「かけっこ教室」@晴海西小学校 開催! / 観光協会特派員の「大好き中央区」 / KASAプロジェクト 関さんご登場!!

「かけっこ教室」@晴海西小学校 開催!

小学校に取材に行ってきました!

晴海西小学校の体育館で開催された2年生を対象としたかけっこ教室。

この「かけっこ教室」を開催なさったのはテラソスポーツクラブの松永さん。

スタジオにお招きして一体どんな教室なのか、何故、こうした活動を始めたのか?など色々お話を伺いました。

ラジオ取材で子どもたちのテンション高め!な様子、頑張って走る様子など、伝わったでしょうか?

松永さんに、今の子どもたちのスポーツ事情、低学年から全身を使って運動をすることの大切さ、体の動かし方についてプロのアスリートからアドバイスをもらえるからこそのメリット等々、貴重なお話を伺うことが出来ました。

晴海西小学校 校長先生はじめ、先生方からのコメントもいただき、こうした時間を持つことって大事だワ~、と思った次第です。

テラソスポーツクラブとして毎週土曜日 9:00~ 晴海ふ頭公園で「かけっこ教室」開催中、とのこと。

お近くの方、体を動かしに参加なさってみてはいかがでしょう!!

::::::::::::::::::::::::::

観光協会特派員の「大好き中央区」

今日、スタジオにお越しくださった特派員さんは、ブログネームTabicco(旅っ子)さんです。

今回ご紹介くださったブログは。。。

『これまで食べたスコーンで一番おいしかった、月島「ミライのスコーン」。4/12.13晴海ふ頭公園にて開催の「第1回 春のBAKERSピクニック*」にも出店決定!』

*このイベントは現時点で既に終了しています

もともと旅が大変お好きで、旅に関わるお仕事をなさっていただけあって、中央区内の魅力的な場所の目の付け所が「ほぅーー、なるほどーー」と思わず唸る!ブログです。

ご自身の経験値から「これから流行るかも!」「絶品、美味しいもの!」をいち早く察知、何気ない場所から生まれる流行のタネを教えていただける感じがいいですねーー。

これからも要チェック!のブログです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

KASAプロジェクト 関さんご登場!!

子ども達を中心に活動の輪を広げている“KASAプロジェクト”

今日はスタジオに関さんをお迎えして『KASA仕事チャレンジ』の活動内容を教えていただきました。

なかでも小学校で開催する

キャリア型探究学習「グッズ開発子ども会議」

・ワークショップ

KASAグッズアイディアコンテスト

についてのお話はとっても興味深かったです。

6月13日から募集が開始されているKASAグッズアイデアコンテストには斬新!子供ならではのgoodアイデアが沢山集まりそうです。

KASAグッズアイディアコンテスト

↑詳細はコチラ あなたも是非、参加してみてください。

以前、グッズ企画で関さん参画のサッカーチーム「EDO ALL UNITED」のマスコットキャラクターネーム募集に、小学生アイデアで「サッカァ~~(カラスの鳴き声!)カラス」って・・・凄い~(笑)

本当に楽しそうですねー。

今後、更に中央区内の子ども達&親御さん達と様々な企画を展開していきたいとのこと。

11月8・9日開催の「太陽のマルシェ」にも参加予定だそうです!