今宵はアラビアン・ナイト!(Arabian night)

We had a belly dancer as a guest tonight! Elina Kalita, an Ukrainian dancer, is a Chuo-ku resident and she’s been friends with Ekaterina for over 10 years.
Elina has a belly dancing career that spans about 20 years. Before that, she was a dancer who belonged to the Ukrainian national folk dance company. But once she looked at a beautiful performance of a belly dancer in Dubai, she was absolutely charmed by its “intelligent sexiness”. That was her turning point.

先週までのシリアスムードから一転、今週はパッと華やかな雰囲気に満ちた放送になったと思います。ウクライナ出身のベリーダンサー、エリィーナ・カリタさんをゲストにお迎えしました。エカテリーナさんとはお友達で、10年以上のお付き合い。お住まいもエカテリーナさんと同じく中央区です。
ベリーダンサー歴は約20年。まだ日本にいらっしゃる前、クラシックバレエやウクライナ民族舞踊の踊り手だったエリィーナさんが、巡業先のドバイで偶然にベリーダンスを見、その美しさや、ベリーダンスの持つ「インテリジェント・セクシー」に惹かれて自らも始めたそうです。

Since she came to Japan, Elina has widen her appeal such as movies and music videos. And she opened her own dance school called “Make your body with ELINA” in Naka-meguro last August.
Every time she teaches her students how to dance, she says, “You don’t need to perform like me. You don’t have to try to dance well. Dance in ways you like”.  Because each person has his/her own individuality and Elina wants to draw it out, she said.

*For more details; http://www.myeyestokyo.com/aboutus/interview/pg67.html
(Tokyo Rocks You #10 Elina Kalita)

来日後は活躍の場を映画やプロモーション・ビデオにまで広げました。また昨年8月、中目黒にダンススクール「Make your body with ELINA」をオープンしました。
エリィーナさんは生徒さんに必ず言います。「私のように踊らなくていい。上手く踊ろうとしなくていい。自分らしく踊りなさい」。なぜなら人はそれぞれ個性があるから、先生としてそれを引き出したい、とのことです。


生徒さんと共にステージに。Performing with her students.

If you want to see her performances up close in Chuo-ku, it’s possible in Ginza! She performs on the stage of “Istanbul”, a Turkish restaurant chain in Tokyo between Wednesday and Saturday. It has restaurants in Akasaka and Shinjuku, too, and you should reserve tables on dates of the events because many people come to the restaurants on those days. So if you want to see her, please make a phone call to the restaurant first.

そんなエリィーナさんの踊りを、ぜひ間近で見たい!とおっしゃる方、中央区なら銀座でご覧になれます。トルコレストラン「イスタンブール」で水曜〜土曜に踊っています。このお店は銀座の他に赤坂や新宿にもあります。ダンスショーの開催日は混雑が予想されるので、ダンスショーはなるべく予約された方が良いとのことです。まずはご希望のお店にお問い合わせされることをお勧めします。

*Belly dance show @ Istanbul ベリーダンスショー開催日*
銀座店(Ginza):03−6252−4080
Saturdays. Starts around 730PM – 8PM 土曜日のみ 19時半〜20時頃スタート
赤坂東急プラザ店(Akasaka):03−3501−4080
Wed, Thu, Fri, Sat. Starts around 8PM – 830PM 水〜土曜日 20時〜20時半頃スタート
新宿店(Shinjuku):03−3225−4080
Wed, Fri, Sat. Starts around 8PM – 830PM 水・金・土曜日 20時〜20時半頃スタート

Also she performs Ukrainian folk dances at “Minsk”, the Belarussian restaurant near Roppongi, at random times. Please call at 03-3586-6600 if you’re interested.

また、六本木一丁目「ミンスクの台所」でも不定期でウクライナの民族舞踊を披露しています。詳しくは03−3586−6600までお問い合わせ下さい。

着物ファッションショー第2弾!(Kimono Fashion Show Vol.2)

A fashion show which I held in June 2010 won great popularity so I will run it again on November 9 (Tue).
And… I’ll do my show at Hotel New Otani, one of the most luxury hotels in Japan!!!! I think every single Japanese knows about this hotel.
We’ll have three fashion models. All of them are from former Soviet Union, no Japanese model. But they are really, really cute so don’t miss it!

*Ekaterina’s concert & fashion show
[Date] November 9 (Tue), 2010 Open: 630PM Start: 7PM
[Venue] Hoh-oh No Ma (Room of Chinese Phoenix) of Hotel New Otani
[Charge] ¥10,000 *Advance ticket: ¥8,000

今年6月に銀座でさせていただいた、私のお手製の”着物ドレス”のファッションショー。それが大好評だったので、第2弾を11月9日(火)にさせていただくことになりました!しかも、場所がすごいんです。
何と、ホテルニューオータニ!!!! 日本人のみなさんならみんな知っているんじゃない?というくらい高級なホテルですよね。そんなすごい所でファッションショーをさせていただくことになったんです!
モデルさんは、前回より1人増えて3人になります。でも日本人のモデルさんはいないんです、残念・・・でも全員が旧ソ連出身の、とってもかわいい女の子たちなので、ぜひ楽しみにしていて下さいね。

*エカテリーナ コンサートwith Fashion Show
(日時)2010年11月9日(火) 開場:午後6時半 開演:午後7時
(会場)ホテルニューオータニ 鳳凰の間
(料金)10,000円 *前売り:8,000円

There is one more thing I have to tell you. My new album will be released on November 1. I’ll bring you both my new songs and new kimono dress collection at the show!
ここで、もうひとつご報告。このファッションショーの前、11月1日に私のニューアルバムが発売されます!ファッションショーでは私の着物ドレスだけでなく、歌、しかも新曲をたくさん歌いますので、こちらも楽しみにしていて下さいね!

あれから9年②(Nine years have past since 911 Pt2)

A talk with Hector Sierra, a representative of NGO “Artist Without Borders” continues. He told us about what he saw in post-911 Afghanistan.

引き続き「国境なきアーティストたち」代表、コロンビア出身のエクトル・シエラさんをお迎えしてお送りしたMy Eyes Tokyo。今週は、エクトルさんが見た911後のアフガニスタンです。

After Hector finished a workshop with New York kids, he came back to Japan and left for Afghanistan in May 2002. Hector suggested for Afghan kids to draw pictures of their town as well as in New York.
Taliban regime collapsed about two months after 911 attacks and Afghan people celebrated a restoration of a long-absent peace. Many kids drew the scenes of bloodshed by Taliban instead of views of their town.

エクトルさんは2001年12月〜2002年2月までニューヨークで子どもたちと絵のワークショップを行い、日本に帰国後、2002年5月にアフガニスタンに向かいました。そこでもニューヨークと同様に「私たちのまち」というテーマで子どもたちに絵を描いてもらいました。
911テロから約2ヶ月後にタリバン政権は崩壊し、人々は平和が戻って来たことを大変喜んだとのことですが、絵の内容は、こちらも自分たちの街というよりは、タリバン政権下で人々が殺されていく場面を描いたものがたくさんあったそうです。

But Hector found a ray of hope there. He got some drawings for design of WTC in New York. He brought them to Afghanistan and showed kids them. He asked children, “What do you want to build on the WTC site?”. One of them said, “I would like to build a university for orphans all around the world.” All of them were orphans but I was surprised that a toddler-aged kid provided such a valuable opinion.
Moreover New York is very far from Afghanistan. It must be too far for them to give more than a passing thought to. But a kid said that he wanted to open such a significant facility on Ground Zero. I believe that the world would be improved by such wonderful children.

でも、アフガニスタンにも希望の光はありました。エクトルさんはニューヨークで、世界貿易センタービルの設計図を手に入れました。それをアフガニスタンの子どもたちの前で広げてみせ、「君たちなら、この跡地に何を作りたい?」と聞きました。すると彼らの中から「世界中の孤児を集めた大学を作りたい」という意見が出てきました。その彼らも孤児ですが、まだ年端もいかない子どもに、そのような大変立派な意見が出てくるのが驚きでした。
しかも、遠く離れたニューヨークという、日常生活では彼らに何の関係もない場所に、そのような学校を作るというアイデアが出てきたことに、私は彼らの素晴らしい想像力を感じずにはいられませんでした。彼らのような子どもたちがいる限り、世界は良い方向に向かっていくと信じたいです。

If you’re interested in their wonderful and powerful pictures, I recommend that you read his book called “Ano Hi No Koto Wo Kakimashita” (We Drew About The Day). Drawings painted by both New York kids and Afghan kids appear on a book side-by-side. You can buy it on Amazon→ Click here.

先週からラジオでお伝えしてきた、ニューヨークとアフガニスタンの子どもたちの絵をご覧になりたい方は、是非エクトルさんの著書『あの日のことを かきました』をお読みいただければと思います。ニューヨークの子どもの絵とアフガニスタンの子どもの絵が見開きで隣り合わせに掲載されています。アマゾンでこちらからご購入になれます。

子どもたちのために歌う(Singing for children)

I saw kids’ pictures that appears on Hector Sierra’s book called “Ano Hi No Koto Wo Kakimashita (We Drew About The Day). Those communicate very strong massages.
I believe that children are angels because they are totally pure. But that’s why they draw something exactly like it is. Their drawings looked innocent so I felt like, “Kids draw such cruel situations…”
I decided to sing “Hanamizuki” with my wish for peace last week. Then I thought I would sing to contribute to the making of a peaceful world because I don’t want kids to draw such gut-wrenching pictures. I’ll make a start on September 25 (Sat), at Nogawa Elementary School in Kawasaki. I’ll join the event called “Nijiiro No Ongakukai (Rainbow-colored Concert) there. I’ll sing for children with sincere feeling.

今週も先週に引き続き、コロンビア出身のエクトル・シエラさんにスタジオに遊びに来ていただきました。エクトルさんの本『あの日のことを かきました』に載っている子どもたちの絵、私も見ました。すごく強いメッセージを私に投げかけてきました。
私は「子どもたちは天使」だと信じています。彼らは天使のようにピュア。でも、だからこそ見たまま、感じたままを絵にしていく。絵にあどけなさが残るから余計に「子どもたちにこんな絵を描かせてしまった・・・」と思ってしまいます。
先週私は『ハナミズキ』を平和の気持ちを込めて歌っていこうと決めました。そして今週は、子どもたちにあのような絵を描かせないような世の中に一歩でも近づくために歌っていこうと思いました。その第一歩として、私は9月25日(土)に子どもたちの前で歌います。川崎市宮前区にある、市立野川小学校の体育館で「虹色の音楽会」というものが開かれ、私がゲスト出演します。毎年、いろんなジャンルの音楽家たちがこの音楽会に出演するのだそうですが、そこで私は、気持ちを込めて子どもたちに歌を贈ろうと思います。

あれから9年①(Nine years have past since 911 Pt1)

Where were you at the moment of 911 attacks? What were you doing at that moment?
I was in a countryside of California, the US. I woke up and went to a bathroom to take a shower. I turned on a radio which was put near the bathroom window. Then I heard that a reporter said that a local airport was closed.
I thought that something happened near my house. I turned off a shower and went to the living room. My roommate was staring at a TV footage. I watched it and I was absolutely appalled at an improbable sight. I remember the moment as if it were yesterday. I will never forget what I saw even though I was not at the scene.

皆さんは、2001年9月11日の米同時多発テロの瞬間、どこで何をされていたでしょうか。
私は、当時アメリカ・カリフォルニア州の田舎街にいました。その日の朝、いつものように起きてバスルームにシャワーを浴びに行き、置いてあったラジオをつけました。するとレポーターがかなり慌てた様子で「空港は閉鎖されている」などと言っていました。この近くで何か起きたのか?と思いバスルームを出、リビングのテレビをつけると、信じられない光景が目に飛び込んできました・・・今でも昨日のように覚えています。あの光景は、テレビとは言え決して忘れないでしょう。

Then today, we marked nine years since the attacks so we had a guest for the day. Hector Sierra from Colombia, a representative of the NGO called “Artists Without Borders”. He flew to New York in December 2001 and stayed there until February 2002.
Hector did some workshops at two elementary schools in NYC. One is located 900 meters away from the 911 site and another is located only 500 meters away from the Ground Zero.
So kids at those schools witnessed the attacks closer than any people in the world. Hector asked kids to draw their town but all of them drew pictures of the moment of 911 or black-painted World Trade Center.

911テロからちょうど9年を迎えた今日、私たち『My Eyes Tokyo』は再びコロンビア出身、NGO「国境なきアーティストたち」代表のエクトル・シエラさんをゲストにお招きしました。エクトルさんはテロ発生の3ヶ月後、2001年12月に東京からニューヨークに飛び、翌2002年2月まで現地に滞在しました。
エクトルさんは、ニューヨークの2つの小学校に行きました。それぞれ世界貿易センタービル(グラウンド・ゼロ)から500メートルと900メートルしか離れていませんでした。
それらの小学校の子どもたちは、世界中の誰よりも間近で、ビルに飛行機がぶつかる瞬間を見たことになります。エクトルさんは「私たちの街」というテーマで子どもたちに絵を描いてもらおうとしたのに、実際に彼らが描いたのは、911テロの瞬間や、真っ黒に塗られた世界貿易センタービルでした。

However they didn’t regard persons who attacked buildings with enmity at all. Also no students wanted to beat the September 11 mastermind. I saw it as a a sign of hope. Also their WTC pictures whitened gradually while they drew the buildings over and over again.
They are supposed to be hi-schoolers, university students and working people now. What did they think about today?

だけど、子どもたちはテロを起こした人への憎しみを、これっぽっちも抱いていなかったそうです。また、テロを起こした人をやっつけたいと言った子どももいなかったそうです。その話を聞いて、私は一筋の光を見た気がしました。また、絵を繰り返し描くうちに、初めは黒く塗られていた世界貿易センタービルも、次第に白くなり、明るさを取り戻していったとのことです。
その子どもたちは、9年経った今、すでに高校生や大学生、社会人になっているでしょう。彼らは今日という日を、どんな気持ちで迎えたのでしょうか・・・

Hector will come to our studio again next week and tell us what he saw in the post-911 Afghanistan. So don’t miss it!

来週も、引き続きエクトルさんにお越しいただきます。ニューヨークの後に訪れた、アフガニスタンの小学校の様子についてお聞きしますので、来週もどうかお付き合い下さいませ。