日(水)~11月30日(日)
「築地×銀座 スタンプラリー」
築地共栄会~築地おもしろ市場~と銀座六丁目すずらん通りがコラボしてスマホで参加するスタンプラリーを実施予定。(スタンプを集めてプレゼントをゲットしてください。)

これはまた超コラボレーション企画。
今回、ハローラジオシティで初出し?!じゃないですか。。。
伊藤さんはじめ関係者の皆様の熱い心意気が随所に感じられるイベントです。
開始は10月1日からですが、今から絶対check!しておいてくださいマセ。
今日はこの2つの商店街が初コラボした奇跡のスタンプラリーの全容を大公開!!
この企画実現のために3年越しで取り組んだ渾身の素晴らしいイベントです。
2025年9月1日~11月30日までの3か月間にわたって開催。
初めての試みが沢山!
ノベルティには全店舗が参加というまたとないスタンプラリーになっています。
絶対、参加します―――♡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『レッツEnjoy講座』
「アートはるみ」ご担当の川原さんと、今年5月に入社なさった月島社会教育会館ご担当の林さんがご登場!

今回ご紹介いただいた講座(川原さんご担当)
- アートはるみ:川原さんご担当
「絵画に描かれたシェイクスピアの世界」~ジュリエットとオフィーリアに出会う英国美術の旅~ @アートはるみ
開催日:2025年9月22日・29日の月曜日 10:00~11:30
定員:20名 ※先着順
講師:廣田美玲
お申込みなど詳細はコチラから
↓
- 月島社会教育会館(林さんご担当)
『甘酒の魔法』日常の食事に甘酒を取り入れたレシピで食卓を豊かに(料理講座)
開催日:2025年9月21日(日)11:00~13:30
定員:24名(先着順)
講師:山田 百香里
お申込みなど詳細はコチラから
↓
これから秋にかけて開催講座の数も増えてきます。
是非、月島社会教育会館のHPをチェックしていただき、色々な講座に参加なさってみてください。
これまでになかった新たな視点での講座企画、新たな力が加わってこれからが楽しみですねー。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ではまた来週!
みなさま良い週末をーーーーーーーーーー