明日はり★ぶ★る

しつこい暑さの中稽古場へ通ってる南谷です。

さて、明日の放送は読書紹介コーナー『り★ぶ★る』

純文学続いてますが…渋めの作家に焦点を当てようと思います。

この作家は、色んな人に影響を与えていて、

何年か前の唐十郎さんのお芝居にも“銀の匙”についてのエピソードが出てきたなあ・・

あ、お楽しみに!!

9月11日

本日の1曲目は・・・フィッシュマンズの「ひこーき」

ライブヴァージョンはのびやかで・・いいね★

そしてお楽しみ、路地logyは江東区にお住まいの煉瓦職人鬼頭さんのお宅訪問。

門柱は手作りの煉瓦。

アートな世界が清住白河に突如出現。

そして、お宅では山のように積み上げられた資料や本を嬉しそうに紹介して下さいました。

いやはや、「ふるいもの」に埋もれて生活している鬼頭さんのお若いことお若いこと・・・五郎さんの感想にもあったけれど、『好きなものに囲まれて何にでも興味を持つ少年の心』がその若さの秘訣かも知れません・・・

2曲目は五郎さんのお勧め:ルーファス・ウエインライト「マーサ」

3曲目は南谷朝子で『忘れない』

でした。

今週は台風通過の東京・・大変でした。

記録的な大雨など、最近日本の気候も変化しつつあることを私たち認めていかなくちゃいけないんじゃないかと思います。

・・・そのために何をしていけばいいんだろう・・・

そんなことも考える週末です。

9月4日

本日の1曲目は、レゲエの王様ボブ・マーレイにも愛されたレゲエバンド:サードワールドの『

華氏98度』をお送りしました。ああ・・・マネできそうにないリズム感・・・でも憧れます。

そして、打って変わって♪朗読の館はカーペンターズの『青春の輝き』・・読んでみたら、意外とシニカルな歌詞だったんですね・・・・。カレンの短すぎる一生に重ねてしまいました。

★アロンジ!シネマは、ここんとこ続けて見ましたフランス映画

「華麗なるアリバイ」と「隠された日記」をご紹介しました。

『華麗なるアリバイ』の紹介の最中に、ジャック・ドゥミとアニエス・ヴァルダの息子マチュー・ドゥミについて触れましたが、彼の酔いどれ演技はなかなかチャーミングでした!

そして「隠された日記」。何をおいてもカトリーヌ・ドヌーブ・・・ですね。

ほとんど派手な動きはないのですが・・・そこがまた・・想像力をかきたてるというか・・・

とにかく、母と子のやり取りをお楽しみください。(父も間に挟まれてかわいいですけど・・)

あ。マリ=ジョぜ・クローズ(主人公のおばあちゃん役)の来ている衣装はどれも可愛かったですー。

9月です

9月です・・・が暑い、暑い。

明日の放送は朗読の館・・そして、アロンジ・シネマ!です。

アロンジ・シネマはフランス映画を二つ、ご紹介いたします。

・・というのも、この夏に『ヌーヴェルバーグ特集』を夜中にやっていて、

眠られぬ夜のまにまにそれをみた私がすっかりフランス映画頭になっていたからです(笑)

では!

8月28日

8月も晦日です。

本日は映画監督佐々木浩之さんをお迎えしました。

予告で・・涼しくなれるゲスト…とご紹介しましたが、なぜかというと・・・

巷ではカルト映画の監督として高名な監督だからなんです。

みてください!こんな映画も撮ってる・・なんかわくわくするなあ…南谷、B級シネマ好きでもあるんで・・・

さぞかしゾッとできるようなお話を・・・なんて思ってお迎えしましたが、

佐々木監督、最近はもっぱらアイドルたちとミュージカル!

というわけで、スタジオは終始にこやか&にぎやか♪

愉しいままに時間はあっという間に終了。

再会を期してお別れしました!!めでたし、めでたし。

On AIR曲は・・・1.ジェスカ・フープ「Summer Time」

2.インド映画のサントラ  3.南谷朝子「8・15NAGASAKI」  でしたー。

8月21日(土)の放送

今日の放送は大好きなアンリ・サルバトールの歌声からお届けしました★

とにかく声が・・色っぽい!!必聴盤です!!

1.Jardin l’hiver

2.J’ai vu

J7ai vuのほうは摂訳を披露させていただきましたが・・

改めて訳してみると彼の歌には死生観が漂っているんだな、と気付かされました。

そして3週目はおなじみ読書紹介コーナー「り★ぶ★る」

教科書で有名な川端康成のダーク(?)な側面を好き勝手に分析しちゃいました(笑)

川端康成の『片腕』

ご存知の方はにんまり。ご存じでない方はこの夏のしめくくりに是非!!

感想文は迷走すること間違いなし(笑)

では、また来週~。

明日の放送

お盆も過ぎまして夏休みの宿題が押し寄せてくるこの時期・・・

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は今年は長崎の精霊流しに参加してきたのである種のパワーが自分の中にみなぎっております・・・はい。

明日の放送は終わっていく夏を惜しむような内容にしたいと思ってます。

あ。今年の花火、皆さんはどこでご覧になりましたか?またはご覧になりますか??

8月14日

今日は東京湾大花火の日でした!!

中央エフエムのHPから中継が見られるようにもなっていたので観戦❤

花火師さんの説明入りで判り易かったですねー。

復刻版『墨色』に非常に興味を持ちました。いや、UST観戦を楽しみました。

さて、本日の路地logyは、去る8月2~4日に人形町で開催されていた「せともの市」の風景をお届けしました。

まずは水天宮の階段下で待ち合わせた我々は結構にぎわってる境内へ・・・。

なんと、戌の日だったんですね★屋台も出てにぎやかでした。

そしていよいよ『せともの市』へ!

ひしめきあっているテントを渡り歩くのもまた愉し。

しかし、毎年暑い時期に決行してますよね~。

お互い物色にしばし夢中になって・・・

私は小伝馬町に向かって右側のテントにお店を出していた

鈴木商店さんにせともの市の由来などを聞いてしまいました。

お客さんとお店の人が気軽にしゃべり合う、at HOME な市、それが

この「せともの市」の特徴です。

五郎さんは気になるお店を2件ほど物色していましたが、ついにある一軒で、かわいいマグカップを購入。

とにかく五郎さんの趣味は“かわいいもの”なんだなあ、と改めて思いました★

8月第2週目:1曲目はチューリップ「恋のドラキュラ」2曲目は中川五郎「眠られぬ夜」そして3曲目は南谷朝子で「8・15NAGASAKI」でした!!