Inspired Green Living from Japan Pt1(日本のエコを世界に発信 パート1)

We’ve talked over “What’s your favorite Made-in-Japan product?”. We asked only non-Japanese people about their favorite Japanese products, and their answers varied. But the most popular thing was “Food/cuisine”, then “Anime/Manga”, “Clothes”, “Electronics”, “Traditional crafts”, “Traditional performing arts” and “Cars/Bikes” followed.

先週は、日本/海外問わずNon-Japaneseの方々に「あなたの好きなMade in Japanは?」というテーマで広くアンケートをいただきました。その結果「和食」がトップに入り、以降「アニメ・マンガ」「服」「電気製品」「ゲーム」「伝統工芸」「伝統芸能」「車・バイク」と続きました。

But I think there is something Japan should be much proud of. That’s “Nature”. Nearly 70% of the land in Japan is mountains and forests and there is a long tradition of nature worship here. Also our ancestors had overcome many natural disasters and they cultivated how to live with nature.
That means Japanese should have their particular view of nature, or the “Japanese eco-friendly lifestyle”. There is a young Japanese woman who’s been transmitting it to the world. Reina Otsuka, CEO of “Ecotwaza”, which can be called a “missionary” for Japanese eco-friendly way of life.

しかし、もっと日本が誇るべき物があると思います。それは「自然」です。山地や森林が国土面積の約70%を占める日本では、昔から「山には神様がいる」と言われたり、幾多の自然災害を乗り越えながら自然と共存し、寄り添って生きる知恵を育んできました。
そんな日本人の自然観、言わば「日本のエコ」を世界に発信し続けている人がいます。株式会社エコトワザ社長の大塚玲奈さんです。

Otsuka got a company started in 2006, during her career with Recruit, a classified advertisement, publication and human resources company in Japan. And she started to devote herself to her own company in 2007. Magazine publication was her starting point, not online. That’s kind of unusual for a young entrepreneur.
Then she opened an Internet shopping site, which sells eco-friendly products made by Japanese craftsmen or alternative energy such as wind-power generation.

大塚さんは2006年、リクルート在籍中に会社を立ち上げ、2007年にエコトワザに専念。今の若い起業家には珍しく、出発はウェブではなく雑誌でした。それから2008年に、日本の職人さんの手によるものや、風力発電など代替エネルギーを使った環境に優しいMade in Japanの品々の海外向け販売を開始しました。

Otsuka introduced you to some goods. First of all, “Naked Pan”. It’s made from Nambu Iron, which is mined in Iwate Pref. in the Tohoku Region. That pan is totally uncoated (that’s why it’s “Naked”) and you can cook much better by using it!

番組の中で、いくつか商品をご紹介いただきました。まずは「Naked Pan」。
http://ecotwaza.com/item/4091/
岩手県の南部鉄で作られた、コーティング一切なしの、まさに”裸の”フライパン。料理の出来上がりも普通のフライパンに比べてはるかにおいしくなるそうですよ!

Also now they have “Acrylic scrubber” as a feature. it was made by the earthquake victims in Miyagi Pref. Otsuka went to the devastated areas and held workshops to share how to make it with victims. Then Otsuka bought tons of scrubbers from victims and sold.  Small, cute & colorful scrubbers are really popular among people across the world. Each scrubber has a name tag .

そして「アクリルたわし」です。
http://ecotwaza.com/item/5128/
カラフルでかわいらしい、アクリル毛糸で作られたたわしは、宮城県の避難所での暮らしを余儀なくされている被災者の方々の手によるもの。大塚さんが現地に飛び、ワークショップを開いて皆さんに作っていただき、それらを大塚さん側で購入した上で販売。今や大人気のアイテムだそうです。たわし一つひとつに、作った方の名前が入っているそうです。

*被災地と私たちをアクリルたわしで結ぶ「花プロジェクト」についてはこちらをご覧下さい。
*Article of “Hana Project”, which is for bridging the quake-stricken areas and us : http://greenjapan.com/joinus/3986/

Ecotwaza deals with products that are created by well-established companies in Chuo-ku! Tenugui (facecloth) created by “Chikusen” in Nihombashi. It began operation in 1842, about 170 years ago.

そのような環境に優しい商品を紹介・販売されているエコトワザさんですが、ここ中央区にある老舗が作る商品も取り扱われています。天保13年(1842年)創業の日本橋「竺仙」(ちくせん)さんで作られた手ぬぐいです。
http://ecotwaza.com/item/5622/
http://ecotwaza.com/monogatari/4966/ 

Thank you very much for listening, and please join us again next Saturday! Otsuka will join us again. She’ll talk about her life story and what she (& Ecotwaza) is aiming at.

中央区にもご縁のある大塚さん。来週は「エコトワザ」の原点となる大塚さんのライフストーリー、そして大塚さんがこれから歩む道についてお聞きしますので、どうかお付き合いいただければと思います。

*eco+waza Online Shop -Japanese Eco-Products Store-
http://www.shop-greenjapan.com/

*「モノがたりショップ」(エコトワザ・オンラインショップ日本語版)
http://ecotwaza.com/onlineshop/

eco+waza magazine(雑誌「エコトワザ」)
(English) http://greenjapan.com/publishing/ 
(日本語) http://ecotwaza.com/memberspage/magazine/

 

2 thoughts on “Inspired Green Living from Japan Pt1(日本のエコを世界に発信 パート1)”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)