9月18日

本日はゲストコーナー!

ですが、

今月も私の方が出かけて行って現地の方々のお話を聞くコーナーに・・・

今日出かけたのは、清澄白河にあるカフェ・ハタメキです!!

そこに、8月の朗読会で一緒だった女優・難波真奈美さんと会いました。しかも、ハタメキで料理を提供してくれるのは、ZOROMEHA企画公演でも共演したことのある女優・太田知子さんなのです!!

このお二人はかつて蜷川幸雄(演出家)が主宰していたNINAGAWAスタジオの塾生だったこともあって大の仲良し・・・その二人に混じっておしゃべりしました。

ハタメキは清澄白河公演のすぐそばにできた、風通しのよいカフェです。お昼はお弁当屋ランチプレートを目指して近所の方々がどこからともなく寄ってくる・・・そして通りがかりのお客様も、あまりに日当たりのよくかわいいお店をつい覗いていく…そんな場所です★料理人太田さんの腕に皆さんご満足いただける筈^0^

表通り(清澄通り)は人通りがあり、裏は写真の様に緑が広がるお店です。お店は江間美人姉妹が守っておりまして^^。妹さんの方は和服をこよなく愛しているので着付けなどもやってくれるようです!!私が行った日はお姉さんがお店を守っておいででした。江間直子さん…無名塾の女優さんです!!

 

難波真奈美さんは10月~11月に浜町の明治座で上演の

「恋、燃ゆる」に出演します。是非、芸術の秋!のご観劇にお出かけください~

1曲目:もしもきみがそばにいたら何にもいらない(遠藤憲一)

2曲目:国旗はためく下に(泉谷しげる)

3曲目:サルビアの花(南谷朝子)

9月11日

督夫’Sチョイスのコーナーです!!

暑い夏。ウイルスから身を守らなくてはいけない夏。病院の督夫さんには会いに行けませんが、芦屋の吉田さんはどんな夏をお過ごしでしたでしょうか~。

湯川トーベンさんと督夫さんのお見舞いに行ったお話し、伺いました

湯川さんはネットショップも開いているようです。

湯川商店のURLはこちらをクリックしてください^^Tシャツ沢山出てきますよ♪

そして、督夫さんと湯川さんのユニットのCDなんかも売ってます。

そして、Facebookページはこちら⇔
センチメンタルシテイロマンスメンバ‐&ソロ活動を応援する会

覗いてみて下さい^^

吉田さん有難うございました

1曲目:もう涙はいらない(鈴木雅之)

2曲目:夏の日の思い出(ダンスミュージック)(センチメンタルシテイロマンス)

3曲目:ミスビスケッツ(中野督夫)

4曲目:サルビアの花(南谷朝子)

9月4日

もう9月です!!

どうしよう~。今年は何をしてたんだろう・・・

「アートにエールを」という東京都のサイトに応募し、作品を作ってました。それは4~6月の事でした。やっとこさとのサイトに動画がUPされたのは8月7日。
長い道のりでした~。
よだかの星の為のパッチワーク***ご覧ください***

★朗読の館

BOB DYRAN の新譜より・・・偽預言者 という曲をご紹介しました。翻訳は勿論:中川五郎さんです。

★アロンジ・シネマ

「シリアにて」

(8月22日~岩波ホール他で上映中)鬼気迫る映像と緊張感を味わいます

 

「行き止まりの世界に産まれて」(9月4日よりヒューマントラストシネマ他公開)・・・・かのオバマ大統領が年間10本の映画の中に入れたというドキュメンタリーです。

1曲目:いなくていいひと(たま・知久寿焼)

2曲目:False Propet(BOB DYRAN)

3曲目:サルビアの花(南谷朝子)

8月28日

アミュゼ★スクレ★シネマ(楽しもう、映画の秘密)のコーナーです。

なかなか大手を振ってゲストをお招きできないスタジオです。

そこで、ZOOMを使ったインタビューでフリーマンオフィスの中村茉莉さんとおしゃべりをしました!!

今月のおすすめは・・・

BBC制作の「BREAXIT」(EU離脱)です!!
主演はイギリスの国民的俳優・ベネデイクト・カンバーバッチ!!!TVドラマでこんな内容を真正面から取り扱えるなんて…イギリスの文かは成熟してるんだなあと改めて羨望の念を抱きました・・・日本のTV。どこをのぞいても井戸端会議のワイドショーやお笑いコメンテーターがあふれるばかり・・・時々面白いドラマがあって感動してますけど^0^)
イギリスが国民投票までして選んだ道の行方はこれから明らかになっていくのでしょうけれど、道の途上でこういうドラマを作ることのできる決断力に拍手を送りたいです!!

角川海外ドラマで、既にレンタル開始されている作品です。夏の締めくくりにぜひともご覧ください。日本の新型ウイルス対応についても、こんな風にメスを入れてくれる作品が登場することを願って・・・・^^

1曲目:OH!MY RADIO(ユニコーン)

2曲目:交響曲第9番ニ短調・第4楽章(ベートーベン)

3曲目:8・15NAGASAKI(南谷朝子)

8月21日

さあ。8月も3週目。

ゲスト週なのですが・・・未だ安心してお呼びできず・・・リモートでのインタビューになりました。しかも、宮崎県と音声を繋いで、毎月お稽古中です。

一つの作品を30人以上が心を合わせて作るってことの楽しさを知ってしまったメンバーたちとの絆が、2020年は余計身に染みてくるのです・・・

普段はアロハ屋さん(日向扇屋)の藤本かっちゃんとのお稽古はいつも楽しい、進化していくお稽古なのでした~♪♪
日向扇屋さんは、デニムのマスクも手掛けていて(2020年らしいでしょ!)
宮崎県のふるさと納税の返礼品にも選ばれるくらいの出来栄えです★

 

HPには沢山写真が載ってますのでCheck It!!

1曲目:Hello Raidio(くるり)

2曲目:ちはやぶる(佐藤健作)

3曲目:8・15Nagasaki(南谷朝子)

8月14日

路地Logy

中川五郎さんとのコーナー。久しぶりです!!

五郎さんは2020年、どんなふうに過ごしてらっしゃったのでしょうか…久しぶりに会った私たちは止めどなくおしゃべりするのでした…。

場所は下北沢。五郎さんがスズナリでのお芝居に飛び入り出演するというので、劇場入りする前の時間を少し頂きました。五郎さんが、このコロナ禍で感じていること、奇しくも新譜を発表したBOBDYRANについて…色々色々。

 

何年か前まで下北沢に住んでた五郎さん。なので、インタビュー中も通りかかったBARのオーナーに声かけられたり^^五郎さんは大きなギターを背負って健脚そうでした!!

1曲目:Radio GAGA(Queen)

2曲目:I’ve made up my mind to give myself to you(BOB DYRAN)

3曲目:8・15Nagasaki(南谷朝子)

8月7日

8月です!!

朗読の館★

マイケルジャクソンの「スリラー」を紐解いてみました。2020年は自分を見つめなおしたり、基本に還る心のゆとりを持ったり、立ち止まってみたり・・・そういうことを自分の生活の中に自然と受け入れることができるような毎日が続いています。

普通は病気とかしないと得られないような「時間」をプレゼントされることが嬉しい気持ちになっております・・・

★アロンジ!シネマでは

 

『マロナの幻想的な物語』をご紹介しました。

何度もいいますが、夢に出てきそうな映画です!!

夢ににずっと出ていてほしい映画です!

 

 

 

 

 

8月29日から、ユーロスペースで公開(字幕版)その後9月に吹き替え版では、マロナの声に女優の「のん」さんが起用されたそうです!乞うご期待^^

1曲目:OH!Radio(忌野清志郎)

2曲目:スリラー(マイケル・ジャクソン)

3曲目:Happiness(Pablo PiCo)

4曲目:8・15Nagasaki(南谷朝子)

 

7月31日

7月は5週あったのです^0^
という事で、

**ババルデ・シネマ=映画の話しましょう~のコーナー**
私は8月28日からヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマほかでロードショー予定の 大作(145分!)「シチリアーノ」を紹介したいと思いまして・・・

イタリア映画ってのは、どうしてこう悠大なのでしょうか~イタリアの建築物を記憶の中から掘り起こし、改めて思いを馳せる南谷でした・・・

スタジオには4月5月6月7月と続いている東京都民の自粛生活の中、都が打ち出してくれた支援策の動画を一緒に制作したダンサーの落司智子さんをお迎えしました♪♪二人で映画の話や、私たちが作った動画の話をしたいと思いまして・・・^0^
落司さんは「コナン」映画のファンだったんですね~ダンサーの新しい1面を知りました♪♪

アートにエールを! の動画がUPされる日をお楽しみに!!

1曲目:Now And Then(My Little lover)

2曲目:Amaria por Amor(Haylay Western)

3曲目:Yu‐rei(南谷朝子)

 

 

7月24日

7月24日です。普通だったら、夏休み始まった解放感、海へのあこがれなどが一杯に感じられる時期なのですが・・・・2020年は何もかもが違う年!!

梅雨明けも遅いし、東京都民はなかなか県境を越えていくことができないし、ますます自宅に籠って自分の身は自分で守らなければいけないような状況です・・・

月の最終週は映画配給宣伝会社:フリーマンオフィスの中村茉莉さんにおすすめ映画のお話を伺う週なのですが・・・今月もスタジオにお出で頂くこと叶わず(m_m)

しかも又しても社長!の筒井さんにお電話を繋ぐことになりました★

筒井さんの大得意分野=香港映画!!です♪♪
香港が英国領だった歴史から始まり・・・興味深いお話が次から次へと飛び出し!

「追龍」ご紹介しました


7月24日(金)本日より 新宿武蔵野館他ロードショーです!!

 

 

1曲目:Lost Song(Jane Birkin)

2曲目:「追龍」エンデイングテーマ

3曲目:YU-REI(南谷朝子)

 

 

 

7月17日

ゲストはまだお迎えできない7月の東京・・・

最近のZOOM稽古のお話を少し・・・

ZOROMEHA企画は、浅井星光と南谷朝子が❞わくわくするよな舞台を創ろう❞というので3年前に始めた企画ですが、劇作家清水邦夫の作品を上演し続けています。
その3作品目に選んだ「雨の夏、30人のジュリエットが還ってきた」という作品。
宝塚を思わせる大掛かりな舞台が作品の一つの見所です。これは蜷川幸雄演出で2回ほど上演されているのですが、ZOROMEHA企画では、この作品のもう一つの魅力『清水戯曲の台詞の美しさと音楽性』に焦点を当て、上演をいたします。

それの準備としてこの度ZOOM講座を開きました。講師は翻訳家の常田景子さん。翻訳家の視線から”シェイクスピア”そして”ロミオとジュリエット”について2時間強お話しくださいました!!
【翻訳】常田景子(TSUNEDA Keiko)
東京大学文学部心理学科卒。在学中、劇団夢の遊眠社に入団。文学座附属演劇研究所20期。木山事務所、NOISE などで俳優として活動しながら翻訳を始め、パルコ劇場制作部を経て、現在は演劇脚本を中心に翻訳に携わる。 初上演作品は1993年『滅びかけた人類、その愛と本質とは…』、2001年第8回湯浅芳子賞、翻訳・脚色部門受賞。近年の主な作品に『ヒストリーボーイズ』『エンロン』『ピアフ』『太陽に灼かれて』『姉妹たちの庭で』『グレンギャリー・グレン・ロス』『6週間のダンスレッスン』『シカゴ』『デモクラシー』など。新国立劇場では『やけたトタン屋根の上の猫』『負傷者16人―SIXTEEN WOUNDED―』『永遠の一瞬―Time Stands Still―』を翻訳。主な翻訳書に『ヴードゥーの神々』『戯曲の読み方』『現代戯曲の設計』『リディキュラス!』など。

戯曲を上演するのに俳優としてかかわる場合、その中で息をする俳優としてできるだけ色々な経験をして(頭にプログラムして)稽古に臨めることはとても有意義なことだと思います。2回にわたる常田さんの四方山話は、わたしたちに想像力の源を与えてくれました★

2020年。まだまだ新型ウイルスの正体はつかめず自粛を余儀なくされる私たち。
秋に予定されていた宮崎県の国民文化祭は来年【2021年】に延期です。私も11月にあちらで作品作りする予定だったのが宙に浮いたまま・・・でも、初心を見直しています。
そして、準備を深いものにしていきます。

文字通り蓄積の年にしましょう、2020年を!!

1曲目:失ったもの(久石譲)

2曲目:ピアノソナタ17番D-minor(グレン・グールド)

3曲目:Yu-rei(南谷朝子)