今夜のトーク in 日本語

今週も先週に引き続き、東京から仙台までの約400キロを自転車で走りながら、東日本大震災の被災地への募金を募るプロジェクト「Tohoku Shine On! Cycle Challenge」を敢行した3人の外国人をゲストに迎えました。先週はこのプロジェクトを始めたきっかけや、東京から仙台に向かう道中での様子などが中心でしたが、今週は被災地・仙台で彼らが見た光景や出会った人々、そして今後の彼らの取り組みについてお聞きしました。

(左)スティーブ・コリンズさん。アメリカ・シアトル出身。日本に20年以上在住、高品質ペットフード「K9(ケイナイン)ナチュラル」経営。
(中)レイ・ミーナンさん。アイルランド出身。今年7月で日本在住23年を迎える。金融会社勤務。
(右)ポール・レナードさん。イギリス・ニューキャッスル出身。約20年日本在住。フリーのグラフィックデザイナーとして活動。

 

● レイさんにお聞きしますが、仙台に着いた後に目にした光景は、一体どんなものでしたか?
(レイ)「私たちは東京を発って水戸、須賀川(福島県)を経由して仙台に着いたわけですが、その道中はそれほど被害を被っていないように見えました。しかし仙台では、建物や道路の損壊が見られました。建物は崩れ、道路は曲がっていました。でも私たちは3日間の輪行でとっても疲れていたので、その日の夜は早い時間に寝ました。
すでに仲間のスティーブは、高品質のドッグフードを扱う「K9ナチュラル・ジャパン」を経営していて、そこが70万円分のドッグフードを仙台に無償で届けていました。仙台には捨てられた犬たちが多くいましたからね。それで仙台の動物保護施設を訪問しました。募金を募りにお伺いしたんですが、するとそこの方が「じゃあ、ちょっと手伝ってください」って(笑)
被災地の風景はテレビやYouTubeでは見ていましたが、私の目に映ったそれはそれ以上に衝撃的でした。画面で見るのとは全然違っていました。米軍や自衛隊の人たちが遺体を捜索していました」

 

● 実際に被災した方々には会われたんですか?
(レイ)「若い小学校の先生に会いました。彼女のお母さんがK9のチャリティに協力してくださったんですが、彼女の小学校は石巻の海のそばにあったんですね。地震発生後、彼女は生徒たちを連れて山へ向かいました。そこで3日間過ごしたそうです。雪が降っていてとても寒くて、十分な食べ物もなくて、お米や魚をみんなで分けて、何とか3日間乗り切ったそうです。その間は親を含め誰とも連絡が取れなかったと聞きました。
中には山には行かないと決めた先生もいたそうです。なぜなら学校は3階建てだから、いざとなったら屋上に上れば大丈夫だと思ったのでしょう。でも実際には子供一人が亡くなりました。それを聞いた時は悲しかったです」

 

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=gA22KKsMbuI[/youtube]

 

● ポールさんはいかがですか?
(ポール)「先ほどレイが言ったように、仙台に着いた翌日に動物保護施設に行ったわけですが、そのまた翌日に3人で仙台市内を自転車で回りましたが、まず私たちが泊まったホテルのすぐそばの建物の内部が地震でめちゃくちゃになっていました。でも人々の生活は平常を取り戻し、仕事も再開していました。
ちょっと休もうと思い、公園に行きました。そこでは10歳の子供たちがサッカーをして遊んでいましたが、それを見て人間の強さを感じたんですね。未だ地震の脅威が完全に消えたわけではないのに、あの子たちは笑っている。それに現地の人々は、自分たちのことより他の人たちのことを気遣ていました。そうやってお互いが助け合っていたんです」

 

● むしろ良い部分を見いだしたんですね。
(ポール)「そうです。もちろん、片付けなければならないことは依然として存在しますよ。でも私は、災害に直面した彼らの勇敢さに感動しました」

 

● (日本語で徳橋が)今後どのような取り組みをしていきたいですか?
(スティーブ)「津波の被害に遭った地域が、今後どのくらいで通常の状態に戻るかが気になります。海岸付近は数百キロに渡って被害を受けており、今でもがれきを取り除く作業に追われています。だから復興には時間やお金、それに多くの人の支援が必要だろうと思います。その間も人々は体育館などの避難所で暮らしています。今も悲しみは続いており、我々はそれを黙って見ているわけにはいきません。
だから私たちができることは、タイラー基金への寄付を募ることです。私たちは今後も被災地の人々のために活動を続けます。そして実際に仙台に行ってボランティア活動をしようと考えています。タイラー基金では5つの方法での寄付を、英語だけでなく日本語でも呼びかけています。ぜひご協力をお願いします」

(レイ)「私たちの東京〜仙台間のチャレンジはわずか3日間でしたが、被災地の人たちの苦しみは今後もずっと続いていきます。だから寄付をし過ぎるということはありません。日本人の寄付に対する考えは素晴らしいし、ポールも言ったようにすごく勇敢な人たちです。私たちは日本に20年以上住んでいて、今では日本が私たちの”故郷”です。だから私たちは故郷に恩返しをしたいんです」

(ポール)「私たちのホームページ は、チャレンジが終わった今でもご覧になれますし、寄付も受け付けています。もし皆さんが50円でも500円でも寄付をしていただけたら、それは支援を必要とする東北の人たちに届けられます。なので、一歩踏み出して、支援の手を差し伸べていただければと思います」

そして今週のリクエスト曲は「Don’t Worry, Be Happy」。レイさんから東北の人たちにぜひ届けたい歌ということでした。これからも3人の活動を、一緒に応援していきましょう!

 

Information on 5/21 (General & for Chuo-ku residents)

※ Monitored data on environmental radiation levels in Tokyo
(Monitoring site: Hyakunincho, Shinjuku-ku, Tokyo)
The Tokyo Metropolitan Institute of Public Health monitors environmental radiation levels year-round.
In response to the accident at TEPCO’s Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant, they  have posted the latest data on radiation levels on their website.
Please be assured that the radiation levels monitored to date have no impact on health.*Please note that they may not be able to update the data due to power outages.
* Monitored data on environmental radiation levels / hour * graph
* Past data on environmental radiation levels / hour – weekly summary
* Past data on environmental radiation levels / day
* Radioactive material level in tap water / day
* Radioactive material level of fallout / day

※ Data on the Radiation Level at Water Purification Plants of Tokyo Waterworks

<Latest Results (Sampling date : 2011/05/19) (Bq/kg)>
※1: Sampling time… 6:00 A.M.
※2: They have emphasized quick announcement of radiation level on purified water thus far.

Under the recent situation that the radiation level remains equal or less than 20Bq/kg, they shifted the emphasis to precision and extended the testing time from April 15, 2011. They announce the detection result with the detection limit.
*About becquerel… Click here.

Monitering point (purification plant)

※3: Testing institute
・Kanamachi Purification Plant, Asaka Purification Plant, and Ozaku Purification Plant: Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute
・Higashi-murayama Purification Plant: Tokyo Metropolitan University

※4: ND (Not detectable)
Detection Limit is the lowest concentration that is detectable.

*For more information: http://www.metro.tokyo.jp/ENGLISH/index.htm

 

※ EDO BUS  (Chuo-ku Community Bus)

Did you know that Chuo City has a community bus? It’s smaller than the metropolitan bus (the green one). And, it’s cheaper, too.


<Routes>
① 北循環 North Circulation Route:  RED bus stop (For Tokyo Station and Nihonbashi).

② 南循環 South Circulation route: BLUE bus stop (For Tsukiji and Kachidoki)

<Bus Fare>
Adult/Children → \100
Coupon (11 tickets/1 book) → \1,000
One-day Ticket (unlimited ride on all routes) → \300
One-month Ticket → \3,000
One-year Ticket → \30,000

※You can use PASMO & Suica.
※Silver Pass & other common bus cards cannot be used.
※Preschoolers are FREE!

*For more information: (Japanese only)
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/kentiku/kmyunithibasu/community_bus_091201op/files/110108edobus_map_1.pdf

 

My Eyes Tokyo on YouTube!

Our YouTube page launched! My Eyes TokyoのYouTubeページができました!Check http://www.youtube.com/user/MyEyesTokyo!!

MET’s memorable first clip is “3.11 Pray for Japan Charity Concert”, which covers the charity concert held at Yoyogi Park on May 8, 2011. It contains a lot of live performances and interviews.

My Eyes Tokyoの記念すべき第1弾クリップは、5月8日に代々木公園で行われた「3.11 Pray for Japan」です。有名アーティストたちのライブや主催者とのインタビューをふんだんに盛り込みました!ぜひご覧下さい。

Click! → http://www.youtube.com/watch?v=IzOG6dc7eI8

 

Also we have another clip provided by “Tohoku Shine On! Cycle Challenge 2011”! もうひとつ、先週と今週の2週にわたりゲスト出演していただいている外国人3人組によるプロジェクト「東北シャインオン!」が、映像を提供してくださいました。東京〜仙台間の彼らの輪行のもようと、彼らが見た被災地の様子が映し出されています。

Click! → http://www.youtube.com/watch?v=gA22KKsMbuI or http://www.youtube.com/watch?v=_0g__vLoBVk
*BGMs are different.

We’ll go everywhere with a camcorder! これからも、My Eyes Tokyoはビデオを手にどこにでも行きます。ご期待ください!

3.11 Pray for Japan.

My Eyes Tokyo had the first field report on May 8 (sun), at the “3.11 Pray For Japan Charity Concert”!! We are proud and honored to have been part of such a wonderful event in Yoyogi Park. It was a beautiful, sunny day and set the mood perfectly. Many Japanese performers such as Sunplaza Nakano Kun, Toshiyuki Tachikawa, Diamond Yukai, etc. stood up and voiced out their desire to have a charity concert to raise funds to send hot food for the earthquake victims in Tohoku.

どんどん外に飛び出すMy Eyes Tokyo、5月8日(日)に行われた『3.11 Pray for Japan』の取材で、代々木公園に行ってきました!私たちのTwitterアカウントに、イベント事務局の野原裕美さんから取材依頼をいただいたのがきっかけです。
元「爆風スランプ」のサンプラザ中野くん、元「大事MANブラザーズ」の立川俊之さん、ダイヤモンド☆ユカイさん、中西圭三さんなど、一時代を築いた錚々たるアーティストたちが、イベントの主旨に賛同して代々木公園に結集しました。『それが大事』『Choo Choo Train』『Runner』など、今でもキラキラ輝き続ける名曲が、東北の人たちに向けて熱く放たれました。

We had the opportunity to interview Yoichiro Aoyogi, Chairperson of the Planning Committee who was enthusiastic about sending positive energy to the people in the Tohoku area. His team did the near impossible feat of putting together this big event in just three weeks and it was a testament to the great support they had for the cause. Please listen to his interview at the bottom of http://fm840.jp/blog/myeyestokyo/?p=2173. (He starts talking from 14’41”)

ガンガンに盛り上がる会場で「3.11 Pray for Japan」実行委員長の青柳陽一郎さんにお話をお伺いしました。企画からわずか3週間(!)でこのイベントを実現させたとのこと。その原動力は「東北に笑顔を届けたい!」という青柳さんや実行委員会の思いでした。 http://fm840.jp/blog/myeyestokyo/?p=2173 にて、彼の肉声をお聴きください(ページ一番下にあるPodcastにて14’41″からインタビューが始まります)。

There were many booths at the event with products such as Sake wine from Fukushima for sale. The major sponsor of the event was Osaka Ohshou, famous for their gyoza (dumplings). They created an original vegan gyoza specially for this event. All the donations made during the event were used to bring “heartfelt” gyoza to the affected areas. The actual truck that was cooking and selling the gyoza in Yoyogi Park left right after the event to make a two week journey to Iwate, Miyagi and Fukushima. They are currently making their rounds providing freshly cooked gyoza and delivering love and smiles from Tokyo.

福島のお酒やスリランカカレー、タイ料理や沖縄料理などたくさんの屋台が軒を連ねていましたが、中でも目玉は”大阪王将”がこのイベントのために作った「ビーガン餃子」(動物性のものを一切使わずに作った餃子)。売り上げや会場での募金全額が餃子の材料費に充てられ、しかも何と下の写真にある大阪王将の屋台は、そのまま東北各地を回るのです!現地で10,000食を作り、温かい餃子を温かいままで被災地の人々に配るのだそうです。
実行委員長の青柳さん、そしてサンプラザ中野くんを始めとするアーティストたちも東北各地を回り、ライブを行います。そして今後も東北への祈りの灯をたやさぬよう、毎年5月の第1日曜日に代々木公園でイベントを開催していきたいとのことです。

*For more details of Pray for Japan; Click!
* 大阪王将の餃子カーは、今どこに?→ こちらでチェック!

 

Tohoku Shine On! Cycle Challenge 2011 (Pt.1)

Today, we welcomed to our studio three challengers who stepped forward to raise funds for the children in the devastated areas in Tohoku. Steve Collins, Ray Meenan and Paul Leonard are all long time residents of Tokyo and they wanted to do something to help the victims of the massive earthquake and tsunami that ravaged northeastern Japan.

The project they decided to undertake is extraordinary…they decided to cycle from Tokyo to Sendai, inspiring people to pledge donations for the cause. That is a 400km bicycle ride over 3 days and they’re not even professional cyclists! That’s some serious commitment from what they say are “three less than fit guys who want to give back something to the country that they now call home!”.

When we found out about this project on the internet, we knew it would be an amazing story to share with our listeners. Listening to them talk about their motivation for the Challenge and their obvious appreciation for the bravery of the people in the Tohoku area was very heartening. No doubt the donations made through their efforts will be a huge support to the children who were affected in the Tohoku area. Kudos to Steve, Ray and Paul!

Donations are still accepted! Click
The funds will benefit the children in the Tohoku area through the Tyler Foundation who supports Ibaraki Children’s Hospital and Tohoku University Hospital.

Listen to our interview from the podcast at the bottom of the page.
Learn more about the project; http://www.tylershineon.org/2011/05/tohoku-shine-on-cycle-challenge-2011/

 

<Information>
“Harumi Harukko Festival” on May 20 (Fri), 21(Sat), 22 (Sun) at Triton Square!

*5/20: 11AM – 8PM 5/21: 11AM – 6PM 5/22: 11AM – 5PM
*Festival will be cancelled in case of severe weather.
*Admission is free!

You can enjoy delicious food (umai-mon) across-the-country! Anime characters show (Kaizoku Sentai Gokaijer & Suite Precure) will be held for kids!
Also don’t forget on 5/22 (Sun) at 4 PM Arlene’s hip-hop dance team the ★HMDG★ will perform on stage!!!